シャトレーゼ「チョコスイーツBEST3」1枚50円高見えパイはギフトにぴったり!
- 2023年06月27日更新

こんにちは!徒歩圏内にシャトレーゼがあって、事あるごとに通いまくっているヨムーノライターの相場一花です。
もうすぐバレンタイン。「バレンタインのバラまき用に、コスパが良くてそれなりに高見えするチョコやチョコ系スイーツはないかな?」と考えていらっしゃる人もいると思います。
そんな悩みを解決するのはシャトレーゼかもしれません。今回はシャトレーゼのチョコ系スイーツを3種類紹介します。
ふんわりした生地に濃厚なチョコがたまらない!「ベルギーショコラブッセの正直レポ
- シャトレーゼ「ベルギーショコラブッセ」1個・100円(税別)
シャトレーゼ「ベルギーショコラブッセ」は、ブッセの生地にシャトレーゼが契約している農家のうみたてたまごを使ってふんわりと仕上げています。ふんわりブッセの中には、スイートチョコとベルギーのクーベルチュールスイートチョコ使用のチョコチップが入っていますよ。
1個100円(税別)ですので、特段安いわけではありません。しかし、手軽に購入できる金額なのは嬉しいポイント。
ふわっと口あたりの良いブッセ
ブッセ生地は、ふんわりとしていて口あたりが非常に良いですね。中に入っているチョコレートが主役で、ブッセがわき役となって支えている感じ。
なお、ブッセの生地はチョコレート色に染まっていますが、ブッセの生地自体にチョコの味はあまり感じ取れませんでした。
チョコレートはちょい苦?
シャトレーゼの商品紹介ページには「スイートチョコを使用している」といった主旨の事が書かれていますが、甘ったるさはありません。カカオが効いているのか、ほろ苦い味わいでした。夫は「コーヒーみたいな味がする」と表現していたので、スイートチョコと思って食べると期待外れかもしれません。
全体的にはまとまっていて、美味しくいただきました。
ギフト用の詰め合わせも!
「家庭で食べるというよりはギフトにも良さそう」と思ったら、数種類のブッセがセットになったギフト用の詰め合わせも販売されていました。
ちなみに、ブッセの種類は季節限定ものを含めて5種類ほどあるようですよ(※1)。
- 博多あまおうブッセ
- ベルギーショコラブッセ
- 豊酪チェダー&エダム
- 豊酪カマンベール&くるみ
- 豊酪ゴルゴンゾーラ&はちみつ
店頭販売はもちろんのこと、シャトレーゼのオンラインショップからも購入できます。
ブッセをどうしても購入したい場合は、シャトレーゼのオンラインショップものぞいてみてくださいね。
普段のおやつともしておすすめ
シャトレーゼ「ベルギーショコラブッセ」はギフトにも良いですが、普段のおやつにもちょうどいいと思います。ベルギーショコラブッセは1個あたり197kcal。厚生労働省が推奨しているおやつは200kcalですので、カロリー的にはぴったり(※2)。
家族みんなでシェアしたい!「生チョコ大福」の正直レポ
- シャトレーゼ「生チョコ大福」6個・140円(税別)
もっちり大福の中に生チョコレートが入っているシャトレーゼ「生チョコ大福」。大福のサイズが小さいのでコスパはいまいち。
しかし、シャトレーゼで販売されているチョコ系スイーツの中では、トップクラスを争える位に美味しいと個人的には思います。
パッケージの工夫が素晴らしい
シャトレーゼ「生チョコ大福」は、透明カップの中に入っています。カップは上下にわかれるようになっていて、上下それぞれ生チョコ大福が3個ずつ入っています。
私は家族と一緒に「生チョコ大福」を食べましたが、上の段は4歳の子ども・下の段は私と2歳の子どもという配分でシェアできたのが地味に便利でした。わけるためにいちいちお皿を出さなくていいのも◎。
1人で食べる分にしても、「上の段だけ食べて、下の段は冷蔵保存しておこう」といったように、食べ過ぎ防止にもなって良さそう。
口の中でとろりと溶ける大福
大福は思ったよりもくちどけがよく、生チョコの邪魔をせずに良いアクセントになっていました。もちもちした大福はのどにはりつくことなく口の中でとけました。生チョコレートもくどさがなくて美味しい!
シャトレーゼにしては値段は少々高めかなとは思いましたが、このクオリティであれば充分納得できます。
手や口周りが汚れやすいのが難点
味には大満足ですが、1つ気になる点をあげるとすれば「手や口周りが汚れやすい」ということ。大福表面についているココアパウダーがボロボロと落ちてくるので、フォークで突き刺して食べても口の周りが汚れてしまいます。
4歳と2歳の子どもが食べた後は、テーブルの上や口の周りにココアパウダーがべっとり……。大福にかかっているココアパウダーが多すぎるのかもしれません。
手土産やギフトにもおすすめ「パイショコラ」の正直レポ
- シャトレーゼ「パイショコラ」3種類6枚・300円(税別)
そのままの状態でちょっとした手土産にもできそうなシャトレーゼの「パイショコラ」。6枚入って300円(税別)はかなりコスパが良いですね!
パッケージの中には、パイショコラが3種類(各2枚)入っていますよ。
- アーモンド
- コーヒー
- ごま
なんとなく高級感があります。とても1枚50円とは思えない……!
素材が活かされた味に仕上がっている
パイ生地の表面には、カカオの香りが漂うベルギー産のクーベルチュールチョコレートが使われています。
パイ生地表面のチョコレートは全部同じかと思いきや、アーモンドはチョコレート部分が茶色っぽくなっていますので、チョコレートの配分を変えているみたいですね。それぞれの味に合うようにチョコレートを調節しているようです。
バリバリとしたパイ生地とチョコの相性◎
パイ生地はわりとハードで、食べるとバリバリという音がしました。直前まで冷蔵保存をしていたのが原因かもしれませんが。
「ごま」味のパイショコラは、パイ生地の間に白ごまと黒ごまが入っていましたよ。
バリバリするハード系のパイ生地は、チョコレートとの絡みも抜群です。
手土産やギフト、バレンタインのバラまき用にもおすすめ
見た目がおしゃれなので、手土産やギフト、バレンタインのバラまき用など様々な用途でも使えそうです。
ただし、シャトレーゼの商品紹介ページで「包装紙での包装と熨斗をつけることはできません。」と明記されていますのでご注意ください。
シャトレーゼのチョコ系スイーツはオンラインショップでも購入可能
シャトレーゼのチョコ系スイーツは、シャトレーゼのオンラインショップでも購入可能です。
今回紹介した中では、「ベルギーショコラブッセ」と「パイショコラ」はオンラインショップから入手できますよ。残念ながら「生チョコ大福」は不可でした……。
お近くにシャトレーゼがないという人は、シャトレーゼのオンラインショップを使ってみてくださいね。店頭ではあまり見かけないギフト用のブッセもありますよ!
コスパの良いシャトレーゼのチョコ系スイーツは魅力的
シャトレーゼのチョコ系スイーツはコスパが良くて、見栄えの良いものも多め。自宅のおやつだけでなく、手土産やギフト、バレンタインのバラまき用などでも活躍しそうですね。
「ダイエット中で甘いものを控えている」という人でも大丈夫!シャトレーゼでは、糖質カットのチョコ系スイーツも販売しています。糖質70%以上カットしている商品もありますので、ダイエット中でもシャトレーゼから遠ざからなくていいんです!
シャトレーゼへお立ち寄りの際には、お気に入りのチョコ系スイーツを探してみてくださいね。
※記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
秋の新作は“たこ焼き”風?【もうチョコバッキーには戻れない…】シャトレーゼ店舗限定“カップシリーズ”最強グルメ2選2025/09/26
-
季節限定は午前中に行かなきゃ完売!?【シャトレーゼ】「4個入り399円は推しアイス!」おすすめ5選2025/09/23
-
「頼む、通年商品にしてよ〜(泣)」ファンから悲鳴!【シャトレーゼ】「129円は神…」「休憩時間に食べてます」店員さんも絶賛!秋限定2選2025/09/22
-
人気すぎて予約の電話が殺到!【シャトレーゼ】店員さん「午前中に売り切れで…」「今しか食べられない(泣)」爆売れスイーツ2選2025/09/17
-
「あの人気銘菓に似てる」ネットがザワついた!?【シャトレーゼ】実食で確信!今年一番のヒット「1つじゃ足りない…」2024/06/25
-
「誘惑には勝てない…」「本当に最高!」【シャトレーゼでやっっばいフェア始まってる】この“超贅沢”は今だけ(涙)絶対買い!2選2025/09/24
-
マニア絶賛!シャトレーゼの「コスパ最高の神スイーツ」BEST5!日持ちするから【外出自粛中】も安心2022/02/22
-
ごめん…正直、もっと期待してた(泣)【シャトレーゼ】「飽きちゃうかも」「これ目当てで来店しそう」2品を超本音レビュー2025/09/19
-
バカ売れで「品切れ中」継続(涙)【シャトレーゼ】十勝小豆おはぎ「マツコさんの影響力ハンパない!」超絶人気者2023/03/16
-
マニア感涙「釘が打てる硬さが復活!」【シャトレーゼ】2年振り3回目のリニューアル!熱狂的ファンが多い“あの商品”2024/02/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日