その選び方、間違ってるかも!?今、じわじわ人気「急須おすすめ10選」&選び方もご紹介

  • 2023年09月29日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

『急須=日本茶』というイメージを持っている人は多いのではないでしょうか?近頃では、紅茶や中国茶、ハーブティーなどにも急須を利用し、活躍の幅はどんどん広がっています。自分に合った急須の選び方から人気の急須まで、詳しく紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

急須の役割と選び方のポイント

急須は、乾燥させた茶葉にお湯を注ぎ、広がる香りや風味を楽しむための道具です。ひとくちに急須と言ってもその種類はとても豊富です。自分に合った一品を選ぶためには、それぞれの特徴を知る必要があるんです。

基本的な急須の選び方について見ていきましょう。

急須はサイズが大切

急須を選ぶ上で、まず考えなければいけないのは、自分に必要なサイズです。

急須の一般的なサイズは、1~3人用の200~350mlほどです。4~5人で使用することが多いのであれば、400~600mlの容量が適当とされています。

選んだ急須が必要以上に大きすぎてしまうと、急須の中で茶葉が開きすぎてしまい、せっかくのお茶の風味を損ねてしまいます。

反対に、急須が小さすぎた場合、一緒にお茶を楽しむ人数によっては何度もお湯の注ぎ足しをしなければなりません。

その結果、せっかく適温で淹れたお茶も、注ぎ終わった頃には冷めていたなんてことにもなりかねません。

また、手に持ったときのフィット感も急須を選ぶ上での大切なポイントです。急須は日用品ですから、自分の手の大きさに合っていて、ストレスなく使えるものを選びましょう。

茶葉に合った茶こしを選ぶ

急須の茶こし部分には、さまざまなタイプがあります。茶こしのタイプによって、適したお茶の種類やお手入れの難易度が変わります。

大きく分けると、茶こしには『取り外せるタイプ』と『取り外せないタイプ』の2種類があります。

『取り外せるタイプ』の最大の特徴は、お手入れの手軽さです。分解して隅々までお手入れできるので、網目に詰まった茶葉や茶渋に悩まされることがありません。

反面、茶葉が広がるスペースが少ないぶん、じっくり味を引き出すタイプの茶葉には不向きで、細かい茶葉に向いています。

『取り外せないタイプ』の大きな特徴は、急須の中のスペースが広いということです。急須の中で茶葉が充分に広がるため、大きめの茶葉であっても、茶葉本来の旨味を十分に引き出すことができます。

一方で、茶こし部分のみを取り出すことができないため、お手入れが少し難しいというデメリットがあります。多少お手入れが面倒でも、お茶の味にこだわりたいという人に向いているタイプと言えるでしょう。

すりあわせをチェック

急須を選ぶ際は、『すりあわせ』も大切なチェックポイントです。『すりあわせ』とは、急須の本体と蓋が合わさる部分のことです。

この部分が丁寧に作られているかどうかが、良い急須を見分けるひとつの基準となります。

『すり合わせ』がしっかりしていない急須では、本体と蓋とのあいだに隙間が生まれ、この隙間によって、注ぐ際にお茶がこぼれたり、蒸らしが不十分になって風味に影響が出てしまうこともあるのです。

特に、安価な急須ではこの『すりあわせ』に難がある品が多く見られる傾向があります。

急須を購入する際は、本体と蓋に大きな隙間がないか、がたつきはないかをしっかりとチェックしておきましょう。

陶器や磁器の急須でおいしい緑茶を

急須というと、多くの人は昔ながらの陶磁器の品を思い浮かべるのではないでしょうか。

陶磁器でできた急須には、茶葉そのものの旨味を引き出しつつ、口当たりをまろやかにする効果があるとされています。

ここでは、緑茶をおいしくいただける陶器や磁気の急須を紹介していきます。

常滑焼 平アミ 深蒸し用

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

『常滑焼 平アミ 深蒸し用』は、深蒸し茶専用の急須です。

深蒸し茶というのは、通常よりも蒸し時間を長く取って、より深い味わいを引き出すお茶の製法をいいます。

この深蒸し茶、通常よりも茶葉が細かいので、網目の細かい専用の急須を使用する必要があるんです。

その点この『常滑焼 平アミ 深蒸し用』は、網目も細かく、すりあわせもしっかりしているので、深蒸し茶本来の風味を堪能することができます。

有田焼 U型茶漉付き急須

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

『有田焼 U型茶漉付き急須』には、有田焼の本体にステンレス製の茶こしがセットされています。有田焼の伝統と現代の知恵を兼ね備えた日常使いにピッタリの一品と言えるでしょう。

蓋の口が広いので、お湯の注ぎやすさやお手入れのしやすさもバツグンです。

また、ステンレス製の茶こしはお茶の出方がスムーズで、目詰まりなどのストレスもほとんどなく、こぶりで扱いやすいのも、女性にうれしい特徴です。

萬古焼き 絞り出し 至高急須

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

素朴な風合いながら、ころんと丸みを帯びたフォルムがかわいい『萬古焼き 絞り出し 至高急須』は、1つずつ職人による手作りのため、細部まで手の込んだ仕上がりになっています。

茶こし部分の100カ所にも及ぶ細かな穴も、職人の手作業でひとつずつあけられたもので、いろいろな種類の茶葉を楽しめるよう工夫されています。

内部がガラス質のため、茶渋が残りづらいのも大きな特徴で、お手入れもしやすいため長く愛用できる一品と言えるでしょう。

東屋 平急須 後手

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

『東屋 平急須 後手』は、そのひとつひとつが職人の手作業で作り上げられています。

中でも特徴的なのは、注ぎ口に対して持ち手が垂直に取り付けられた、ティーポットのようなデザインの『後手』の持ち手です。

持ち手を『後手』にすることで、利き手に左右されない快適な使い心地が得られます。後手の持ち手のゆるやかなカーブと、風格を感じさせる深い色味が印象的な急須です。

使い込むほどに味わいがふかまってゆく、個性際立つ急須と言えそうです。

目でも楽しめるガラスポット

「日常使いの急須なら、デザインも楽しみたい。」そんなあなたにおすすめなのは、目でも楽しめるガラスポットの急須です。特に人気のものを紹介していきます。

ハリオ 茶茶急須 丸

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

1921年の創業から耐熱ガラス一筋の耐熱ガラスメーカー『ハリオ』が手掛ける『茶茶急須 丸』は、シンプルな飽きのこないデザインで人気の一品です。

食洗器の使用にくわえ、茶こしを取り外せば電子レンジでの使用もOKという優れもので、色移り・匂い移りしにくく、この急須ひとつで日本茶のほか、紅茶やハーブティーなどさまざまなお茶が楽しめます。

Nature Park 耐熱ガラスティーポット

詳細を見る(Amazon)

Nature Parkの『耐熱ガラスティーポット』は、職人が1つ1つ作り上げる耐熱ガラス製の急須です。

茶こしが注ぎ口に付いているので、本体のスペースが広く、茶葉がしっかり広がります。その様子を眺めることができるのも、本体がクリアな耐熱ガラス製ならではと言えるでしょう。

すっきりとシンプルなデザインなので、どんなインテリアでも浮くことがありません。日本茶に限らず、いろんな飲み物をオシャレに楽しみたいという人におすすめの急須です。

子どもがいても安心な丈夫で割れない急須

子どもがいるご家庭で急須を新調するのなら、『割れにくい』というのも欠かせないポイントです。ここでは、子どもがいても安心な丈夫で割れない急須のオススメをご紹介します。

曙産業 クリアティーポット

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

『曙産業 クリアティーポット』の素材は、軽くて頑丈な飽和ポリエステル樹脂製です。さらに洗練されたデザインをあわせ持つ、子育て家庭にぴったりの急須です。

本体が透明なので、茶葉の様子を目で確かめながら好みの濃さのお茶を楽しむことができます。サイズも豊富なので、家族の人数に合わせた大きさを選べるのもうれしいポイントと言えるでしょう。

パール金属 ほの茶 ステンレス製 急須

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

コロンとした丸いフォルムとピカピカ輝くボディ、どこか懐かしさを感じさせる見た目が印象的な急須です。

丈夫なステンレス製で、茶こしは取り外しが可能で、お手入れも簡単です。小ぶりなサイズ感で、収納場所に困らないのも大きなポイントです。

プレゼントにもピッタリなおしゃれな急須

結婚祝いや新築祝いに急須を選ぶのもおすすめです。プレゼントにもピッタリなおしゃれな急須を2つ紹介しましょう。

白山陶器 ミストホワイト ポット

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

『白山陶器 ミストホワイト ポット』の特徴は、なんといってもそのシンプルな美しさです。

白く艶やかなその見た目は、さり気ない品の良さを感じさせてくれます。用途は幅広く、日本茶や紅茶、コーヒーにも使用可能です。

場所やシーンを選ばないので、どんなお宅でも活躍できる一品と言えそうです。

南部鉄器カラーポット

出典:楽天

詳細を見る(楽天)

一般的な陶磁器にくらべて割れにくく高い保温性を持つ、およそ400年もの長きにわたり受け継がれてきた伝統工芸品の南部鉄器で作られたポットです。

伝統を感じさせる重厚なフォルムと華やかなカラーリングがマッチした、まさに『レトロモダン』と呼ぶにふさわしい品と言えるでしょう。

この『南部鉄器カラーポット』は、もともとヨーロッパや北米での人気が高く、おもに輸出用として制作されてきたものでした。

優れた実用性はもちろんのこと、個性的なインテリアとしても価値ある品と言えるでしょう。

素材やサイズ、デザインを検討しておすすめの急須を選ぼう!

急須には、素材やサイズ、デザインを含め、たくさんの種類があります。その中から自分に合った一品を選ぶには、正しい選び方を知っていなければなりません。

自分にあった急須を選んで、安らぎの一時を過ごしましょう。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
キッチン インテリア

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ