透け感を味方に!「シアー・レース」を上品に取り入れるコツを解説
- 2025年03月09日更新

シアー・レースの魅力を活かす♡品よく着こなすポイントって?
春夏のコーデを華やかに彩る「シアー・レース」アイテムが、2025年の注目トレンドに。軽やかで上品な印象を与える一方で、着こなし次第では甘くなりすぎたり、「透けすぎるのに抵抗がある…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、シアー・レースを品よく取り入れるコツと参考にしたいおすすめコーデを紹介します。ぐっと垢抜けるテクニックをチェックしてみてください。
透け感をおしゃれに!品よく着こなす3つのポイント
1.シンプルなアイテムと合わせて「引き算」を
甘さを抑えた大人の着こなしには「引き算」が大切です。シアーやレースは華やかさがある分、ボトムやアウター、小物はシンプルなものを選ぶのが◎。
シアートップスにはデニムを合わせてカジュアルな雰囲気をMIX。可愛らしくなりやすいパステルイエローも、ヴィンテージライクな風合いのデニムと合わせると、程よくラフで抜け感のあるスタイルに。
甘めの白レーストップスは、無地のタックワイドパンツを合わせることで、きちんと感漂う大人の雰囲気を演出できます。フェミニンさも活かしつつ、上品で落ち着いた印象に仕上げるなら、バランスを意識することが最重要です♡
▼着用アイテムはこちら
2.抜け感が際立ちすぎないよう意識
シアー・レースアイテムは、肌が見える面積が多いほどセンシュアルな印象になるので、隠す部分とのメリハリを意識するのが大人見えのコツです。
シアーブラウスはシンプルなインナーを合わせることでデザインや透け感の魅力が引き立ち、上品見えの近道に。ブラックトップス×ブラックインナーでワントーンにまとめるとシックな雰囲気に、写真のようにあえてホワイトのインナーを重ねてコントラストを効かせると、抜け感のある洗練された印象にまとまります。
華やかさが特徴のレーススカートはTシャツやシャツで甘さを調整したり、落ち着いた色合いのアイテムで品格をもたらしてあげるのがおすすめです。
▼着用アイテムはこちら
3.小物やトレンドカラーで旬の雰囲気をプラス
小物を取り入れてシアー・レースの甘さを抑えるのもおすすめです。レザー小物で引き締めたり、シルバーアクセを添えると洗練感をアップできます。
トレンド感ももたらしたいなら「ニュアンスカラー」を選ぶのも◎。ベージュやアイボリーで上品に、流行りのモカでシックに。配色にこだわるだけで大人顔な雰囲気に仕上がります。
▼着用アイテムはこちら
【シアー】抜け感を演出!大人の洗練コーデ3選
①柔らかトーンでクリーンな印象に
春らしいピンクカラーのシアーブラウスは、ライトブルーのデニムパンツと合わせて大人可愛いバランスに。フロントプリーツ&パールボタン&全体の柔らかなトーンがアクセントになり、カジュアルながらもクリーンな印象を演出できます。抜け感を出すならアウトでゆるっと着こなすのがおすすめです。
▼着用アイテムはこちら
②インナー使いしてメリハリをON
モッズコート&ジャージーパンツのモノトーンコーデ。シアー素材のTシャツをインナーに仕込んでメリハリをプラスすると、垢抜け度もぐっとアップします。薄手のシンプルなシアートップスは、ジャケットやベストのインナーとしても活躍する万能アイテム。トレンドのスポーツミックススタイルをリラクシーに着こなして。
▼着用アイテムはこちら
③ベージュ×ホワイトのワントーンコーデで柔和に
柔らかなベージュ×ホワイトのワントーンコーデで上品に。特別な日にも活躍するキャミドレスは、シアーブラウスを羽織って肌見せを微調整。大人っぽい抜け感をプラスできます。ぼんやりとした印象にならないように、小さめのブルーバッグ&ネイビーシューズで引き締めると、メリハリのある洗練コーデに。
▼着用アイテムはこちら
【レース】華やかさを大人っぽくまとう♡甘さ控えめコーデ3選
④ビスチェレイヤードで面積を調整
華やかなレーストップスにビスチェを重ねた、甘さとカジュアルさを兼ね備えたスタイル。レースの主張が気になるときは、レイヤードして面積を調整してあげると甘さを抑えられます。ボトムもデニムを合わせてカジュアルに落とし込んで。フレアシルエットならきれいめスタイルにもマッチしますよ。
▼着用アイテムはこちら
⑤レイヤードで叶える上品な抜け感
シアーブルゾン×デニムシャツの爽やか大人カジュアルコーデ。レースベストはスタイルに奥行きをプラスする役割も担ってくれるので、立体感をもたらしたいときにおすすめです。重ね着でバランスを取ると、抜け感がありつつも上品に仕上がります。
▼おすすめのアイテムはこちら
⑥くすみブルーで甘さ控えめに
フラワーモチーフの刺繍ブラウスを主役に。くすみカラーなど落ち着いた雰囲気の色合いなら、甘さ控えめでの着こなしが可能です。シンプルなチノパン合わせで程よくカジュアルにまとめて、爽やかさと上品さを上手く融合させて。
▼着用アイテムはこちら
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
明日からスタート!【しまむら】に走らなきゃ〜!大人気コラボ続々展開!争奪戦必至かも!?見逃せない7選2025/09/01
-
これで1,280円!?GUっぽいけど【ワークマン】で買いました!もっと早く出会いたかった2選2025/09/01
-
「1個544円」でいいの!?こんなものまで【しまむら】で!?今すぐ走らなきゃ!!思わず「セット買い」するしかない3選2025/08/25
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ワークマン【リアル愛用品】何これ、便利〜!「780円なら絶対買い!」「折りたためる!?」バッグに入る“夏の必需品”2025/08/22
-
650円だって!!完売前に走らなきゃ!【ニコアンド】初コラボ爆誕!今を逃したら可能性は1年後…!?最新2選2025/08/27
-
やばい!早くしないと売り切れちゃうかも(泣)【GU】中の人「毎シーズン大人気で…」「3個で590円!?」絶対買いTOP22025/08/22
-
【その組み合わせは避けてー!】GU広報さん“大人女子にはNGコーデ”ジャッジに→「勉強になる!」「すぐ真似します」2025/08/29
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
10,670円でも買いたい!【しまむら】仰向け寝派さんも横向き寝派さんも選べる!最新睡眠系4選2024/09/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日