ダイソー地味スゴ「吸盤補強板」はこう使う!生活感を無くす「ティッシュペーパー」収納アイデア
- 2023年10月13日更新

こんにちは、ライターのmari.s.homeです。
リビングの行方不明アイテムで上位に入るティッシュペーパー。そして、生活感がありすぎるという目でもみられるティッシュペーパー。
なので、私は収納の中にしまっていました。でも、サッと取り出せないという家族からのクレームも……。
そこで、何かお洒落なアイテムは無いかなぁ~と探してみつけたideaco「ペーパーケース」をご紹介します。ダイソーの「補強板」もあれば、さらにしっくりきますよ。
※本ページはプロモーションが含まれています。
今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中
ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が3,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、300円OFFとなります。
クーポンコード ⇒ yomuno300
※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。
ideaco「ペーパーケース」
「ペーパーケース」は、マグネット、ピン、両面テープが使用できます。取り付けたい場所によって、付け方を選べるのが嬉しいですね!!
カラーも、合わせやすいシンプルなカラーなので、インテリアの雰囲気を崩しません。
ダイニングテーブルの下でもOK
「ペーパーケース」は、ダイニングテーブルの下に取り付けました。
ダイニングテーブルの下だと手を伸ばせばすぐ取れるので、とても使いやすいです。
取付方法は両面テープで取付しました。
ダイソー「吸盤補強板」でさらに安定感をUP
テーブルの裏が少しザラザラしていたので、強度を高める為、ダイソー「吸盤補強板」を使用しました。
元々の粘着力の強度も強く、蓋も固めでしっかり締まるので、ティッシュが中から落ちる心配なく、使用出来ました!
ペーパータオルケースとしても使える
リビングでは、ティッシュケースとして使用していますが、洗面所では、ペーパータオルケースとして使用しています。
洗面所では、石膏ボードピンで固定して使用しています。
穴が目立ちにくい石膏ボードピンを使用しました。4ヶ所止める場所があるので、こちらも強度の心配なくしっかりと取付けすることができました。
浮かせることでスッキリ!掃除も楽!
ティッシュペーパーやペーパータオルを直置きすると、掃除の時に移動して掃除をしなければいけませんが、浮かせ置くことで、サッと掃除ができるのでお掃除が楽になりました♪
特に洗面所は、濡れやすく汚れやすい場所でペーパータオルも直置きすると水がはねて濡れてしまうこともありましたが、浮かせたことによって、その心配もなくなりました。
お洒落で機能性もバッチリな「ペーパーケース」のお陰で、生活感の出やすいティッシュやペーパータオルをスッキリすることが出来ました。
紹介した商品はこちら クーポンコード ⇒ yomuno300
⇒ペーパーケース WALL PT/ホワイト 2,750円(税込)
ライター mari.s.home
築3年の持ち家で夫と息子2人 愛犬1匹と暮らしています。
整理収納アドバイザー1級取得、建設会社に勤務、住宅、整理収納アドバイス、マーケティングを担当しています。無駄な物は置かずシンプルな空間を目指しています。だけどただ、スッキリさせるだけではなく、家族みんなが暮らしやすい安らげる空間造りを心掛けています。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
万能すぎて「今SNSで1万投稿超え」大人気!おしゃれ&本当に使える「水筒カバーBEST16」2023/06/23
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
【100均・通販】置く場所別おすすめ除湿剤12選「押入れもクローゼットも」「繰り返し使える」2023/09/29
-
憧れの一人暮らし!だけどなんか違うなぁ…なら【3COINS】へ!毎日が最高♪"新生活グッズ"5選!2023/04/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日