【100均簡単工作】ダイソー150円の麦わら帽子にスマイルマーク付けるとめちゃくちゃ可愛いよ

  • 2023年03月10日更新

こんにちは。
賃貸でも諦めない!DIYを楽しむヨムーノライターのlovekuma_emilyです。

今年も、暑い夏がやって来てますね。 夏の日差しは強く、子供はもちろん大人にも帽子は無くてはならないアイテムです。

何か良いものがないかと何気なく立ち寄ったダイソーで見つけた150円(税別)で手に入るカンカン帽!
一目見た時に、「これにスマイルマークがついたらめちゃくちゃかわいいんじゃないか!」と思ってしまい、DIYでリメイクしたくなりました。

ダイソーではカンカン帽は2色展開しています。
せっかくですので2色同時にリメイクして親子で「双子コーデ」アイテムとして使ってみましょう!

これがあれば暑い夏も楽しく笑顔で乗り切れちゃうかもしれませんよ。

※カンカン帽(カンカンぼう)・・・麦わら帽子の一種です。

ダイソーのカンカン帽をDIY

完成版

いきなりですが、まずは完成をご覧ください。

これを作っていきますよ♪

材料

・ダイソーカンカン帽の色違い
・ダイソー洗えるフェルトブラック
・ダイソーアイロン要らずの布用ボンド
・ハサミ
・マスキングテープ
・紙
・鉛筆
・蛍光ペン
・安全ピン

フェルトは、手芸店などでアイロンで貼り付けできるタイプも扱っていますが、洗えなかったり店舗が近くにないことも。
今回は、ダイソーで雨に濡れても安心の「洗えるフェルト」を選びました。

ボンドで貼り付けていくので工作気分で制作できますよ。

作り方

まずは、いらない紙を使って、防止のトップ部分の円周を鉛筆で型取りします。

型取った円の中にスマイルマークを書きます。

ハサミでフェルトを切る際、口部分はそれなりの太さがあった方が切りやすいです。 太く描くのが難しい方は、蛍光ペンの太い方で2本線を引くと同じ太さになりますよ。

目と口の型を切り抜いたらフェルトに乗せてマスキングテープでフェルトに貼り付けます。

マスキングテープごとフェルトを切ってきます。

フェルトの貼り付けにはダイソーの布用ボンドを使います。

こちらはアイロンを使わなくても良いボンドです。

普通のボンドに比べて少し水っぽいでので、中のボンドが均一になるようボンド本体の上部分をハサミでカットする前に、軽く振った方が良いです。

ボンドを塗る前にフェルトから残っているマスキングテープをゆっくり剥がします。

ボンドを少量ずつ出しながら、トントントンとボンドを乗せるように端まで塗ります。

全てのパーツを残りの型紙の上などで塗ります。

バランスを考えて帽子のトップ部分に配置します。

水っぽいボンドなので、貼る場所を間違えても大丈夫。簡単に微調整が可能です。

場所が決まったら指で優しくフェルトを帽子に押し付けます。

ボンドが半乾きになったらもう一度押し付け乾くのを待ちます。

ブラウンカラーも同様に使った型紙を最利用して作っていきます。
ボンドを乾かしている間にリボンを作ります。
(リボンが不要の方はここまでで完成です)

好みのリボンの大きさにフェルトをカットします。

リボンの中央を巻くためのフェルトも切ります。
中央を紙の花飾りを作る要領で山、谷、山、谷と折り、中央にボンドを塗ってフェルトで巻きます。

この時、リボンの裏側の中央部分に安全ピンをあてて、中央を巻くリボンと一緒に巻きます。 中央を止めるリボンにボンドが乾くまでマスキングテープで仮止めします。

リボンは安全ピンで取り外し出来ますので、気分に合わせてリボンの場所を変えたり、リボンを使わずシンプルにしても可愛いです。

スマイルマークを切り抜いた要領で文字も切り抜いて貼っても可愛いですよ。

今回、ブラウンカラーはシンプルにスマイルマークだけにしました。

ガーデニングやナチュラルインテリアとの相性もバッチリです。

今年の夏、親子、兄弟、姉妹でプチプラで気兼ねなく楽しめるスマイルカンカン帽を作ってプレゼントしても喜ばれると思います。

見ているだけで元気が出るカンカン帽を是非作ってみてくださいね!
最後までご覧頂きありがとうございました。

ライター:lovekuma_emily
ホームセンターだけではなく100均で手に入る材料で気軽に出来るDIYを考案しています 皆さんの暮らしのヒントになれれば嬉しいです。
Instagram:@lovekuma_emily
lovekuma_emily

【DIY初心者】におすすめの解説記事はこちら

いま「100均」に関する記事で一番読まれています

100均マニアなインスタグラマーつくもはるが厳選!おすすめ便利グッズ

この記事を書いた人
青森県マニア
lovekuma_emily

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。

100均 セリア ダイソー ニトリ キャンドゥ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ