【リビング彩る北欧風】ペーパーナプキンでおしゃれな壁飾りを簡単に作ってみた
- 2023年06月27日更新
こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
シンプルだけど、センスがいい北欧インテリア。
中でも、北欧テキスタイルの壁飾りは部屋の雰囲気を一気におしゃれにしてくれる憧れのアイテムです。
けれど、北欧テキスタイルのファブリックボードは気軽に買い替えるには手の出にくいお値段だったりしますよね。
今日は、おしゃれに部屋をイメージチェンジするときに気軽に作れてしまう超簡単な壁飾りの作り方を紹介します。
壁飾りの作り方
用意するもの
・刺繍枠……お好みの大きさ(筆者は12センチ・18センチの2種類を使用)
・ハギレorペーパーナプキン……好きな柄のハギレや北欧柄のペーパーナプキンなど
・マスキングテープ
作り方
- 刺繍枠の内側の枠の上に、ハギレを柄の位置を見ながら置く

- 上から刺繍枠の外枠をかぶせ、刺繍枠のネジをとめて固定する
- 刺繍枠の裏面(裏面は見えないので適当)に、余分な生地を畳む込み、マスキングテープでとめる

- あっという間に完成

憧れの北欧インテリアもお手軽に叶えて

私は、キッチンの冷蔵庫の横に壁紙シートを貼って、そこにマグネットで今回紹介した刺繍枠の壁飾りを飾ってインテリアを楽しんでいます。
北欧生地は手がでなくても、ペーパーナプキンなら自分の好きな色柄や憧れのブランドのテキスタイルなどを選びやすいですよ!
季節やイベントごとに手軽に作り変えることができる壁飾り。
皆さんも、いろんな色柄で気分に合わせてインテリアを楽しんでみませんか?
- ライター:kiwigold
- シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
ブログ:絵本のある暮らし 
この記事を書いた人
絵本のある暮らし
kiwigold
小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
リビング インテリア
リビング インテリア
-
一家に一台!【ダイソー】専門店なら"倍"以上⁇「いや、550円でも買い!」使ってみたレポ2023/03/05 -
ニトリのフェイクグリーンにスリコのバケツをコラボ!リビングがおしゃれに大変身2023/06/27 -
憧れ「出窓インテリア」こんなにおしゃれにできるんです!センス抜群16選2023/06/27 -
3LDKマンション横長リビング”あるある”!ダイニングテーブルはどう配置する?2023/10/13 -
リビングに映える「ホルムガードポット」活用法!春はチューリップやアネモネの出番2023/06/27 -
大人女子に似合う「西海岸風インテリア」最強おしゃれアイデア&コツ実例2023/06/27 -
【リビング収納】無印良品・ニトリ・100均のおしゃれ実例27選と収納のコツ2022/10/20 -
ニトリ?無印?人をダメにする「ビーズクッション」最強はどこだ!2022/10/26 -
無印良品で”リビング学習”デビュー!ポイントは「コの字の家具」活用2023/10/13 -
人をダメにする!?今、大人気ハンモックチェアおすすめBEST10発表!インテリアも格上げ2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





