リビングをかわいく魅せる!「アイアン棚受け」の意外な活用アイデア
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ナチュラルかわいいインテリアを目指し、日々試行錯誤しているヨムーノライターのnaosunnyです。
ホームセンターで購入したアイアンの棚受け。
上品でオシャレな渦巻き模様にウットリします。
そんなアイアン棚受けを何かインテリアとして活用したいと思い考えたアイデアです♪

こちらが、ホームセンターで購入したアイアン棚受け。
奥行きと高さが18.5cmのもので、お値段750円(税別)でした。
これよりも小さいサイズもあり、色もダークブラウンの他にホワイトもあります。
私が見た時はダークブラウンしかなかったので、これを2つ購入しました。
ペイントする

そのままでも良いのですが、私は部屋の雰囲気に合わせてホワイトが良かったので、バターミルクペイントで塗る事にしました。

塗りました♪
細かい隙間の部分は丁寧に塗らずに、あえてハケでざっと塗る事でアンティーク感が出ます。
取り付ける

ペンキが乾いたら、こちらのリビングの採光窓の上コーナー(角)へ取り付けていきます。
採光窓のコーナー下には雑貨を飾って楽しんでいますが、上部がなんとなく寂しかったので、ここへ取り付けることにしました。

付属されていたネジをぎゅっと手で押し込んで、ドライバーで取り付けます。
我が家は、あまり奥の方だと窓枠の下地が固く、ネジが入らなかったので、少し手前の位置に取付けました。

手回しドライバーと電動ドライバーを使って、合計8ヶ所しっかりネジを取り付けていきます。

反対の右側のコーナーにも同じように取り付けます。

コーナー2ヶ所、取り付け完了!
仕上げ
しかし、釘のダークブラウンが目立っているので……。

またまたバターミルクペイント登場♪

100均の細筆を使って、ちょんちょん、と上から釘に塗っていきます。

完了~!!
ダークブラウンの釘も目立たなくなりました(o^^o)
完成!

いかがでしょうか♪
何もなかった上のコーナー部分が、アイアンの素敵な模様が目をひく、オシャレな空間になりました(o^^o)

よりフレンチナチュラルな空間になりました♪

ただの棚受けとしてではなく、アイアンのオシャレな模様を生かしてディスプレイとして活用するのも良いですね(o^^o)
ホームセンターや雑貨屋さんなどで見つからない場合はネットで探してみてください♪
様々な模様のアイアン棚受けがあるので、お気に入りが見つかるかもしれません(o^^o)
2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
リビング インテリア
-
ニトリ?無印?人をダメにする「ビーズクッション」最強はどこだ!2022/10/26 -
【リビング収納】無印良品・ニトリ・100均のおしゃれ実例27選と収納のコツ2022/10/20 -
3LDKマンション横長リビング”あるある”!ダイニングテーブルはどう配置する?2023/10/13 -
次なるトレンド!?“人をダメにするこたつ”がこの冬くる!家にこもりたくなるこたつの魅力2023/06/27 -
一家に一台!【ダイソー】専門店なら"倍"以上⁇「いや、550円でも買い!」使ってみたレポ2023/03/05 -
人をダメにする!?今、大人気ハンモックチェアおすすめBEST10発表!インテリアも格上げ2023/06/27 -
ムジラーのリビングはこんな感じ?ほぼ無印良品で統一したら「ザ・シンプル」になった2023/06/27 -
憧れ「出窓インテリア」こんなにおしゃれにできるんです!センス抜群16選2023/06/27 -
ピクチャーレールでインテリアを格上げ!ニトリ・TOSOなど達人の実例6選2023/06/27 -
【2人に1人が困ってた!】家電メーカーが調査→「文字が見えやすくなる」「子どもの勉強にも!」今すぐ買い!“神商品”登場2025/05/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





