セリアでとうとう出た"食洗機OK"にマニア感涙!最新「技ありキッチン便利グッズ」4選
- 2023年06月27日更新

こんにちは。100均マニアのヨムーノライター、つくもはるです♪
人気100円ショップ「seria(セリア)」「watts(ワッツ)」で”技アリ!”を発見!
今回は、あると助かる便利グッズをご紹介します。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
セリア「珪藻土スプーン」「珪藻土スコップ」
調味料のボトルに使える話題の“珪藻土”スプーンが、とうとう「セリア」から登場しました!
吸湿性に優れた珪藻土なので、塩など固まってしまいがちな調味料を湿気から守ってくれる、便利アイテムなんです♪
シンプルなホワイトで、スコップタイプは茶葉をすくうのにも向いていますよ♪
ワッツ「モノトーンキッチンクロス30枚入」
台所用の布巾は、きちんと洗っていても使っているうちに衛生面が気になったり、かと言って煮沸消毒するのは面倒だったり……。
そんな時は、短い頻度で使い捨てにできる、ワッツのキッチンクロスがおすすめ♪
薄手ですが何回か洗って繰り返し使えます。
汚れたりヘタれてきたら、新品に取り替えていつでも清潔!
おしゃれなモノトーンの箱に入っているので、ティッシュを取り出すように新しいクロスを引き出せて便利です♪
セリア「モノクロ箸」
続いてご紹介するのは「セリア」の新商品。 シンプルな無地の黒・白・グレーのお箸です。
なんと、100均では珍しい「食洗機OK」のお箸なんです♪
お皿類は食洗機にお任せできても、お箸は手洗い……となると面倒ですが、マルッと食洗機でOKとなれば、食事の後片付けがもっと楽になって助かりますよね。
セリア「折りたたみシリコン三角コーナー」
こちらもセリアの新商品「折りたたみシリコン三角コーナー」です。
」
三角コーナーはぬめり汚れが気になったり、スペースをとるのでジャマになってしまいがちな存在。
しかし、これなら折りたたむことができるので、使わない時はコンパクトに片付けておくことができます♪
さらに、耐熱温度も230度なので食器洗いの最後に食洗機に入れてしまえば、ぬめり汚れ知らず♪
お手入れラクラクで、清潔感をキープできるのでおすすめです。
今回ご紹介したアイテムは「セリア」「ワッツ」で手に入るので、気になるグッズはぜひお店でチェックしてみてくださいね!

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
そ、その手があったか…!スルーしてたら、もったいない!!【セリア】「探す手間ナシ!」「紛失防止にも」隠れ名品2025/09/01
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
【2025年最新版】セリアで買うべき人気・おすすめ商品63選!ジェルネイル・コスメ・収納・文房具など2025/01/06
-
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23
-
【セリア】で見つけて大興奮!「次が使いやすいゴミ袋」便利すぎて手放せない2023/10/03
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
話題の100均珪藻土コースター!セリア・ダイソー・キャンドゥで徹底比較!2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日