「一度買えば会員である限り永久無料」「50%もお得!」知らなきゃ損!マニアが感動する【コストコの超お得サービス】
- 2025年11月24日公開
こんにちは、ヨムーノライターのバロンママです。
テレビなどのメディアでも引っ張りだこのコストコ。気になっているけれど「年会費がかかる…」と入会をためらっている方や、「会員だけど買い物をするだけ」という方の声もちらほら。
でもちょっと待ってください、そんなのもったいない!
コストコに通い続けて20年・国内全37倉庫店を制覇した私が、知らなきゃ損!お得な「コストコの神サービス」をご紹介します。後半では、おすすめの倉庫店もピックアップしますよ!
コストコは会員制倉庫型店

コストコはアメリカ発祥の会員制倉庫型店です。
会員の種類は以下の4タイプがあります。
- 個人向け:「エグゼクティブ・ゴールドスター」(年会費10,560円)
- 個人向け:「ゴールドスター」(年会費5,280円)
- 法人向け:「エグゼクティブ・ビジネス」(年会費10,560円)
- 法人向け:「ビジネス」(年会費5,280円)
日本全国に37倉庫店(2025年10月下旬時点)があり、「高品質・低価格」で知られるプライベートブランド「カークランドシグネチャー」の商品や、厳選された輸入品、国産商品も多数取り扱っています。
会員になると各倉庫店でのショッピングはもちろん、「コストコ公式オンライン」でもお買い物が可能。 さらに、日本国内だけでなく、世界各地のコストコも利用できます。

倉庫店での取り扱いジャンルは、生鮮食品・食品・飲料・日用品・電化製品・テレビ・メディア関連商品・自動車関連品・タイヤ・工具・スポーツ用品・宝飾品・時計・本・キッチン用品・キャンプ用品・衣類・化粧品・健康食品・家具・オフィス用品・機器など、実に多岐にわたります!あらゆる商品をお買い得価格で購入できますよ。
また、季節ごとに登場するシーズナル商品も魅力のひとつです。
家族会員制度で最大6名まで入場可能

コストコ会員1名につき、18歳以上の同伴者は2名まで入店可能で、18歳未満の子どもの人数には制限がありません。
さらに、本会員と同住所の18歳以上の家族1名(高校生可)は、無料で家族会員として登録できます。
主会員・家族会員それぞれが非会員の大人を2名ずつ同伴すれば、最大6名まで(18歳未満は無制限)でショッピングを楽しめます。
なお、「エグゼクティブ」会員の場合は、購入金額に応じたリワード還元や、特別割引クーポンが配布されるなどのメリットがあります。
商品保証制度(年会費・商品の返品)

会員がサービスに満足できない場合、途中退会が可能で、年会費は全額返金されます(その後1年間は再入会不可)。 また、商品に満足できない場合も、会員有効期限内であれば返品可能です。 ※一部の家電などは保証条件が異なります。
【コストコの神サービス①】無料がすごい!タイヤセンター
コストコにはタイヤセンターが併設されており、軽自動車から輸入車まで、最適なタイヤを購入することができます。

一般的な価格よりもお買い得な上に、驚きなのがタイヤを購入すると付属してくるサービスの数々!
会員である限り、以下すべてのサービスが無料になります。
- 取付工賃無料
- 新しいゴムパルプ無料
- ローテーション永久無料
- パンク修理永久無料
- 空気チェック永久無料
- バランス調整永久無料
- 窒素補充永久無料
ホイールあり:1本770円〜(税込)/ホイールなし:1本1,100円〜(税込)で交換可能。
ショッピングを楽しんでいる間に取り付けをしてもらえますよ。
【コストコの神サービス②】お得すぎるガスステーション

コストコにはガスステーションが併設されている倉庫店が27カ所。取り扱っているガソリンは、自動車メーカーが推奨する高品質基準「TOP TIER™」を満たしており、清浄剤入りでエンジンにもやさしい仕様。
“低価格で高品質”とはまさにこのこと!
【コストコの神サービス③】年中無休(1/1を除く)の調剤薬局

コストコの調剤薬局は薬剤師が常駐しており、処方箋は非会員でも利用可能。 土日祝を含む年中無休(元日を除く)で、営業時間は倉庫店と同じです。調剤予約システムを使用し、薬をスムーズに受け取ることもできますよ。
コストコのロゴが入った、かわいらしいお薬手帳を発行してもらえます!
【コストコの神サービス④】最短30分で完成!眼鏡・コンタクトレンズコーナー
視力測定から受け取りまで最短30分。 UVカット・撥水加工などが標準仕様のレンズは、高品質かつリーズナブル。 人気ブランドのサングラスもお得に購入できます。
【コストコの神サービス⑤】50%お得なものも!アフターフォロー充実の補聴器

メーカートップクラスのデジタル補聴器や補聴器用空気電池の取り扱いも。なんと補聴器は一般的な価格よりも50%ほどもお得に購入することができるのだそう!防音室で専門スタッフが丁寧に検査・調整してくれますよ。
会員である限り、購入者には以下のサポートが無料で付帯します。
- 試聴体験
- 経過観察
- 保証期間
- サービス空気電池(購入時のみ/非充電タイプのみ)
- 補聴器クリーニング
【コストコの神サービス⑥】便利なコインロッカー・ドライアイス
一部のコストコ倉庫店にはコインロッカーを設置しているところも。 また、ドライアイスは1袋100円で購入でき、冷凍品の持ち帰りも安心です。
国内全37倉庫店を制覇したライターが選ぶ!推しコストコ5選
続いて、全国に37か所ある倉庫店をすべて回った筆者が、おすすめのコストコ倉庫店を5つご紹介します。
①売り場が2つに分かれている広大な「幕張倉庫店」
コストコで日本一の売り場面積を誇る「幕張倉庫店」は、日本で唯一1階と2階の2フロアに売り場が分かれています。広々とした幕張倉庫店の品揃えは圧巻!
さらに、JR武蔵野線・京葉線「幕張豊砂駅」から徒歩約5分という近さで、電車でのアクセスもとても便利です。
②クリニック併設の「京都八幡倉庫店」

全国で唯一クリニックがある倉庫店。 「プチドック」も受けられ、隣の薬局で処方薬を受け取れる便利さが魅力です。
③野球ファン必見!「広島倉庫店」
▲コストコ広島倉庫店 屋上駐車場から見える球場
隣には野球場があり、試合開催日は歓声が響く迫力の立地! 駐車台数は全国最大級の1000台超です。
④ショッピングセンター内や近隣にある「新三郷倉庫店」など

新三郷倉庫店、入間倉庫店、門真倉庫店、和泉倉庫店などは、ショッピングセンターの中やすぐ近くにあり、買い物ついでに立ち寄れる便利な立地です。
家族で一日中楽しめるエリアとして人気を集めています。
⑤全国で唯一給水機を設置「南アルプス倉庫店」
サステナブルな取り組みとして、売場に給水機を設置。マイボトル派にも嬉しいサービスです。
各地の限定商品も見逃せない!
各倉庫店では、お米、調味料、乾物、パンなど、その地域限定の商品が販売されている場合もあります。 特にお米は地元産のものを置いている倉庫店も多く、周辺のスーパーと価格を比べたところ、やはりコストコはお買い得価格でした。
一部はオンライン販売も開始されています。 普段通っている倉庫店で取り扱いのないような商品もあるので、オンラインの限定品もぜひチェックしてみてくださいね。

近隣施設で会員が割引やサービスを受けることができる、お得情報を掲示していた倉庫店もありました。 困ったときはメンバーシップカウンターへ。いつも笑顔で丁寧に対応してくれます。
コストコは“全部同じ”じゃない!
外観や陳列は似ていても、実は地域によって雰囲気や品揃えが異なることもあるコストコ。
さらに、タイヤ交換やガスステーション、薬局など、会員だけが使えるお得なサービスも満載。
年会費以上の価値を感じられるのが、コストコの大きな魅力です。
旅行先でコストコを見つけたら、ぜひ立ち寄ってみてください。
新しい発見や“その倉庫店ならでは”の楽しみが見つかるかもしれません!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また倉庫店により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コストコ
-
【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/23 -
コストコで絶対買いたいピザ!歴15年マニアが焼き方・冷凍・切り方を解説2025/01/08 -
【コストコ】「タコチャンジャ」が激ウマ!マニア歴20年おすすめアレンジ&食べ方アイデア2025/09/26 -
やっっばい!飛び上がるほど嬉しくなっちゃう!!【コストコ限定】「たっぷり36個入りで超〜贅沢」「震えるほどウマいよ…」ギフトに最高2025/11/19 -
嘘みたいにデッカい!見つけた瞬間ぶったまげた!!【コストコ】「まさかの全長1メートル」「文句なしに美味い」ガチ勢歓喜の限定品2025/11/15 -
サイゼリアも唖然!?【コスモス】ハンバーグ付きで378円!「そりゃ売れるよw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強"専売品"3選2025/11/15 -
【もうサラダやめてこっちにします!】コストコ「栄養満点で超超おいしい〜!」「永遠にストックしたい」大ヒットグルメ2025/10/21 -
【コストコ】に行ったら迷わずコレ!「1個約59円って最高かよ…」手間いらずで激ウマ韓国メシ爆誕2024/03/15 -
コストコおすすめ冷蔵食品!「黒酢酢豚」「豚肉の味噌煮」のアレンジレシピ集2022/10/27 -
こんな魚初めて!?100g158円とお手頃価格【コストコ】!ビールが欲しくなる「おいしい食べ方」とは2023/08/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





