キャンドゥで買い忘れ厳禁!100均マニアが「買って得した」超便利グッズ3選
- 2023年06月27日更新

こんにちは。100均マニアのヨムーノライターつくもはるです♪
今回は、人気100円ショップ「Can Do(キャンドゥ)」で見つけた、おすすめグッズをご紹介します!
ヨムーノで今いちばん読まれてる100均まとめ記事
人気のスタッキングボックスからニューデザインが登場!
- スタッキングボックス モノトーン
最初にご紹介するのは、キャンドゥで人気の、スタッキングボックス。
モノトーンデザイン、ブラック・ホワイトの2色がありました!
本体黒には白の蓋、本体白には黒の蓋がそれぞれ一体化しています。
大きさはウェットティッシュやお掃除シートなどが入るサイズ感。
収納として使えるのはもちろん、コスメやアクセサリー・お薬など細々したものを入れるケースにもぴったりですね。
本体底には4つの脚があり、蓋のくぼみにぴったりセットすることができます。
穴に合わせて積み重ねれば、安定して置くことができます。
シンプルなモノトーンカラーはすっきりとインテリアに馴染むので、モノクロ好きさん要チェックのアイテムです♪
冬場のイヤ~なバチッ!を軽減してくれるおしゃれゴム
- 静電気防止ヘアゴム
冬場のドアノブを触った時などにバチッ!と起こる静電気、地味に痛いし、触れる前の謎の緊張もイヤになってしまいます。
そんな静電気を軽減する効果がある、ヘアゴム2個セットです。
お花と星のゴールドのチャームが高見えするので、ブレスレットのように使ってもおしゃれですね♪
子どもウケ抜群!お片づけも楽々のお風呂おもちゃ
- おふろでぴたぺたあそんじゃおー
こちらはお風呂で遊べるやわらかいスポンジパネルです。
タコやイカなのどの海の生き物、車や飛行機などの乗り物バージョンがありますよ。
お風呂にぷかぷか浮かせたり、お風呂の壁や浴槽・体にもぴたっとくっつけて遊べるので、子どもとのお風呂の時間が楽しくなりますね♪
また、専用のお片づけネット・吸盤付きなので、遊び終わった後はネットに入れて、そのまま”つるす収納”に。
水切りもできて、お片づけも楽々ですね。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キャンドゥ
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
2025年2月最新【キャンドゥおすすめBEST68】人気商品・便利グッズ2025/02/04
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
爆売れで大騒ぎの予感!【キャンドゥ】「トイレが高級ホテル」「可愛いだけじゃない」高見え6選2021/11/04
-
ZIP!「キテルネ!」でも話題!見つけたら迷わずカゴイン【キャンドゥ】「コストコでも大活躍」「片手でOK」救世主2025/02/10
-
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17
-
【衣装ケースの仕切り】におすすめの100均グッズ3選!キャンドゥの「不織布仕切りケース」が優秀すぎる2023/03/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日