洗面所とお風呂場の細かい系の収納はセリアとキャンドゥの併用で解決
- 2023年06月27日更新
こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
皆さんは、浴室や洗面台で使うシェーバーって、どんなふうに収納されていますか?
わが家では、夫が使うシェーバーを浴室に置いてあるのですが、床に置いてあったりするとシェーバーを子どもが触りそうになってヒヤリとしたり、ヌルヌルしてきて困ったり。
どうしたものか……と、考えていたところ、とっても便利なアイテムを100円ショップでみつけて即買いしました。
今日は、わが家で使っているシェーバーホルダー2種類を紹介したいと思います。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
キャンドゥ「吸盤タイプのホルダー」

こちらは、シンプルな白いホルダー。 裏面に吸盤がついているので、好きな場所にペタリと貼り付けて使います。
安定感もあって、しっかりとシェーバーを置くことができます。
吊るす形で収納するので、水分も溜まらずにすっきり収納することができます。

わが家では、これを洗面台に取り付けて使っています。
セリア「吊るすタイプのホルダー」

次は、もっとシンプルな吊るすタイプのホルダーです。
ホルダー自体をポールなどに引っ掛けて使います。 とてもスマートで、場所をとりません。

わが家では、こちらを浴室で使っています。掃除もしやすくてとっても快適です。
このホルダーは、シェーバーだけでなく、入浴中に使うヘアゴムやちょっとした小物類、メガネなんかも引っ掛けておけるので、一つ浴室にあるととっても便利なアイテムです。
どちらも、100円。
困っていたシェーバー収納が、このアイテムを使うことでスマートに収納できるようになりました。
床に直置きするよりも、シェーバーも清潔に使えるし、掃除も楽になるし、一石二鳥です。
小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
洗面所 収納
-
衣類収納は「奥行きがあまり無い」ニトリのアレが実は優秀!スッキリ見せる収納に大変身2023/06/27 -
「ポイポイ派」VS「吊るす派」洗濯ネット収納アイデアBEST132023/04/10 -
【カインズおすすめ】収納ボックスが高見えすぎて神!使って実感♡いくつも欲しい2023/06/23 -
洗濯機横の“すき間”問題をカラボで解決!細く高くで収納力UP2023/10/13 -
セリアのティッシュケースで洗面所が"デパート風"!インスタ達人の「#浮かす収納」神グッズ5選2023/06/27 -
「1個97円」無印良品が5人家族の「出しっ放しストレス」撲滅!散らかされない収納術4選2023/06/27 -
【洗濯機まわりの収納アイデア】もうごちゃごちゃしない!簡単アイデア決定版2022/10/14 -
【無印良品】ソープディッシュの意外な使い道!アレを置いたら洗面所の掃除がラクに2023/06/27 -
洗面所にタオル収納する上手な方法!スペースを活用するアイデアとは2023/06/27 -
【突っ張り棒収納】"地味すご"アイデア34選!場所別に悩みを解決2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





