寝苦しい夜に!人気爆発『トライアルのAIRITYひんやり寝具』で夏の睡眠を快適に!中の人おすすめ
- 2025年06月28日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
じめじめとした梅雨や暑〜い夏の夜。「寝苦しくてなかなか眠れない……」なんて日が増えていませんか?
そんなときに頼りになるのが、トライアルで人気の「AIRITY(エアリティ)」シリーズ。
中の人におすすめ商品を教えてもらったので、さっそくご紹介します!
※1.記事は2025年6月時点の内容です
※2.価格や在庫は店舗によって異なります
中の人おすすめ① 【AIRITY】もっちりひんやり敷きパッド 2,198円~(税込)
写真提供:トライアル
商品名:【AIRITY】もっちりひんやり敷きパッド
- シングル(約100×205cm):本体価格1,998円(税込2,198円)
- セミダブル(約120×205cm):本体価格2,498円(税込2,748円)
- ダブル(約140×205cm):本体価格2,998円(税込3,298円)
- クイーン(約160×205cm):本体価格3,998円(税込4,398円)オンライン限定
- キング(約180×205cm):本体価格4,998円(税込5,498円)オンライン限定
※カラー:ブルー/グレー(クイーン、キングはブルーのみ)
AIRITYシリーズの中でも特に人気なのが、「もっちりひんやり敷きパッド」。その名の通り、もっちりとした感触とひんやり感がクセになる寝心地を実現してくれます。
さらに、就寝中に敷きパッドがズレるのが気になる方にうれしい“強化ゴム”を使用。
写真提供:トライアル
ズレを防止して、朝まで快適に眠れますよ。
また、マットレスごと包み込む「ボックス一体型タイプ」も登場!
写真提供:トライアル
商品名:【AIRITY】もっちりひんやりBOX一体型敷きパッド
- シングル(約100×200×25cm):本体価格1,998円(税込2,198円)
- セミダブル(約120×200×25cm):本体価格2,498円(税込2,748円)
- ダブル(約140×200×25cm):本体価格2,998円(税込3,298円)
※カラー:ブルー/グレー
どちらも洗濯機で丸洗いOK&コンパクト収納できるのもうれしいポイントです♪
中の人おすすめ② もっちりひんやり肌布団&ブランケット 2,198円~(税込)
写真提供:トライアル
- もっちりひんやり肌布団(約140×190cm):本体価格2,998円(税込3,298円)
- 両面もっちりひんやり肌布団(約140×190cm):本体価格3,998円(税込4,398円)
※カラー:ブルー/グレー
夏の掛け布団としてちょうどいい「肌布団」は、寝返りを打ってもふんわりフィットする設計。極上の肌ざわりにこだわっており、カバーなしでそのまま使える手軽さも魅力です。
洗濯機で丸洗いできるのでお手入れも簡単!
さらに、ひとつで二役の「リバーシブルケット」も見逃せません。
写真提供:トライアル
- もっちりひんやりケット(約140×190cm):本体価格1,998円(税込2,198円)
※カラー:ブルー/グレー
片面はひんやり生地、もう片面はさらっとしたワッフル生地になっていて、その日の気分や室温に合わせて使い分けができますよ♪
中の人おすすめ③ もっちりひんやり枕パッド&アイマスク 548円~(税込)
写真提供:トライアル
- 商品名:もっちりひんやり枕パッド(約45×50cm)本体価格498円(税込548円)
- カラー:ブルー/グレー
「頭や顔まわりが暑くて眠れない……」という方におすすめなのが、「ひんやり枕パッド」。
熱がこもりやすい枕も、これを使えば寝苦しさから解放されて、朝までぐっすり眠れそうです。ズレにくいゴム止め仕様で装着もラクラク。
お手頃価格なので、「まずは枕からひんやりグッズを試してみたい」という方にもぴったり!
写真提供:トライアル
- 商品名:もっちりひんやり アイマスク(約70×10cm)本体価格798円(税込878円)
- カラー:ブルー
さらに、「ひんやりアイマスク」も要注目!
目元をやさしく包み込む冷感素材が心地よく、リラックスした気分で眠りにつけます。
肌に当たる部分にはやわらかい特殊面テープを使用しており、付け心地にもこだわっています。
暑さ対策は“寝具から”始めよう!
「寝苦しい夜をどうにかしたい……」という方は、まず寝具から見直してみるのがおすすめ。
トライアルのAIRITYシリーズなら、機能性はもちろん、洗える・コンパクトになる・お手頃価格と、うれしいポイントがたくさん詰まっています。
ぜひ店舗でチェックして、あなたにぴったりのひんやり寝具を見つけてくださいね♪
「値上がり続きで節約できない…」とお困りではありませんか?
電気代や食品、生活用品、あらゆるものが値上げラッシュで家計管理も大変ですよね。
トライアルの運営する『TRIAL MAGAZINE(トライアルマガジン)』では、「節約食材で作る作り置きレシピ」や「大容量でコスパ抜群のトライアルオリジナル商品のアレンジ方法」など、ためになる情報がたくさん公開中!
こちらもあわせて見てみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
ユニクロ・GUでは出会えなかった!(泣)【トライアル】「袖が最高」「お尻まですっぽり」税込998円でヤバイの出た〜!2025/09/30
-
正直、ちょっとイマイチかも…?【イオン】「好みが分かれる味」「138円で贅沢気分!」3品を超本音レビュー2025/10/02
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
学食の生姜焼きみたいでウマい!【業務スーパー】「焼くだけ」「1枚140円で爆安」神メイン3選!部活引退→暇すぎる高校生男子の“料理デビュー”2025/10/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
本家に似すぎw…なのに激安!【業務スーパー】20年通うガチ勢がこっそり教える「500gも入って213円!?」「これはリピ確」3選2025/09/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日