憧れの「壁塗り」で失敗しないコツ!手軽にリビングのイメチェンやってみた

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ライターのryuryuです。

部屋を大きくイメージチェンジしたいけれど、予算は少なめに済ませたい!!
そんな時は、手軽にペイントしちゃうのも一つの手かもしれません。

我が家のLDKはナチュラルな木に、白いクロス。
家が建つまでは、どんな雰囲気にしたいのか決まっていなくて、アクセントクロスを使わなかったのです。でも、どうしても色を変えた~い!と、思い切ってペンキで塗ってみました。

ここでは、ペンキ塗りで失敗しない養生のコツや二度塗りのすすめをご紹介します。

しっかりマスキングテープで養生する

使った道具

・塗りたいペンキ(好みの色)
・ペイントバケット
・ハケ
・ペイントローラー
・マスカー
・マスキングテープ
・新聞紙

まずは塗りたい場所の養生からはじめます。
壁や床などの大きな部分の養生には、マスカーと呼ばれるマスキングテープと養生シートが一緒になったものを使います。

細かい部分の養生にはマスキングテープを。

丁寧にまっすぐ貼り、貼り終わったらきちんと指で押さえて密着させることが大事。
でないとテープが浮いてしまい、隙間からペンキが漏れて雑な仕上がりになってしまいます。

最後に、床など、養生しきれなかった部分で汚れる可能性がある場所に新聞紙を敷きます。

これで準備完了です。

二度塗りすると綺麗に

端の部分や、コンセント周りなど細かい部分をハケで塗り、次にローラーで全面を塗ります。

塗り終わったら乾くまで待ち、二度塗りをすると綺麗に仕上がります。二度塗りがおわったらペンキが乾く前に養生テープを剥がして完成です。

キッチン背面と、スタディーコーナー壁(アフター右側)をグレーがかった色にしてみました。

低予算で手軽に部屋の雰囲気を変えることができてオススメです。

ライター ryuryu

2人の子どもを育てる専業主婦。中庭のある暮らしがお気に入り。花やハーブを取り入れた生活が好きです。大切なものに囲まれた暮らし、おうち時間がほっと一息つけるような豊かで楽しくなる暮らしを心がけています。

この記事を書いた人
インテリア雑貨のひなたライフ

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ