納豆納豆言わないでよ!?【隠れた茨城グルメ3選】「たびたび祖母が送ってくる」「大人数にばらまける!」地元民が教える激推し
- 2025年07月21日更新

こんにちは!ヨムーノ編集部です。
日本各地に魅力的なお土産があふれていて「どれが本当に美味しいの?」「地元の人のおすすめを教えて欲しい!」と思うこと、ありませんか?
そこでヨムーノでは、地元民や旅行マニア、全国を飛び回る営業マン……など、その地域に詳しい方から実際に口コミをもらった「47都道府県のおすすめ土産」をご紹介します。
今回は、関東の隠れたグルメ県“茨城県”に行ったら買って欲しい!おすすめ土産3つを選びました。全てオンラインで買えるものを選定しています。
地元民もおすすめ!茨城県おすすめお土産3選
「茨城といえば納豆」というイメージを覆す!?でもやっぱり納豆も気になる!
そんな茨城らしさを詰め込んだ、個性派&実力派のお土産を3つご紹介します。
1.やおきん「うまい棒納豆味」
出典:楽天市場
- 商品名:やおきん「うまい棒納豆味」
- 参考価格:404円(税込)
- 内容量:30本
- 賞味期限:150日
やおきんの「納豆スナック」は、茨城県の名産、納豆の味わいを手軽に楽しめるユニークなスナック菓子です。
軽~い食感のコーンスナックには、国産うるち米を使用。そこに納豆パウダーや粉末醤油、からしマヨネーズ風味を加え、納豆の風味とほのかな粘りを再現しています。
サクサクと噛むほどに広がる納豆の香りと、ピリッとした辛みがクセになる味わいで人気。納豆好きさんにはもちろんですが、納豆が苦手な方にも楽しんでもらえお土産です。
大量パックで常温保存ができるので、配りやすい点も嬉しいですね。
実際の口コミ(茨城県出身/女性)
- 茨城限定の「うまい棒」。本場のわら納豆には抵抗がある人も、「うまい棒」なら好まれる
- お手ごろ価格なので手軽に大人数に配りやすい
2.水戸銘菓「吉原殿中」
出典:楽天市場
- 商品名:吉原殿中(亀印製菓)
- 参考価格:950円(税込)
- 内容量:6本入
- 賞味期限:60日
水戸銘菓「吉原殿中」は、江戸時代末期から愛され続けている伝統的なお菓子で、あられを糖蜜ときな粉で包んで細長く伸ばし、きな粉をたっぷりまぶして仕上げています。
ほろほろと口の中で崩れる軽い食感と、香ばしいきな粉の風味が幸せな気分にさせてくれます。子どもから年配の方まで安心して食べられる、優しい甘さが特徴です。
賞味期限が製造日から60日と長いので、贈り物にぴったりですね。熟練の技が必要なこのお菓子は、2023年に「ジャパン・フードセレクション」金賞を受賞しています。
実際の口コミ(茨城県出身/女性)
- 昔ながらの自然な原料で作られていて、素朴な味がする
- 昭和世代の方へのお土産にちょうどよく、喜ばれる
3.本格派!舟納豆
出典:舟納豆公式HP
- 商品名:舟納豆(株式会社 舟納豆)
- 参考価格:205円(税込)
- 内容量:80g
- 賞味期限:11日
茨城といえば、やはり納豆は外せません。なかでも「舟納豆」は、特に高級感と奥深い味で知られています。
茨城県産の大豆を使用し、伝統的な製法で丁寧に仕上げた納豆は、豆本来の旨みを楽しめるのが特徴です。保存料や添加物を使っていないので、素材の良さが最大限に生かされています。
上品なパッケージは贈り物に最適で、のし対応も可能です。納豆好きな方や健康志向の方に贈ると、喜ばれそうですね。
高級納豆でありながら、1包205円から買えるのも嬉しいポイントです。
実際の口コミ(母が茨城県出身/女性)
- たびたび祖母が送ってくれて、幼少期からずっと好き
- 大豆本来の味がしっかり感じられておいしい。ご飯のお供にすると最高
- 多めに入っていて、大満足できる量
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
おすすめのお土産と合わせて知りたい!他の茨城県の記事はこちら

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
茨城
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日