思わず衝動買い「ニトリの夏スリッパが最高に快適」グッときたら替え時!今欲しい5選
- 2022年03月14日更新

こんにちは、ヨムーノライターのayanaです。
梅雨を迎え、夏用のスリッパをお探しの方も多いのでは?
そこで今回は、本格的に暑くなる前にゲットして欲しいニトリの夏用スリッパについて紹介します!実際に使用している方の“生の声”も紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
サッと履けておしゃれなニトリの夏用スリッパ!
@yuruttona88さんがニトリで購入したのは、ボーダー柄がおしゃれなルームサンダル。
こちらのルームサンダルはとても軽い素材を使用しているため、約110gという驚きの軽さ。
サイズの目安は、23~25cmです。@yuruttona88さんによると、素足で履いても気持ち良く使用することができるそうですよ。
- ルームサンダル(トリコO GR M)
799円(税込)
スターがプリントされたかわいらしいスリッパ!
こちらは、スターのデザインがかわいらしいニトリのスリッパ。
メッシュ素材になっているため通気性が高く、夏でもムレにくい構造になっています。
@________.as さんによると、「前が空きすぎていないから足がはみ出なくて丁度いい」とのこと。足の甲が低い方でも快適に使用することができそうですね!
こちらの商品は、ニトリの公式オンラインサイトでは2個セットでしか販売されていません。デコホーム店舗では、1点ずつ購入することができます。またニトリ店舗では取り扱いがないようですので、ご注意ください。
- スリッパ(メッシュ スター GY M) 2個セット
1,199円(税込)
思わず衝動買い!イグサ素材を使用した夏用スリッパ!
こちらは、履き心地の良いスリッパを探しているという方におすすめな「スリッパ(スリッパ タタミO NV M)」。
中敷の部分がイグサでできているため、まるで畳の上を歩いているような感覚で使用することができます。@qua.rinさんによると、購入して2週間が経った後でもイグサの香りが楽しめたそうです。
こちらのスリッパは、なんと319円(税込)で販売されています。コスパよくスリッパを購入したいという方にもおすすめの商品です。
- スリッパ(スリッパ タタミO NV M)
319円(税込)
通気性抜群!踏み底に3Dメッシュを使用した快適スリッパ!
@maho09100201さんが購入したのは、夏にぴったりなメッシュ素材を使用したスリッパ。
こちらのスリッパは踏み底の部分が3Dメッシュになっているため、通気性は抜群!
抗菌防臭加工も施されているので、汗のかきやすい夏場でも快適に使用することができます。
スリッパの裏は静音底となっているため、足音を静かに抑えてくれますよ。
- スリッパ(コンフォートDBメッシュO NV M)
999円(税込)
Nクール素材の快適子ども用スリッパ!
「夏は暑くて子どもがスリッパを履きたがらない」なんてお悩みの方も多いのでは?
そんな方におすすめなのが、こちらのキッズスリッパ!
接触冷感の素材が使用されているため、履いた時に冷たく夏でも快適に使用することができるスリッパです。手洗いすることもできるので、清潔に使用したい方におすすめですよ。
こちらの商品は、ニトリの公式オンラインサイトでは2個セットでしか販売されていません。店舗では、1点ずつ購入することができます。
- キッズスリッパ 2個セット(Nクール メッシュ シマ GY S)
1,199円(税込)
夏用スリッパはニトリでゲットしよう!
いかがでしたか? ニトリでは、夏でも涼しく快適に使用できるスリッパがお求めやすい価格で販売されています。
ぜひ、今回の記事を参考にニトリで夏用スリッパをゲットしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※投稿者の許諾を得て掲載しています。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
任天堂もびっくり!?【ニトリ】ティッシュリモコンケースで「もうゲーム機で部屋占領されない!」主婦考案「匠の技」にSNS絶賛2023/10/02
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日