「マジで完成度高すぎぃぃぃ!」日本中で爆売れ!【ジョブチューン】ライバル企業「太刀打ちできない…」「過去X炎上で物議も」神ヒット5選
- 2025年11月21日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
2025年11月1日放送・TBS系『ジョブチューン』で「冷凍食品ライバル番付」がありましたね。一流料理人がジャッジするのではなく、同業他社が採点し、ランキングを決定しています。
今回は「冷凍食品ライバル番付」で登場した、冷凍食品のうち気になったものを5品食べて、素人目線で実食しました。さっそくご紹介します。
テーブルマーク「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」実食レポ

- 商品名:カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん
- 参考価格:267円(税込)
ジョブチューンで見事第1位に選ばれた「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」。原材料・製法にこだわり、もはや冷凍食品の域を越えているのではないかとも言われるハイクオリティな冷凍うどんです。3食入り。

ジョブチューンでは、「(後述する第3位の)さぬきうどんよりもコシが強く、さらにもっちりとした、ワンランク上のハイクオリティな商品」といったコメントもありました。鍋での調理はもちろん、電子レンジでも簡単に作れます。今回は鍋調理で実食。

シンプルに、めんつゆをつけてうどんを食べます。うどんは平べったくて、切り口が四角いのが特徴。

コシがとても強く、もちもち感も抜群。噛み切るのが大変なくらい弾力があります。食べ応えは満点で、丸亀製麺のうどんよりもさらにコシともっちり感が強い印象。
しっかり食べ応えのあるうどんを求めている方におすすめです。ふわっと小麦の風味もあり、奥深い味わいです。
テーブルマーク「カトキチさぬきうどん」実食レポ

- 商品名:カトキチさぬきうどん
- 参考価格:399円(税込)
続いて、ジョブチューンでは第3位に選ばれた「カトキチさぬきうどん」。日本一売れている冷凍うどんで、実質世界一売れてる冷凍うどんでしょう。「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」との違いが気になります。5食入り。

つゆが絡み合いやすい「くびれ麺」が特徴的ですね。ジョブチューンでは「どこにもまねできない完成度の高いうどん」や、ライバル企業からは「太刀打ちできない」と言われるほど。

鍋で調理したものを実食します。むっちりと弾力がありそうで、おいしそう。

「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」と同様、コシがとても強いですね!もちもち度はほどほどといったところですが、納得のハイクオリティなうどんに仕上がっています。
「くびれ麺はつゆと絡みやすい」といった点については正直あまり実感できませんでしたが、世界に誇る冷凍うどんの技術には感動。まさに世界一のクオリティです。
テーブルマーク「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」「カトキチさぬきうどん」の違いは素人でもわかる!

テーブルマーク「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」「カトキチさぬきうどん」の違いをまとめます。
- カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん・・・コシ・もちもち度共に強くて食べ応えがある。小麦の風味も最高。ハイクオリティ。平べったく、四角い切り口の麺。
- カトキチさぬきうどん・・・コシは強い、もちもち度はそこそこだが食べ応え抜群。ハイクオリティ。くびれ麺。
▲「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」は平べったい
▲「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」の切り口
▲「カトキチさぬきうどん」の切り口
家族全員で食べ比べてみたところ、夫と息子は「カトキチ丹念仕込み本場さぬきうどん」派、私と娘は「カトキチさぬきうどん」派と、意見が分かれました。
とはいえ、どちらもあまりにもハイクオリティで、「うどんにのせる具材さえ用意できれば、お店に行かなくても十分だよね」という結論に落ち着きました。
テーブルマーク「ごっつ旨いお好み焼」実食レポ

- 商品名:ごっつ旨いお好み焼
- 参考価格:343円(税込)
ジョブチューンでは第2位に選ばれた「ごっつ旨いお好み焼」。卵と山芋でふわふわ食感の生地に、国産キャベツのシャキシャキ食感のコントラスト、いかとえびの海鮮具材の旨みが魅力の冷凍お好み焼きです。
ジョブチューンでは「お店で食べるようなお好み焼き」「冷凍なのにふわふわした食感が出せるのが凄い」といったコメントが出ていました。

電子レンジ調理できます。また、特製ソース・マヨネーズ風ソース・かつお節・あおさが付いているのも嬉しいポイント。紙皿もありますので、余計な洗い物も増えない、至れり尽くせりすぎる冷凍お好み焼きですね。

食欲がそそられるようなビジュアルのお好み焼きです。

本当にふわふわとした生地で、口に入れた瞬間の軽やかさが印象的です。いかやえびの海鮮系の旨味、シャキシャキのキャベツなど具材も豊富で、満足感があります。お好み焼きの形にはやや冷凍食品らしさが見られますが、味わいはその域を超えています。
小学生の息子は「とろっとしている大きなたこ焼きみたい」と大喜び。具材たっぷりで生地がふわふわなのに、食べ進めても具材と生地がバラバラになりにくいのも嬉しいポイントです。
味の素「ギョーザ」実食レポ

- 商品名:ギョーザ
- 参考価格:257円(税込)
味の素「ギョーザ」はジョブチューンでは第5位。言わずと知れた、みなさんも1度は見聞きしたことがある「油・水なしで、誰が調理しても羽根つき餃子ができる」冷凍餃子です。ジョブチューン内では「とにかく美味しい」と絶賛されていましたね。
みなさんは覚えているでしょうか……このギョーザ。「餃子の皮が張り付いた!」というX(旧ツイッター)の投稿で炎上したことをきっかけに、問題が発生するフライパンの提供を全国に呼びかけ、どんなフライパンでも絶対にこびりつかないような冷凍ギョーザに改良されたのです。
私は投稿主ではないですが、その炎上当時「我が家の10年選手の鉄フライパンでも同じ!気持ちわかる」と思ってました。それ以来味の素「ギョーザ」を手にすることはなく……。
というわけで、我が家の10年選手の鉄フライパンで味の素「ギョーザ」を作りました。

「こげつきやすいフライパンは少々油をひいてください」といった記述があったため、少しだけ油を使いました。

ドキドキ……

本当に羽根つき餃子ができました!形はややいびつながらも、パリッとした羽がしっかりついていて、味は安定の美味しさです。「鉄フライパンだとうまく焼けないし、もう冷凍ギョーザはいいかな…」と思っている方にも、ぜひ試してほしい一品です。

冷凍ギョーザのクオリティが高すぎて、本当にごはんが進みますね。家族全員大好きです。
マルハニチロ「極旨!むね唐揚げ」実食レポ

- 商品名:極旨!むね唐揚げ
- 参考価格:702円(税込)
ジョブチューン第8位は、マルハニチロの「極旨!むね唐揚げ」。「この商品、食べたことないな……」と思っていたのですが、調べてみると2025年9月1日発売の新商品でした。
赤坂璃宮・譚オーナーシェフ監修の一品。若鶏のむね肉を使用し、製法や味付け、スパイスの配合にも徹底的にこだわっています。そのため、まるで専門店のような本格的な味わいを自宅で楽しめます。
ジョブチューンでは「むね肉なのにこんなにジューシーで、技術力の高さを感じる」と高評価。

電子レンジ調理しています。唐揚げの大きさは冷凍唐揚げとしてはごく一般的でしょうか。衣はしっとり。

少々スパイシーで、こしょうの風味がしっかり感じられます。ほんのりレモンのような爽やかさもあり、後味がすっきり。電子レンジ調理では、衣はしっとり、肉は「むね肉としてはパサついていない方かな」といった印象でした。
そこで、軽く焼いてみたところ、衣がところどころカリッとし、パサつきもほとんど気にならなくなりました。
ジューシーさはひかえめですが、そのぶん脂っこさがなく、食べやすい仕上がりです。小学生の息子と娘は「いつもの(モモ肉)唐揚げも好きだけど、これも好き!」とのこと。好みは分かれるかもしれませんが、あっさり系の唐揚げが好きな方にはぴったりだと思います。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:冷凍食品のクオリティは本当にどんどん上がっていますね。どれも完成度が高いと感じます。ジョブチューンで紹介されていた通り、それぞれにしっかりとした魅力があり、どれもおすすめです。みなさんも、機会があれば試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/11/18 -
モーニングだけじゃない!【コメダ珈琲】無料でできる「とっておき"裏ワザ"」知らなきゃ損5選を実践2025/11/19 -
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2025/11/18 -
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?11月26日から「コク旨ビーフデミグラコロ」が登場2025/11/17 -
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/11/18 -
アイスコーヒーもサラダもカレーも!「ご飯おかわり自由(無料)」おすすめ店6選2025/09/03 -
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/11/18 -
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 -
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 -
コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー【2025年12月版】新商品もテイクアウトも大充実2025/11/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





