今、主婦に人気の自転車「6選」!デザイン・機能・コスパを徹底比較
- 2023年06月27日更新
こんにちは!ヨムーノライターのゆきうさぎです。
子どもの幼稚園や保育園の送迎、買い物や通勤など、ママの暮らしに大活躍なのが自転車ですよね。
今は機能もデザインも価格も、さまざまな商品がたくさんあります。
そこで、「どんなものを選んだらいいのか分かりにくい!」と思っている方のために、今、ママに人気の自転車を厳選して、運転しやすい機能・安全性・収納性・デザイン・コスパの観点からおすすめのポイントを紹介します。
今回は、送料・組み立て整備が無料、さらに車種・補償・アフターサービスも充実している自転車専門の通販サイト「cyma-サイマ-」で販売されている自転車の中から厳選しました!
(1)おしゃれと実用が両立「グランディーノ」

まずご紹介したいのは、不動の人気のシティサイクル「グランディーノ」です。
グランディーノは「ブラウン」「ホワイト」「レッド」のカラーがあり、どれもクラシカルなデザインでお洒落。
また、ツートンカラーのサドルもかわいさを引き立たせてくれます。
前かごは、下半分の目が細かいため、小さな荷物を入れても落ちにくく、見た目、機能性のどれをとっても満足のいく1台です。
価格/28,600円~(※カラー・サイズ・時期により価格は異なる)
【機能一覧】
- 6段ギア
- オートライト
- ローラーブレーキ
- 低床設計
- BAA安全基準連合車
- リング錠
- チャイルドシート取り付け可能
- 大容量前カゴ
- 両足スタンド
- ステンレスハンドル
(2)ファッション性重視なら「mimosa(ミモザ)」

とにかくお洒落な1台をお探しの方は、「mimosa(ミモザ)」がおすすめです。
「ディープブルー」「ジェードグリーン」「ゼラニウムレッド」「カーキ」の4色。
スカートの方でも乗り降りしやすいフレームは、乗るときにもファッションを楽しみたい女性のために作られた自転車でしょう。
長時間乗っても疲れにくいという柔らかめのサドルも、嬉しいポイントですね。
価格/31,900円~(※カラー・サイズ・時期により価格は異なる)
【機能一覧】
- 6段変速機搭載
- Vブレーキ
- 片足スタンド
- ハイガード
(3)子どもとおしゃれに「CONFITURE(コンフィチュール)」

小さなお子さんを乗せたいママにおすすめなのが、ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載モデルの「CONFITURE(コンフィチュール)」です。
「シュガーホワイト」「フランボワーズ」「ショコラ」「ピーチピンク」「ミントブルー」の5色。
ヘッドレスト付きチャイルドシートは「ブラック」と「ブラウン」の2色から選べて、2歳から6歳未満で身長115㎝以下、体重22kg以下の子どもを乗せることができます。
めずらしいアイボリーカラーのタイヤで、お洒落なママにも満足なママチャリです。
価格/39,800円~(※カラー・サイズ・時期により価格は異なる)
【機能一覧】
- 6段ギア
- オートライト
- ローラーブレーキ
- 低床設計
- リング錠標準装備
- チャイルドシート取り付け可能
- 大容量前カゴ
- 両足スタンド
- ステンレスハンドル
(4)安心・安全にこだわる「スイートリブ」

こちらは、前子乗せ付きモデルの「スイートリブ」です。
「ブラック」「ブラウン」「ホワイト」「あずき色」「ベビーピンク」の5色。
またぎやすく作られたフレーム、チェーンで衣服が汚れないチェーンカバー付きなど、女性が使いやすい設計は嬉しいですね。
また、手元でハンドルロックができる設計、簡単に立てられる両足スタンド、後ろに子どもを乗せても足が巻き込まれないようなドレスガードなど、安全性をしっかりと考えられています。
この自転車なら、安心して子どもを乗せることができますね。
価格/46,800円~(※カラー・サイズ・時期により価格は異なる)
【機能一覧】
- 3段ギア
- オートライト
- ローラーブレーキ
- 低床設計
- BAA安全基準連合車
- リング錠標準装備
- チャイルドシート取り付け可能
- 両足スタンド
- ステンレスハンドル
(5)長く使える電動自転車「アシスタベーシック -2018モデル-」

見た目、機能、利便性の全てを兼ね備えたのが、ブリヂストンの電動自転車「アシスタベーシック」です。
「E.Xマリノブルー」「M.XHスパークルシルバー」「E.Xフラミンゴオレンジ」「E.Xナチュラルオリーブ」の4色。
ハンドル部分についたスイッチでパワーモードとオートマチックモード、エコモードに切り替えが可能です。
また、手元でON/OFFの切り替えができるバックライト付きで、夜の走行時の安全性も高くなりますね。
もちろん子乗せが取り付け可能で、長く快適に使えること間違いなしの自転車です。
価格/81,400円~(※カラー・サイズ・時期により価格は異なる)
【機能一覧】
- バッテリー容量6.6Ah
- 3段ギア
- バッテリーライト
- アルミフレーム
- ローラーブレーキ
- 低床設計
- BAA安全基準連合車
- ダイキャストリング錠
- チャイルドシート取り付け可能
- 両足スタンド
- アルミハンドル
- 専用充電器付き
(6)最強ママチャリ!?「bikke(ビッケ) MOB dd -2018モデル-」

“ママチャリ界で最強”なのが、こちら!
ブリヂストンの電動自転車の中でも前、後ろにもチャイルドシートを搭載のモデル、そして、クッションのお色を自由にコーディネートできるデザイン性も兼ね備えた「bikke(ビッケ) MOB dd」です。
「E.XBKダークグレー」「E.XBKブルーグレー」「E.XBKグリーン」「E.Xオークルオレンジ」の4色。
クッションの色はシンプルなものから水玉、ボーダーなど模様入りのものまで、10タイプから選択が可能です。
バッテリー残量まで分かるスイッチパネルが手元にあり、走行中も安心。
ワンタッチでハンドルをロックできる機能や、倒れにくいL字スタンドなど、子育てママに嬉しい1台となっています。
価格/144,540円~(※中敷きクッション込み、カラー・サイズ・時期により価格は異なる)
【機能一覧】
- 両輪駆動
- バッテリー容量14.3Ah
- 3段ギア
- バッテリーライト
- ローラーブレーキ
- 低床設計
- BAA安全基準連合車
- ダイキャストリング錠
- ベルトドライブ
- チャイルドシート取り付け可能
- 専用充電器付き
まとめ
車に比べて低価格。
そして、公共の交通機関よりも利便性の高い自転車は、自転車は、子育て中の強い味方です。
この機会に、自身の生活スタイルに合ったお気に入りの1台を探してみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい!パナソニックに関する記事
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
「な、なんちゅうウマさ!!」これから爆売れしそう!【栃木の新名物】「じゅわっとジューシーでたまら〜ん」味にうるさい夫も絶賛!2025/11/16 -
もう「こたつ」いらないかも!「一度使ったら手放せない!」「家中で使える」おひとり様用あったか系2025/11/14 -
容赦なく買うから販売終了しないで!スーパーもびっくり【コスモスでしか買えない】最高じゃん6選2025/11/13 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
【2026年】おすすめ福袋一覧!今年買うべき人気スターバックスやミスドから焼肉きんぐまで2025/11/13 -
【イオン】20日まで「ほとんど全品20%OFFクーポン配布」ブラックフライデー活用しない理由が見当たらない♪2025/11/17 -
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
「もう我慢できない…さようなら」夫からの自立生活がスタート!【極論被害妄想夫㊴】2025/11/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日
⇒





