【直接取材】海陽町の魅力に迫る!家族連れにオススメな観光スポットを紹介
- 2025年11月15日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
徳島県の最南端にある海陽町は、山や海といった豊かな自然に囲まれたまちです。親子で自然を満喫するアクティビティを楽しめる観光スポットが数多くあり、家族旅行にぴったりです。
この記事では、インタビューをもとに海陽町の特徴や家族連れにオススメな観光スポットを紹介します。
海陽町の家族連れにオススメな観光スポットを紹介
海陽町は美しい海や山々など豊かな自然に囲まれているまちです。海を満喫できるマリンスポーツや、山の自然のなかでBBQやキャンプなど、さまざまなアクティビティが楽しめる観光スポットが数多くあります。地元の特産品や海の幸を堪能できる観光スポットもあり、家族旅行にもオススメです。
今回は、海陽町観光協会の廣田さんに直接インタビュー!海陽町の特徴や家族連れにオススメな観光スポットを伺いました。海陽町へのお出かけを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
海陽町の特徴

編集部
まずは海陽町の特徴を教えてください。
廣田さん
海陽町は徳島県の最南端にあり、美しい海と山々など自然豊かなまちです!南東の海岸線は太平洋を望み、高知県と隣接しています。徳島県南部から高知県室戸岬までの海岸一帯には室戸阿南海岸国定公園があり、海の美しさが有名でサーフィンスポットとしても人気です。
また、町北部・西部の山地は1,000メートルにおよぶ緑豊かな山々がそびえています。日本の滝百選に選ばれた四国有数の大滝「轟の滝」や鎌倉時代からの歴史を持つ「城満寺」など、海だけでなく、心癒される滝や寺院などの緑の絶景スポットも豊富です。さまざまな魅力溢れる海陽町へ、ぜひお越しください!
海陽町の家族連れにオススメな観光スポット
海陽町には自然を満喫できる観光スポットが数多くあり、そのなかには家族旅行にぴったりなスポットもあります。続いて、海陽町の家族連れにオススメな観光スポットを伺いました!
編集部
海陽町の家族連れにオススメな観光スポットを教えてください。
海洋自然博物館マリンジャム

廣田さん
水族館や海中観光船などを楽しめる「海洋自然博物館マリンジャム」がオススメです!サンゴや世界のクマノミなどが見られる「島の小さな水族館」や、国内屈指のサンゴ群集が残る竹ヶ島海中公園を40分かけて周遊する「海中観光船ブルーマリン号」の運航があります。
島の小さな水族館は「子ども目線」にこだわって、職員の手によって作られた水族館です。海の生物に触れられるタッチプールなどもあり、子どもたちが楽しめるような工夫がされています。
また、ブルーマリン号の船底展望室からは、エダミドリイシやシコロサンゴをはじめ、色とりどりの魚たちを座ったまま見ることができます。ガイドからサンゴや熱帯魚をはじめ、周遊する海域について説明をしてもらいながら周遊できるため、徳島最南端の美しい海を楽しみながら、海への理解も深められるでしょう。
夏季にはスノーケリングやシーカヤック、サップなどのマリンスポーツも楽しめます。インストラクターの丁寧な指導が受けられるため、初心者でも安心して楽しめます。マリンスポーツを親子で楽しむなら、ぜひ訪れてみてください。
| 概要 | |
|---|---|
| 施設名 | 海洋自然博物館マリンジャム |
| 住所 | 〒775-0513 徳島県海部郡海陽町宍喰浦字竹ケ島28-45 |
| 電話番号 | 0884-76-3100 |
| アクセス | 【車】徳島自動車道「徳島IC」から約130分 高松自動車道・神戸淡路鳴門自動車道「鳴門IC」から約150分 |
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 公式サイト | https://marine.kaiyo-kankou.jp/ |
まぜのおかオートキャンプ場

編集部
親子で美しい海を満喫できるのですね!ほかにも家族で自然を満喫できるようなオススメの観光スポットはあるでしょうか?
廣田さん
自然のなかでさまざまなアクティビティが楽しめる「まぜのおかオートキャンプ場」もオススメです!室内温水プールや体育館、キャンプ場、BBQハウスなどの施設があり、水泳、レクリエーションなど、キャンプ体験だけではなくバリエーション豊富な遊びが楽しめます。
キャンプ場にはフリーサイトやキャンピングカーに対応したサイトのほか、住宅型のコテージもあるため、小さな子ども連れの方も気軽にご利用いただけます。とくに、住宅型コテージでは海陽町産材を使ったものがあり、木のぬくもりを感じられるのが魅力です。
また、体育館は天候に左右されず利用できるほか、BBQハウスも屋根付きのため雨の日でも安心です。天気に左右されず、さまざまなアクティビティが楽しみたい方にオススメな施設です。なお、BBQハウスは貸切で満席になることもあるため、ご利用の際は必ず事前にお問い合わせください。
| 概要 | |
|---|---|
| 施設名 | まぜのおかオートキャンプ場 |
| 住所 | 〒775-0101 徳島県海部郡海陽町浅川字西福良43 |
| 電話番号 | 0884-74-3111 |
| アクセス | 【車】徳島自動車道「徳島IC」から約120分 |
| 公式サイト | https://www.kaifu.or.jp/ |
道の駅ししくい温泉

編集部
さまざまなアクティビティを親子で楽しめるのですね!ほかにも家族連れにオススメな観光スポットはあるでしょうか?
廣田さん
地域の魅力がギュッと詰まった「道の駅ししくい温泉」もオススメです!館内には観光案内所のほか、地域の特産品などが買える「すぎのこ市場」やDMVグッズが買える「物産コーナー」があります。
DMVとは、デュアル・モード・ビークルのことで、車と列車がひとつになった新しい乗り物のことで、線路と道路を自在に走行できるのが特徴です。徳島県海陽町と高知県東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道で本格営業運行されています。
海陽町出身のプロゴルファー尾崎三兄弟のコーナーもあり、海陽町を訪れた記念になるようなお土産が勢揃いしている道の駅です。魅力的な商品ばかりですので、ぜひ訪れてチェックしてみてください。
また、隣接する「ホテルリビエラししくい」ではレストランや日帰り温泉もご利用いただけます。とろとろとした湯触りの良質な温泉は、旅の疲れを癒してくれます。
大浴場の大きな窓から雄大な太平洋の景色を楽しみながら、リフレッシュできるのも魅力です。なお、レストランや温泉は、あらかじめ営業時間をご確認のうえご利用ください。
| 概要 | |
|---|---|
| 施設名 | 道の駅ししくい温泉 |
| 住所 | 〒775-0502 徳島県海部郡海陽町久保板取219-6 |
| 電話番号 | 0884-76-3442(道の駅ししくい温泉) 0884-76-2969(物産コーナー) |
| アクセス | 【車】徳島自動車道「徳島IC」から約130分 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 公式サイト | https://www.kaiyo-kankou.jp/spots/spots-1321/ |
海賊の家

編集部
海陽町の特産品や温泉など、さまざまな魅力を楽しめるのですね!ほかにも家族連れにオススメな観光スポットがあれば教えてください。
廣田さん
海陽町で唯一の浮き座敷の海賊料理店「海賊の家」もオススメです!海に浮かぶ座敷で、新鮮な海鮮を豪快に焼いて食べることができます。海の景色を楽しみながら、旬の海の幸を存分に満喫できるのが魅力です。年中無休ですが、悪天候により臨時休業する場合があります。
また、BBQからオートキャンプまで幅広くご利用いただける「4491BASE」も隣接しています。目の前に海が広がる最高のロケーションで、BBQやキャンプをお楽しみください。
| 概要 | |
|---|---|
| 施設名 | 海賊の家 |
| 住所 | 〒775-0501 徳島県海部郡海陽町宍喰浦古目84-4 |
| 電話番号 | 0884-76-2707 |
| アクセス | 【車】徳島自動車道「徳島IC」から約120分 |
| 営業時間 | 11:00~17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式サイト | https://www.mitoko-hamabe.com/kaizokuryori |
ル・ペルル

編集部
景色を楽しみながら海の幸を満喫できるなんて素敵ですね!ほかにも海陽町のグルメを楽しめるようなオススメの観光スポットはあるでしょうか?
廣田さん
焼きたてパンと手作りケーキが味わえる喫茶店「ル・ペルル」もオススメです!サンドイッチなど軽食のメニューも豊富です。旅行の合間にお茶をしたり、移動中の軽食などにもぴったりです。
また、時間を合わせれば駐車場から鉄道モードで走るDMVを見ることができます。この地域ならではのDMVの姿を楽しめるスポットでもあるため、ぜひ訪れてみてください。
| 概要 | |
|---|---|
| 施設名 | ル・ペルル |
| 住所 | 〒775-0203 徳島県海部郡海陽町大里松ノ本51-6 |
| 電話番号 | 0884-73-3167 |
| アクセス | 【車】徳島自動車道「徳島IC」から約90分 |
| 営業時間 | 8:15 ~ 20:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 公式サイト | https://www.kaiyo-kankou.jp/spots/spots-1611/ |
海陽町の魅力を満喫しよう

本記事のまとめ
・海陽町は豊かな自然に囲まれており、自然を満喫できる観光スポットが数多くある
・美しい海を遊覧船で満喫したりキャンプを楽しんだりできる
・道の駅では特産品のほかに、温泉でリフレッシュすることもできる
・海の景色を楽しみながら海の幸を堪能できる観光スポットもある
海陽町は徳島県の最南端にあり、豊かな自然に囲まれているまちです。水族館や遊覧船、マリンスポーツなどで美しい海を満喫したり、キャンプやBBQなどで山の自然を楽しんだりできる観光スポットが数多くあります。
また、道の駅では海陽町を訪れた記念に地元の特産品をお土産で購入したり、温泉で日々の疲れをリフレッシュしたりできます。親子でさまざまなアクティビティが楽しめる観光スポットも多く、家族旅行にもぴったりです。自然を満喫し、リフレッシュできる旅行を楽しみたいなら、ぜひ海陽町を訪れてみてください。
※本記事の情報は記事公開当時のものです。営業時間・料金等は変更される可能性があるので、お出かけの際は必ず最新の情報をご確認ください
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
徳島
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





