セリアと無印良品を勝手にコラボ!100均「冷蔵庫ドアポケット」を斜め上アイデアで小物収納
- 2022年05月12日更新
こんにちは、ヨムーノライターのpink.m.kです。建売住宅を自分好みのおうちにするべく日々奮闘しています。
我が家ではリビングが定位置のプリンター。この周りにノートパソコンであったり、プリンター関連で使うアイテムもセットでまとめてあるんですが……プリンター関連で使うアイテムって、ケーブル類はもちろん、細々したものが多くてベストな収納を見いだせずにいました。

でも、無印良品とほんの少しセリアのアイテムを使って見直してからは、使い勝手が良くなりました!ここでは、そのアイデアをご紹介します。
無印良品「ポリプロピレンケース・引出式」

無印良品「ポリプロピレンケース・引出式」のシリーズをここで愛用しています。
コードの種類別にラベリングして、中にざっくり収納。
以前までは同じケースの中でコード一つ一つにラベリングを施して収納していたのですが、コード同士が絡みあい、とにかく使いづらかったんです!
完全にコードのお部屋を別にして収納することで、コード同士が絡まることもなくなり、ストレスフリーになりました!

また、ちらりと下方に写ってますが、同シリーズの横長の引き出しに、コピー用紙も収納。A4サイズのコピー用紙がピッタリ収まるので、取り出しやすくなりました。
セリアの冷蔵庫ドアポケット用仕切りアイテム

その他にもパソコンやプリンター関連で使うアイテムには、細かいものが色々ありますが……さて、無印良品とセリアのアイテムを組み合わせた上のケースには、一体何を収納しているでしょうか??
答えは……。

こんな感じです。
我が家の使う量に合わせて無印良品のケース(ファイルボックスのハーフサイズ)を選び、セリアの仕切りでこのように分けて収納してみました。
この仕切り、一体何者かと言いますと……。

冷蔵庫のドアポケット用に作られた仕切りなのです!
細々した調味料を立てるためのアイテムですが、これがなかなか使い勝手がよく、色んな場所で大活躍間違いなしな神アイテムです!
ファイルボックスに、ただ入れると混ざったりして取り出しづらくなりますが、仕切りを間に使うことで、アイテム同士が混ざることなく使い勝手がぐんと良くなりました。
また無印良品のペンポケットは細かいメモリーカードの収納に最適です。小さすぎてよく見失うので(笑)。
USBなんかも入れて使えそうですね。
我が家はこの収納にしてから、プリンター周りの収納のリバウンドが起こっていません。アイテムごとに、「どうすれば使い勝手が良くなるか」「取り出しやすくなるか」などを考えながら、ご自宅にぴったりハマる収納を模索してみて下さいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
100均【セリア】が大大大正解!年末年始お出かけシーズンは在庫切れ注意!?進化中のトラベルグッズ3選2025/11/16 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
セリアの「ラップケース」は"ラップ以外"に使えて高コスパ!モノトーンでおしゃれ♪2023/06/27 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
こりゃ参りました!【セリア】たて型・よこ型スペースアダプター「向きを変えるだけ」「家中で大活躍!」ごちゃごちゃ解消系アイテム2023/03/10 -
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





