カルディだから揃う!ガイヤーン・オーギョーチ「こんなに簡単でいいの?」世界の絶品グルメ2選
- 2023年03月23日更新
こんにちは。珍しいもの大好き!ヨムーノ編集部です。
気軽に珍しい商品を手に取ることができるお店と言えばカルディ。
編集部員はこまめにカルディパトロールに行き、新商品や季節限定商品をチェックしています。
カルディ=コーヒーというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、店内には世界各地の調味料やお菓子が並んでおり、中には「この商品はどんな味がするんだろう?」と、名前からは味が想像できないようなものもたくさんあります。
今回はそんなカルディ商品の中から、海外の変わった商品ご紹介いたします。
これまで手を出せずにいた商品にチャレンジするきっかけになれば幸いです。
スータイ「ガイヤーンペースト50g」124円(税込)

「ガイヤーン」と言われても、どのような料理なのかピンとこないのではないでしょうか。
こちらは主にタイの東北部で食べられている焼き鳥のことで、現地では屋台などで販売されているそうです。 「ガイ」は「鶏」、「ヤーン」は「焼く」という意味です。
調理方法は簡単で、鶏むね肉にペーストをすり込んで15分ほど浸けおきした後、油を引いたフライパンで火が通るまで焼き上げるだけです。

原材料
砂糖、魚醤、にんにく、レモングラス、粉末醤油、コリアンダー、食塩、ガランガル、植物油脂、胡椒、カレーパウダー、コブミカンの葉、タピオカ澱粉、調味料(アミノ酸)、着色料(カラメル、パプリカ色素)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
原材料を見て何となく味の想像がつきましたか?
そうです、ガイヤーンはカレー風味の焼き鳥なんです。
日本風の優しい味付けではなく、しっかりとスパイスの効いた本格的なタイ料理の味になっています。 鶏むね肉が定番ですが、手羽先などの骨付き肉でも美味しく出来上がります。
ハーブの効いたピリッとくる味付けがお酒にもよく合いますし、BBQやキャンプ料理のメニューに加えても良いと思います。 少し味が濃いため、キャベツやきゅうりといった生野菜を付け合わせると食べやすくなってオススメです。
こちらはシリーズになっており、他にも「バジル&チリ」「ブラックペッパー」「ソムタムシーズニング」といった商品が販売されています。
どれもタイ感満載で美味しいので試してみてくださいね!
台湾伝統スイーツ「オーギョーチゼリーの素80g」213円(税込)

「オーギョーチ」は「愛玉子」という植物から作られた台湾のスイーツです。
「愛玉子」は台湾でのみ生息している珍しい植物で、この種子を水の中で揉みだすと、種に含まれる「ペクチン」という成分により水がゼリー状に固まります。
これを「オーギョーチ」と呼び、このままではほとんど味が無いためレモンなどの柑橘ソースや黒蜜をかけて食べるのが一般的なようです。

透明感があってとてもキレイですよね。
この商品は味付けとしてすでにレモンとライムのオイルが含まれているため、ソースや黒蜜は使わずそのまま食べられます。
ゼラチンから作るゼリーと大きな差はなく、ぷるぷるした食感とさっぱりした味わいがお口直しにぴったりです。
前述の「ガイヤーン」のような味の濃いお肉料理との相性もバツグンです。
まとめ
カルディにはコーヒーやお菓子だけではなく、様々な食材や調味料が並んでいます。
お手頃価格で海外の家庭料理を楽しめる商品が揃っているので、普段は買わないようなものも「よく分からない」とスルーせず、勇気を出してチャレンジしてみるのがおすすめ!
ハーブやスパイスの効いた独特の味がクセになってしまうかも?
ぜひ1度、お近くのカルディをのぞいてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 -
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06 -
【大当たり】「袋にパンッパンに詰まってる!」「1万円相当!?」お得すぎると話題の『カルディ食品福袋2025』の中身を公開!2025/01/15 -
ポロショコラ「冷凍VSレンチン」どっちが美味しい?カルディ・成城石井を食べ比べ2023/06/27 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 -
カルディ店員が品切れ続出を告白!大ヒット「いぶりがっこタルタル」歴15年マニアの意外な食べ方2023/06/11 -
カルディで買うなら「あえて紅茶!」3種飲み比べ正直レビュー2024/06/11 -
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04 -
カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27 -
絶対美味しいに決まってる!すでに在庫わずかカルディ「ハニーバター」が天使級だった2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





