オン・オフ使える!春の本命アウター「テーラードジャケット」着こなしアイデア集
- 2025年03月14日更新
この春は「テーラードジャケット」があれば安心です♡
春シーズン、1枚持っておくと大活躍する「テーラードジャケット」。かちっと真面目な印象のあるアイテムですが、きちんと感を兼ね備えているので、カジュアルに着回しても大人顔に!通勤はもちろん、週末のお出かけにもぴったりな着回し術をチェックして、春コーデをアップデートしませんか♡
春の清潔感を演出!ホワイトテーラードジャケットの着こなしテク
①オンスタイル:定番セットアップで作る好印象コーデ
手軽に洗練感漂うスタイルが叶うセットアップは、オフィス・セレモニーに定番のスタイル。明るいホワイトカラーなら、春にぴったりの清潔感と上品な印象を上乗せできます。インナーにはブラックの春ニットを合わせて、大人っぽさとメリハリをプラス。さらっと着るだけで完成する好印象コーデです。
オフスタイル:パーカーを仕込んでカジュアルに
春先の寒暖差に対応できる、実用性とおしゃれを両立したレイヤードスタイル。オーバーサイズのジャケットはフード付きブルゾンとも好相性で、もたつきを感じることなく重ね着できます。ボトムはスッキリとしたスウェットパンツ、足元は白スニーカーを合わせて、軽やかさと抜け感を演出。
▼着用アイテムはこちら
②オンスタイル:ドッキングTでレイヤード風に
ビスチェドッキングTでセットアップスタイルをアップデート。リボンがポイントとなり、きちんと感と女性らしさを両立したスタイルが完成します。リネンライクのさらっとした着心地は、春夏のオフィスカジュアルにもぴったり。ビットパンプスでスタイルの引き締めも忘れずに。
オフスタイル:ピンク×デニムで大人可愛い春コーデ
軽やかなジャケットにピンクの差し色を加え、春らしい装いに。フェミニンな甘さがありつつも、デニムを合わせることで程よくカジュアルダウンできます。トップスのシアー感も相まって、華やかさと抜け感のバランスが絶妙な大人可愛い春コーデに。
▼着用アイテムはこちら
③オンスタイル:シアーの抜け感を活かした大人顔スタイル
軽やかな透け感が上品なシアージャケット主役に。細ベルトでウエストマークすることでシルエットにメリハリがうまれ、脚長効果も期待できます。ボトムはベージュのワイドパンツを合わせて優しげな印象に。柔らかな色味で揃えると、抜け感を活かしたスタイルに仕上がりますよ。
オフスタイル:ワンピレイヤードで奥行きのあるリラクシースタイルに
シアージャケット、タンクトップ、パンツのオールホワイトコーデに、カーキのメッシュ編みワンピースを重ねた洗練レイヤードスタイル。透け感と異素材の組み合わせがワンランク上の抜け感を演出し、垢抜け度もぐっと高まります。シンプルながらも奥行きのある、大人のリラックスコーデに。
▼おすすめのアイテムはこちら
上品で洗練された印象に!ブラックテーラードジャケットの着こなしテク
④オンスタイル:ツヤ感スカートでレディな品格をON
モードな黒ジャケットにツヤ感のあるスカートを合わせた洗練コーデ。上品な光沢が女性らしさを引き立て、シンプルながらも華やかなスタイルに。ヒールブーツで足元までレディな雰囲気にまとめると、より品格のあるエレガントな着こなしが完成します。
オフスタイル:異素材ミックスでメリハリをプラス
ジャケット×ワイドシルエットジーンズのオールブラックコーデ。異素材ミックスはメリハリがうまれるので、ワントーンコーデのときに意識したいポイントです。スラックスのようなデニムが程よいリラックス感を演出し、都会的な雰囲気に。色褪せ感のあるヴィンテージライクなデザインを選ぶと、鮮度高めの着こなしが叶います。
▼おすすめのアイテムはこちら
⑤オンスタイル:程よく肩の力の抜けた大人スタイルに
リラックスジャケットにボリュームギャザースカートを合わせた、モード感とリラックス感を兼ね備えたスタイル。トップスには白ワッフルTをチョイスして抜け感をプラスすると、重たい印象にならず、バランス良くまとまります。
オフスタイル:スウェパンで作るリラックスカジュアル
カチッと真面目な黒ジャケットもスウェットパンツを合わせると、大人顔なリラックスカジュアルスタイルに。足元はオニツカタイガーのスリッポンを添えて、トレンドのスポーティー要素を取り入れるのもおすすめです。シンプルながらもモダンな雰囲気を演出できますよ。
▼着用アイテムはこちら
落ち着いた印象に♡ニュアンスカラーテーラードジャケットの着こなしテク
⑥オンスタイル:ラッフルブラウスを重ねて女性らしく
ツイードジャケットにラッフルブラウスを合わせたクラシカルスタイル。襟元を重ねることでデザインが引き立ち、女性らしい柔らかな雰囲気に。落ち感のあるスカートでまとめることで、エレガントさと知性を両立した着こなしに仕上がります。
オフスタイル:デニムシャツで程よくルーズに
きちんと感のあるツイードジャケットも、ブルーのデニムシャツをプラスすると程よくルーズな印象に。スラックスを合わせることで上品さとリラックス感がより調和し、大人の余裕感のあるスタイルが完成します。
▼着用アイテムはこちら
⑦オンスタイル:オケージョンにも◎チュールワンピでエレガントに
ブラウンジャケットとチュールワンピースのオケージョンスタイル。ふわっと動きの出るデザインが女性らしさを引き立て、エレガントな雰囲気を演出します。ジャケットを羽織ればクリーンな印象も加わり、特別な日にもぴったりの装いに。
オフスタイル:タック入りスカートで存在感をプラス
お出かけの日は、存在感たっぷりのタック入りスカートをチョイス。抜け感のあるオーバーサイズジャケットを合わせることで、きちんと感とラフさを両立させたバランスの良い着こなしが完成します。トップスとボトム、上下同じカラーでまとめるときは、ビスチェなどでアクセントを加えると、より洗練された印象に。
▼着用アイテムはこちら
※価格は記事作成時のものです。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
予約開始1週間で即完売!【ワークマン】リピーターも続々「機能の割に安すぎる」大人気アウター販売ランキングTOP102025/10/23 -
家中の「あったかレギンス」もう捨てるー!【ワークマン】これさえあれば無敵!「追加購入する人続々…」あの“爆売れ”が超進化2025/10/15 -
649円なんて完売必至に決まってる!【しまむら】「週7で着たい」「複数買いしなきゃ」最新2選2025/10/17 -
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18 -
「1杯無料」でもらえる!?今すぐ【ユニクロ】に走らなきゃ!「今年はウルトラライトダウンじゃなくてこれだ!」次世代高機能アウター2025/10/22 -
50万足も売れてる←人気すぎ!【しまむら】「長時間歩いても疲れにくい!」「手を使わずそのまま履ける」こんなにラクでいいの!?2025/10/14 -
ワークマン「ウォームクライミングパンツ」凄まじく優秀な6つの理由を解説2024/11/18 -
【ワークマン】おすすめ防寒着ブルゾン「裏アルミMA-1タイプジャンパー」2025/01/14 -
「こんなに小さくて大丈夫!?」なんて思ってゴメン!【ユニクロ】「使い方が無限にあるわ〜!!」ミニバッグ2選徹底比較2025/08/24 -
すでに「全カラー在庫切れ」の人気っぷり!【ワークマン】「アウターが2,300円でいいの!?」「早めに狙って!」最新3選2025/10/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





