会社に出社するだけで汗びっちゃびちゃだよ…→"自分の汗臭さ"気になる人は絶対買って!「無印良品助かるわ〜」
- 2025年06月18日公開
こんにちは。灼熱の季節のお出かけもエンジョイしたいヨムーノライターの乃々です。
去年の夏、暑かったですね。
本当か嘘か、今年も暑くなるという噂がすでにチラホラ。
紫外線も気になりはじめました。
いよいよ、出勤時やお出かけ時に汗や紫外線対策をする時がやってきました。
ということで、無印良品の夏に役立つシートを3種ご紹介します。
常備したい「クールボディシート」は、汗でベチャベチャしたときの救世主!

- 商品名:「クールボディシート」
- 価格:290円(税込)
- サイズ(縦✕横):約250mm✕200mm
- 枚数:12枚(1枚あたり約24.2円)
暑くても仕事はあるもので、家から強い陽射しの下へ出て行かねばなりません。
車に乗って、電車に乗って、歩いて……、出勤スタイルはそれぞれあれど、暑いものは暑い!
あれ?私、汗くさい?と心配になることもありますよね。
出社時の身だしなみを整えたい、汗で気持ち悪くなった身体をスッキリさせたい時に「クールボディシート」はいかが。

無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・弱酸性で、天然由来成分100%のところが無印らしさを感じます。
程よい厚みと大きさがあるから拭きやすいです。

さっと吹けばスッキリ爽快♪
清涼成分のメントールのおかげでスーッとします。
会社のデスクに常備しておきたい!
スポーツ後にもおすすめです。
夏のお出かけにもぜひ一緒に連れて行ってくださいね。
今年もボディシートに沢山お世話になりそうです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:
取り出しやすいケースで使いやすい。
出先で、暑くて汗をかいてどうしようもない時に、サッと身体を拭くことができます。
拭くだけ簡単「日焼け止めシート」でUVカット

- 商品名:日焼け止めシート
- 価格:290円(税込)
- サイズ(縦✕横):150mm✕200mm
- 枚数:12枚(1枚あたり約24.2円)
暑さ対策と同時に発生するのが、日焼け対策。
汗をかく時期は、紫外線も強いのがこまりものです。
日焼け止めのクリームやジェルを塗るのが苦手という人や忙しい時にサクッと使いたい人におすすめしたいアイテムが、「日焼け止めシート」。
リピーターもいる人気商品です。

シート1枚で簡単に日焼け止めができます。

ササッとひと拭きで済むのがお手軽♪
SPF12 PA+の効果を得ることができます。
使ってみて思ったのは、日焼け止めの独特の香りが少ないこと。
やさしい香りで使いやすいです。
念には念を入れてケアしたい人は、スプレーやミストの日焼け止めと併用するのも有り!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:
SPFやPAが高いわけではないため、ガッツリ日焼け予防したい人やレジャーに行く人には弱いかもしれません。
一方で、簡単に日焼け止めができるため、日々の生活のに気軽に取り入れられます。
アウトドアで大助かりな「水のいらないシャンプーシート」は防災用品にもなる!

- 商品名:水のいらないシャンプーシート
- 価格:390円(税込)
- サイズ(縦✕横):約250mm✕200mm
- 枚数:12枚(1枚あたり3.25円)
お風呂キャンセル界隈におすすめ!?
いやいや、キャンプなどのアウトドアで大助かりなのが、「水のいらないシャンプーシート」です。
登山が趣味の私は、何泊も山の中で過ごすために、小さめのジッパーバッグに使う分だけ持って行こうとゲットしました。
他にも入院時に、シャワーに入れない日に使おうと購入する人もいるそう。

シート1枚で地肌や髪を拭くことができます。

水を使わずにベタベタとお別れできますよ。
メントールの香りで地肌まで爽快!
髪を洗えないストレスから解放されます。
普段、髪が洗えない場所に行かないという人も、もしものための防災用品として備蓄しておくと便利です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:
やっぱり頭を洗うのがめんどくさい時に良いかも!?
無印のシートが便利過ぎて手放せない!?

無印良品の夏に活躍するシートを3種ご紹介しました。
無印良品のシートは種類が豊富。さらにデザインもシンプルで使いやすいです。
アウトドアや出社時のエチケットに、身体につきまとう不快感とおさらばし、UVケアもしちゃいましょう。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
グレーは売れそう!!"現役美容師"も「優秀」と激推し!【無印良品】で買って正解!「家族も大絶賛」ヒット3選2025/11/07 -
【女優・杏さんが「これ、評判が良かったの!」→カゴに入れた】無印良品「14枚入り80円って激安」「バッグに入れる」感動2選2025/11/10 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





