【ウインナーはそのまま焼かない!?】テレビで話題"ウインナーチーズロール"!「家族が爆食いするウマい食べ方」朝食やおつまみに!
- 2025年04月13日公開

こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
手軽に使え、旨みたっぷりなウインナーは朝食やおつまみなど様々な場面で使われますよね。
もちろんそのまま焼くだけでも十分おいしいですが、今回はひと手間かけてさらにもうワンランク上のおいしさを味わえるレシピのご紹介です。
舘野 鏡子さん「ウインナーチーズロール」
今回作るのは「きょうの料理」で料理研究家 舘野鏡子さんが紹介していた「ウインナーチーズロール」です。
ウインナーやチーズをパンで巻くだけなのですが、あるひと手間を加えるだけで、きれいなロール状のまま焼き上げることができちゃいますよ!それでは早速作っていきたいと思います!
材料(8本分)
- 食パン (8枚切り)...8枚
- ウインナーソーセージ...8本
- 粒マスタード...小さじ8
- ピザ用チーズ...50g
「ウインナーチーズロール」の作り方➀食パンのみみを切る
食パンは左右のみみを切り落とします。切ったみみは後でしっかり使うのでご心配なく!
「ウインナーチーズロール」の作り方②ウインナーをカット
ウインナーは縦半分にカットして下さい。
「ウインナーチーズロール」の作り方③マスタードを塗ってラップで巻く
まな板の上にラップを敷き、食パンをのせます。(ラップは22㎝角程度あるとちょうどいいです)
食パンの手前1/4ほどにマスタードを塗って下さい。
マスタードを塗ったらウインナーソ1本分(半分に切ったもの2本)、切り取ったパンのみみ1枚分(みみを2本)をのせ、ピザ用チーズ1/8量を散らします。ウインナーは横幅に収まるように、少しずらして並べて下さい。
あとはラップを使い、手前から巻いていきます。手前側のラップは、はさみ込まないように持ち上げて巻くのがポイントです。
巻き終わったら、両端をキャンディ状にねじってとめて下さい。
「ウインナーチーズロール」の作り方④冷凍室で保存
食パン8枚分同様に作ったら密閉袋に入れて、冷凍室に保存します。冷凍室での保存は、2~3週間が目安になります。
「ウインナーチーズロール」の作り方⑤ウインナーチーズロールを切って焼く
冷凍室から固まったウインナーチーズロールを取り出し、室温に5~10分間おきます。急ぎの場合は、レンチン(600Wで6~7秒)で解凍してもOKです。
切りやすくなったらラップをはずし、3~4等分の輪切りにして下さい。
フライパン(フッ素樹脂加工のもの)にカットしたウインナーチーズロールを、切り口を下にして並べます。ふたをして弱火で6~7分間、こんがりと色づくまで焼いてください。
裏返して再びふたをし、2~3分間焼いたら完成です。
子ども爆食い!間違いないおいしさ!
コロッとした一口サイズの仕上がりは、つまみやすく、お子さんでも食べやすい大きさです。
焼きたてをいただくと、ウインナーとチーズの油や旨味がパンに染み込み、美味しい!粒マスタードもしっかりアクセントになり、酸味とピリッとした刺激をプラスしてくれますよ。
小さいお子さんにはマスタード無しで作ることもできるので、大人から子どもまで楽しめるメニューになっています。我が家も焼いた分は子どもたちが一瞬で食べつくしてしまいました(笑)。
朝食やおやつにもぴったり!
今回ご紹介した、舘野鏡子さん考案の「ウインナチーズロール」。一度冷凍することで、焼いてもきれいなロールをキープしたまま焼けるのには驚きでした!
作っておけば、食べたい時に食べたい分だけ焼けばいいので、朝食やおやつにもぴったりですよ。ぜひご家庭でも試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
-
【タサン志麻さん】忙しい日も栄養満点!15分で完成「トマト冷しゃぶ&コンソメスープ」レシピ実践レビュー2025/04/17
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/18
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【麻婆豆腐の素→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”「おこげもいい感じ」神レシピ!実食レビュー2025/04/18
-
【ウインナー3本と卵1個あったら】コレ作って〜!!「こんなに“ふわっふわ”」「全人類好きでしょ」1人飯にも2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日