5秒で見つけられたら集中力スゴすぎ!【漢字クイズ】紛れ込んだ1文字を見つけて!
- 2025年10月11日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ここでは漢字クイズを出題!今回はかなりの難問です。頭のリフレッシュにチャレンジしてみてください!
「梅」の中にまぎれこんだ1文字は?
一文字だけ、ほかと違う漢字が紛れ込んでいます。さてどこにあるでしょうか。
答えは…
何秒で見つけられましたか?もし5秒以内でわかった場合は天才かも!?
フルーツの漢字に隠れた1文字を見つけて!
一文字だけ、ほかと違う漢字が紛れ込んでいます。さてどこにあるでしょうか。
答えは…
何秒で見つけられましたか?もし5秒以内でわかった場合は天才かも!?
さくらんぼを漢字で書くと…
桃もいいですが、まず先に旬を迎えるのがさくらんぼ!
ところで「さくらんぼ」を漢字ではどう書くかご存じでしたか?
答え:桜ん坊、桜桃(おうとう)
ここにも「桃」の字が使われていました。
紛れ込んだ1文字を見つけて!
一文字だけ、ほかと違う漢字が紛れ込んでいます。さてどこにあるでしょうか。
答えは…
何秒で見つけられましたか?もし5秒以内でわかった場合は天才かも!?
ピーマンを表す漢字は?
ピーマンはフランス語「piment」からきており、漢字で書くと「甘唐辛子」となります。
また、中国語では「青椒」といいますが、これは中華料理「青椒肉絲(チンジャオロース)」でお馴染みですよね!
また、紛れ込んでいた「俶」は“シュク・ テキ・よ(い)・ はじ(める)・ すぐ(れる)”などの読み方があり、「よい。りっぱ。はじめ。はじめる」といった意味がある漢字です。
参考:白水社「中国語辞典」、日本漢字能力検定協会 漢字ペディア
「柿」に紛れ込んだ1文字を見つけて!
「柿」の中に一文字だけ違う漢字が紛れ込んでいます。さてどこにあるでしょうか。
答えは…
何秒で見つけられましたか?もし5秒以内でわかった場合は天才かも!?
「柿」の中に紛れ込んでいた文字は「杮」!
こけら【杮】
ヒノキ・マキ等を薄くはいだ板。主に屋根をふくのに使う。また、材木を削ったくず板。 出典:Oxford Languages
劇場や映画館が新築されたとき、初めての公演は「杮(こけら)落とし」と呼ばれますが、この言葉で見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
かつて劇場の屋根は杮葺(こけらぶき)で、屋根や足場に残るこけらの片を払い落として完成としたのだそう。そこから転じて、新築後の初興行を「杮落とし」というようになったという説があります。
参考:国会図書館レファレンス協同データベース「『こけらおとし』という言葉の由来、語源が知りたい。」
「柿」と「杮」の違いは?
見れば見るほどそっくりな「柿」と「杮」。拡大してみると、柿のつくりは「市」で上と下が空いています。一方、「杮」のつくりはくっついていて、上が点ではなく下までの一本の線になっています。
正解できたでしょうか。またのクイズをお楽しみに!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【大バズりしたハムの食べ方】「なにこれ?簡単すぎてキレそう(笑)」「我が家でも大人気」フライパンもいらない!超バズ2選2025/10/09
-
こんなに美味しいの..!(泣)【タサン志麻さん】かぼちゃが秒で消える!「衝撃すぎる食べ方」に感動2025/10/09
-
【“塩昆布”いきなり和えないで!】和田明日香さん「今はまってる」「簡単なのに美味しい」家事ヤロウ見て作る人続出!超バズTOP32025/10/09
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」超バズ2選2025/10/04
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】まさかの発想が正解!人気レシピ2選2025/10/08
-
「震えるほど旨いわ...」【リュウジさん】「至高の炊き込みご飯」炊飯器がすぐ空っぽ!?2025/10/09
-
「年収600万の普通の人でいいんです」31歳女が望む結婚の条件を、婚活のプロがバッサリ一刀両断!【婚活ブラックコンシェルジュ 束 愛子③】2025/10/09
-
妊娠妻の入院に「たかがつわりで…」軽く見る夫に医師が正義の鉄槌!【避妊イヤイヤ夫⑧】2025/10/08
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!TOP22025/10/04
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】栗原はるみさん「大人っぽくて止まらん」うんまい食べ方にやられた~!2025/10/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日