コストコ超え!「1個9円パン」だけが衝撃じゃない♡ご当地スーパー「ラ・ムー」の破壊力
- 2022年10月27日更新

こんにちは、お得大好きヨムーノライターsakuranboです。
みなさんはお気に入りのスーパーはありますか?私は最近引っ越しをしたのですが、引っ越し先で衝撃的な安さのスーパーを発見しました!
その名は「LAMU(ラ・ムー)」!調べていると北は新潟、南は福岡まであるそうです。うちの近所のラ・ムーはなんと24時間。いつでも買い物が楽しめる便利スーパーとして地元で人気があります。
ラ・ムーとは?
岡山県に本社を構える大黒天物産が運営している大型スーパーです。ラ・ムーは食品だけを販売する単独店舗ではなく、ワンストップショッピングを実現する複合商業施設として人気があります。
家の近所のラ・ムーではありませんが、100均やバイキング、カットハウスやガソリンスタンドなど生活に欠かせないお店が入っている店舗も数多くあり、地元民から愛されています。
大黒天物産はラ・ムーの他にもディオやバリュー100など複数経営していて、独自のシステムでリーズナブルに消費者に提供できるのだとか!特に食品がお得に手に入るので、本当にありがたいんです。
ラ・ムーのおすすめはコレ!
今回はお得アイテムが盛りだくさんのラ・ムーで、最近私が特にはまっているベーカリーコーナーの商品をご紹介いたします♪単品販売のパンも多数ありますが、この記事では大容量サイズをピックアップしました。
子どもも大好きたまごパン
- ひとくちたまごパン 91円(税込)
直径約5cmほどのコロンと丸い形と小さなサイズがかわいいたまごパンは、わが家の子どもも大好きです。 ほんのり甘さとフワッとした口当たりが、病みつきになります。食べやすいサイズなのでちょっと小腹が空いたときや、子どものおやつにぴったり!
優しい味ともっちり感がたまりません!
- もっちりホワイトロール 198円(税込)
たまごパンより大きめの直径約9cmほどのふわふわな白いパンです。しっとりしているのにフワッともちっと食感がクセになるおいしさです。そのままでも十分おいしいのですが、チーズやハムを挟むとより豪華な一品になりますよ♪
トースターで焼きなおせばパリふわに♪
- ミニバタークロワッサン 198円(税込)
こちらはミニサイズのクロワッサンです。手のひらに乗るくらいの程よいサイズが10個でこのお値段とお買い得!一個約19円なのにクオリティーが高く、ラ・ムーではいつも大量に並んでいます。
食べる前にトースターで温めると、表面のパリパリ感と中のもっちりとした食感がより際立っておいしくいただけます。朝食・おやつ・ランチ……様々なシーンで重宝しますね!
小さ目サイズがおやつにおすすめ♪
- 濃厚チーズデニッシュ 198円(税込)
たまごパンと同じくらいの小さ目サイズのデニッシュパンです。デニッシュの中に濃厚なチーズが挟まれていてしっかり味がついています。 他のパンがリーズナブル過ぎて、少し割高に感じてしまうのがちょっと残念ポイントでしょうか。
わが家の大本命はコレ!
- ホテルの朝食用ロールパン 298円(税込)
小ぶりサイズのロールパンの30個詰め合わせです。1個当たり約9.9円(税込)というコスパの高さです。コストコのディナーロール(36個入・498円)の1個当たり約13.8円(税込)よりお得にロールパンが楽しめます。
子どもと並べると、かなりすごい量なのがおわかりいただけると思います。
並べてみるとちゃんと30個入っていました! なんだか圧巻ですね。一個約10円と破格な設定なのに、本当においしいんです。食べてみると生地はしっとりふわふわ、ほんのり甘く風味豊かな味わいが口いっぱいに広がります。
期限内に食べきれる自信がない人は、買ってすぐ保存したい分をジップロックに入れて冷凍しておけばOK。食べたいときにレンチンかオーブンで焼きなおせば、いつでもおいしく食べられます。
こんな風にサンドイッチにするのもおすすめです!
ベーカリーコーナーがあるラ・ムーが近所にある人はぜひのぞいてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
【最新】ラ・ムー おすすめ記事
テレビやSNSで「激安すぎる!」と話題のラ・ムー。ラ・ムーに初めて行く方や、おすすめ商品を知りたい方向けに、ラ・ムーマニアが実際に購入した商品記事を紹介しています。

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
もうチョコバッキーには戻れないかも…【シャトレーゼ】6本入り162円「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」2025/08/23
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
シャトレーゼも唖然!?【コスモス】20個入りで308円〜!「めっちゃ似てるw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強“専売品”3選2025/08/20
-
630RTの大反響スイーツ→公式「お店にある限りで終了」(泣)【シャトレーゼ】ちょっと店舗在庫確認してみて4選2025/08/26
-
今【コスモス】で飛ぶように売れてる!4個入り248円「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」感涙3選2025/08/20
-
【コスモス】でしか買えない!「2個198円ってお得すぎ」「もう100均・ホムセンから卒業…」最強コスパ5選2025/08/22
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
【3COINS】の「丸型電源タップ」が優秀すぎ!コード収納ですっきり!「全部屋に欲しい」2025/08/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日