【3COINS】でしか買えない!「"グレー"だからいい」「動画大好きな民に」家族も喜んだコスパ最強系
- 2025年10月14日公開

こんにちは、外出先ではついついスマホで写真を撮りまくってしまう2児の母でヨムーノライターのちあきです。
「子どもやペットを撮るとき、片手だとシャッターが押しにくい」「写真や動画のブレが気になる」という人も多いと思います。渾身の1カットがブレブレだと悲しくなりますよね。
そんな悩みを一気に解消してくれるアイテムが、3COINS(スリコ)に登場したので紹介します!
発売後、店員さんも紹介して、オンラインショップではあっという間に入荷待ちに......。
MagSafe対応でスマホにピタッとくっつく!
- 商品名:マグネットワンハンドシャッター
- 価格: 1,980円(税込)
- サイズ(縦✕横✕高さまたはマチ):8cm✕11.3cm✕3.5cm
- 重量(本体): 50g
- カラーバリエーション:グレー、アイボリー
MagSafe(マグネット)対応でスマホの背面に貼るだけでピタッと固定できる、後付けシャッターです。
AndroidなどのMagSafe非対応機種には付属のメタルリングを使用することで、マグネットで取り付けが可能に!
私はAndroidのスマホを使っていますが、スマホカバーに直接メタルリングをつけたことでしっかりくっつけることができました。ちょっと振ったくらいではズレません。
従来のスマホにはさむタイプの後付けシャッターの購入を検討したこともありますが、撮りたいときにすぐ装着できないのがネックで見送っていました。
マグネットなら一瞬で取り付け可能です。撮り逃しの心配が減りました。
Bluetoothでらくらく同期
取り付け自体は簡単にできましたが、スマホのカメラと連動させるためにはBluetoothでペアリングする必要があります。
デジタルガジェットに疎い私は、ちょっとびびりながら説明書を片手に操作しました。イラスト付きで丁寧に手順が記載されていて、不慣れでも5分もあれば設定できましたよ。
2回目以降は本体の電源を入れれば自動でペアリングできました。初回だけ、設定作業を頑張りましょうね。
充電式で電池不要!
充電の持ちがいいものは充電をサボって何日も使い続けてしまいがち。気が付いたら「外で充電が切れてしまった!」なんてアクシデントもあるあるですよね。
充電ポートはUSB Type-Cで、私と夫のスマホと同じものでした。充電ケーブルをスマホとワンハンドシャッターで使いまわせるから、外出先でも安心してたくさん写真を撮れます。
旅行中にカメラの充電器を忘れて写真がまったく撮れなかった思い出のある私にとって、万が一忘れても出先でサクッと充電できるのはかなりありがたいです。
シャッターはリモコンにもなる2way仕様
シャッター部分をスライドして取り外せば、なんとリモコンとしても使えます。自撮りやタイマー、動画を撮りたいときにとっても便利な機能です。
加えて、本体は縦置きの簡易的なスマホスタンドにもなるので、我が家では自撮りのときに活躍しています。
小さなリモコンは紛失しそうでヒヤヒヤしますが、本体と一体化しているなら安心ですよね。
軽くて持ち運びラクラク
外出先で素敵な写真を撮りたいとき、大きなカメラは荷物になりますが、マグネットワンハンドシャッターならスマホに付けるだけでとってもコンパクト。
スマホをしっかり握り込んでシャッターが押せるから、今までよりぶれにくく、以前より気軽に写真を楽しめるようになりました。
バッグに入れておくだけで使いたいときに、スッと取り出せて付けられるので今後の旅行での撮影に大活躍しそうな予感です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:写真がきれいに撮れるようになるし、その上簡易スマホスタンドにもなるので、買って損なし! 荷物にならないのも好ポイントです。
スマホ写真の1歩先へ
今までスマホで撮ってきた写真を見返すと、けっこうぶれて残念なものも多くありました。
この瞬間をぶれずにスマホに収めたいなら、見かけたら即ゲット推奨ですよ!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激!超バズ2選2025/10/12
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“塩昆布”入れるって興味津々2025/10/10
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/10/12
-
【柿はとりあえず常温←もったいないです!】老舗青果店が教える「2カ月以上長持ち」賢い保存法「これ最高じゃん」2025/10/07
-
妊娠妻の入院に「たかがつわりで…」軽く見る夫に医師が正義の鉄槌!【避妊イヤイヤ夫⑧】2025/10/08
-
【やってたら至急やめて!豆腐の食べ方】"管理栄養士"が警告する理由に→「マジ!?」「良かれと思って...」2025/10/06
-
【ねぇ…お願いだから本当にやめて!】スーパー店員が"激怒するNG行為"→「ついやってました…」「2度としません…」2025/10/09
-
姪の保育園お迎えで元カノに遭遇!「無職の貧乏人w」と罵られた僕…その直後、彼女が顔面蒼白になった理由とは?2025/10/12
-
【悲報】『サタプラ』のせいで→【スーパーで棚すっからかん!(泣)】「もはや奇跡じゃん」「お店行かなくていいわ」大絶賛2選2025/10/11
-
TBS系日曜劇場で話題!【大ブレイク女優・松本若菜さん】が電撃公表!「自宅で作ってます」うんまい!お蕎麦の食べ方2025/10/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日