スターバックス最安値「ケーキ」なのにビッグサイズ♡新作スイーツは食べなきゃ損する件
- 2023年06月23日更新
こんにちは、最近スターバックスのモバイルオーダーを“じわり”と使い始めたヨムーノ編集部です。
スターバックスはフラペチーノ®️だけでも満足度高いですが、レジ待ちしていると目につくフードメニュー。
レジが混んでいなければドリンクだけの注文だったはずなのに、サッとフードもとってしまう……。
どうせ買うなら、ボリュームも欲しいけど安く済ませたいなどなど、短い時間で思考を駆け巡らせることもあると思います。
そんなフラペチーノ®️と合わせて買いたい、390円でボリューム大の「シフォンケーキ」2選をご紹介します。
コンプしたらスタバマニア!
【季節のおすすめ】クッキー&クリームシフォンケーキ 390円(税別)

ホイップクリームに混ぜ込んだブラックココアクッキーのほろ苦さ。
シフォン生地のバニラ風味と楽しめるシフォンケーキです。

トッピングのクッキーはゴロゴロッと大きいサイズ。
シフォンケーキ部分はとっても軽くて食べやすい。逆にいうとパンチ力はないので、ブラックココアクッキー部分を上手にケーキと絡めながら食べると最後まで楽しめます。
さくらシフォンケーキ 390円(税別)

毎年人気のさくらシフォンケーキが2020年も登場です。
2019年は『SAKURAFULシフォンケーキ』という商品名でで380円でした……10円値上げ!?
2019年版「SAKURAFULシフォンケーキ」
▲SAKURAFULシフォンケーキ
今年も味わえた「塩漬けの桜花」
しっとり、もっちりとした口どけのよい生地にはさくらの葉のパウダーを練り込み、塩漬けの桜花がトッピングされています。
▲さくらシフォンケーキ
桜葉のパウダーはあの桜餅でも使用されているアノ味です。
しっかり桜葉のパウダーの味が堪能できます。
今年も塩漬けの桜花が絶品!
次はシフォンケーキよりも、塩漬けの桜花目当てで買っちゃうかも(笑)。
2020年3月20日時点のスターバックス公式サイトフードメニューにある中で、「ケーキ」がつくメニューの最安値がこのシフォンケーキ390円なんですよ。
▲ナッツ&キャラメルチーズケーキ440円
▲ニューヨークチーズケーキ420円
スターバックスのシフォンケーキはスタバのスイーツの中ではサイズ大で390円のコスパ。軽くて食べやすいので軽食にもピッタリですね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スタバ
-
【革命的】“元スタバ店員”がこっそり教える「合計6つの無料カスタマイズを駆使」「0円レベルアップ」定番→シーズナルドリンク級の贅沢化に成功2025/11/14 -
【認知度・低!】“元スタバ店員”が教える神ワザ!「合計4つの0円カスタマイズを駆使」「ホットはコレ一択」早く教えてよ〜〜!2025/11/14 -
頭いい…!【認知度・低】“元スタバ店員”が「ブラック派にも甘党派にも教えたい」超お得裏技!「“おかわり”できるじゃん!?」2025/09/09 -
スタバ「ホワイトモカ」おすすめカスタマイズ5選【元店員が教えます】2024/12/25 -
【2025年10月版】スターバックス「フラペチーノ」おすすめメニュー!人気裏メニューカスタマイズ術も2025/10/27 -
【認知度・低!】“元スタバ店員”が教える「無料でできるって知ってた?」「夏はコレ一択」神カスタマイズ!フラペチーノ®裏メニュー2025/08/01 -
スタバ「ほうじ茶ティーラテ」が美味しすぎ♡華麗なるカスタマイズBEST62023/02/10 -
え、とことん無料も可能!【スタバ】あなたの知らない「抹茶クリームフラペの世界」BEST32023/03/16 -
【認知度・低!】あ?え!?「上じゃなくて中」もできるって知ってた!?【元スタバ店員が教える】無料カスタマイズ「早く教えてよ〜!」2025/06/10 -
スターバックスおすすめのフードメニューまとめ【2025年6月版】!店舗限定スイーツも2025/05/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





