収納の見直しが混乱を招く!実は「変わらない収納」が散らからない方法でした
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ライターのえりかです。
リビングにある幅約90cm、高さ約65cmほどのキャビネット。
「リビングにキャビネットを置きたい!」と考えるようになって、探し回ってやっと見つけたキャビネットです。このキャビネットにはリビングで使いたいものがてんこもり♪
今回は、わが家がたどりついた変わらない収納をご紹介します!
文房具は数を厳選&テンションの上がるものを
リビングで使うものの1番といっていい文房具。
たくさん持ちすぎず、必要なものだけをそろえています。
でもザ・文房具といえるものは右側で、左側にはわたしの大好きなブランドのマスキングテープをそろえています!
引き出しをあけるたびに、ニヤニヤしてしまうものたちです。 ここには、シールやサンクスカードなど、ちょっとしたお礼で使うものを常備しています。 フリマアプリや友達へのプレゼントで使用しています。
お薬は取り出しやすく、かつ”散らかりにくい”収納
お薬の箱、みなさんはどうしていますか?
大きさはバラバラ。だけど1日〇錠や効果など、よくパッケージの裏に書いている内容は捨てられない。
わたしはそう思っていました。
箱の大きさがバラバラな上に毎回取り出しにくく、どうしたものかと考え、100均のカードケースに収納することにしました。
見た目がまるで一緒。こういうときはラべリングです。
ケースの中にはパッケージの裏を切り取って収納しています。これでパッケージを見ている感覚になります。
かかりつけの病院を見える化
子どもの病院SETはここに収納しています。
毎日やっているわけではないので、”〇曜日の午後はここに行く!”がわかるように、診察可能曜日を診察科ごとに一覧化しています。
これで、必要なときにすぐに行けるようにしています。
リビングは毎日人が集まる場所
収納は”欲しいものが欲しいときに手に取れる”をモットーとしています。
リビングのキャビネット収納はあまり収納方法を変えていません。
夫や子どもたちも、もう収納場所を覚えてくれていて、”取り出す、戻す”が習慣になっています。これが今のBESTな収納だと思っているからです。
「変わる収納」もあれば、「変わらない収納」もありかな。と思います。
ライター えりか
職業は週5時短勤務の会社員です。整理収納アドバイザー2級取得。夫、息子、娘との4人で分譲マンションに住んでおり、「シンプルな身の丈暮らし」を心にとどめながら暮らしています。
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
リビング 収納
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日