ウンベラータとドウダンツツジに夢中!ズボラさんが夢中になったグリーンインテリア
- 2023年06月27日更新
こんにちは!ライターのeriです。
オシャレなおうちには、必ずと言っていいほどグリーンが飾ってありますよね!
わたしは何度も観葉植物を買っては枯らしてしまい……(笑)。一時期はキッパリと植物を買うのをやめていました。
でも、断捨離をして物の量を見直し、いつも部屋をきれいに保つことができるようになり新居に越してから少しずつですが観葉植物にも興味が湧くようになりました。
そんなある日、地元のイベントでウンベラータが格安で売られているのを見て思い切って購入!

『今度は枯らさないぞ!』強い決心をもとに我が家の緑のある暮らしがはじまりました!
植物のおかげで部屋が素敵に

ウンベラータを迎えいれたら、白い壁に茶色い家具のシンプルでどこか地味な印象の部屋が素敵な空間に生まれ変わりました!
ウンベラータは比較的育てやすく、適度な水やりだけでどんどんと新しい葉を伸ばし成長を感じることができるので様子を見るのが楽しくて気がついたら2年が経ちました!
購入したときから何回か鉢も植え替えして、すっかりお世話に夢中です。
ドウダンツツジもインテリアに最適!

植物を枯らさない自信がついて(笑)、もう少しお部屋に緑が欲しくなりました。
最近ネットでもよく見かける『ドウダンツツジ』を購入し水差しで楽しんでいます!
生花はどうしても短い日数で枯れてしまいますが枝ものはとっても丈夫で飾りやすい! また、ボリュームもあるのでお部屋の雰囲気が変わりおすすめです◎。
緑のある暮らしは以外と簡単!

すぐ何でも枯らしてしまっていた私にはハードルが高いと思っていた緑のある暮らしですが…………案外、簡単に生活に取り入れることができました!
植物の中でも手間かからないものや、丈夫なものを選べば私のようなズボラさんにも気軽に取り入れられますよ!
まとめ

緑がお部屋にあるとグッと雰囲気もオシャレになりますし、鉢やフラワーベースなどを選ぶ楽しみも増えてインテリアが益々楽しくなります!
ひなたライフさんにも素敵なフラワーベースがあるので、ぜひ見てみてくださいね!
ライター ie___y

ひなたライフフレンドのie___y(eri)と申します。パートもしながら、24坪の小さな平屋に夫と3歳5歳の兄弟と家族4人で暮らしています。掃除や料理など、決して家事が得意ではないのですが、整ったお家で暮らしたいと試行錯誤して、少しずつ理想の生活を送れるようになりました。
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
リビング インテリア
-
3LDKマンション横長リビング”あるある”!ダイニングテーブルはどう配置する?2023/10/13 -
【リビング収納】無印良品・ニトリ・100均のおしゃれ実例27選と収納のコツ2022/10/20 -
【インテリア事例10選】ニトリ・セリア・ダイソーのリメイクシート2023/06/27 -
大胆リメイク?傷や汚れたコタツは天板だけをチェンジするのが大正解♪2023/06/27 -
生活感は絶対出したくない!シンプルすぎる「こたつ」を配置したリビングインテリア事例2023/10/13 -
一家に一台!【ダイソー】専門店なら"倍"以上⁇「いや、550円でも買い!」使ってみたレポ2023/03/05 -
ニトリ?無印?人をダメにする「ビーズクッション」最強はどこだ!2022/10/26 -
次なるトレンド!?“人をダメにするこたつ”がこの冬くる!家にこもりたくなるこたつの魅力2023/06/27 -
実は3LDK68㎡は狭くない!収納プロが実践するリビングを広く見せる工夫2023/10/13 -
原状回復もラクチン!ラブリコ&マステ活用「飾り棚DIY」憧れ男前ディスプレイができた2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





