「讃岐うどん」とは違う!!身体の芯からあったまる【香川県民の溺愛うどん】「あまりの美味しさに黙々と…夢中で完食!」
- 2025年02月09日公開

こんにちは!香川県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーのおおにしりおです。
2025年2月は、ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域ならではの『冬のあったかグルメ』をリレー形式でお届けします。
香川県在住の私が紹介するのは、香川県の名物「打ち込みうどん」です。
打ち込みうどんとは?
香川県のご当地鍋料理で、打ちたてのうどんを茹でないまま味噌味で煮込んだものです。 讃岐うどんを名産とする香川県ならではの料理で、冬に農村でよく食べられていたとのこと。
今回お邪魔したのは、香川県さぬき市多和兼割にある「讃岐手打ち生うどん八十八庵」さん。 四国八十八か所霊場である大窪寺の近くにあります。
「讃岐手打ち生うどん八十八庵」までのアクセス・メニュー
アクセス・駐車場
お店から見て、左側に無料の専用駐車場があるので、お車でお越しの方はこちらに駐車してください。広めの駐車場なので安心です。
JR志度駅やJR造田駅等からコミュニティバスも出ておりますので、他府県からお越しの方はぜひご利用ください。
ほっと落ち着く空間
では、早速お店のご紹介をします。お店の外観がこちら。飲食スペースは手前のドアから入り、お土産コーナーを抜けた奥にあります。お座敷かテーブル席か選べますよ。
今回はお座敷でいただきました。おじいちゃん、おばあちゃんの家に訪れたときのような、ほっと落ち着く空間です。
小さな子どもが座れる椅子も用意されていました。子ども連れにはありがたいですね!
やかんで提供される温かいお茶がとっても嬉しい。
メニュー
気になるメニュー表はこちら。名物「打ち込みうどん」から冬限定の「打ちこみそば」、定番の「きつねうどん」、「釜たまうどん」、「おいなり」もありました。実はメニューには「おでん」もあるのです!
打ち込みうどんと同様に、おでんも人気商品です。レジ横にあるコーナーから自分の好きなものを選ぶことができます(各種150円)。
とても気になったので、打ち込みうどんが来る前にいただきました。 左からたまご、厚揚げ豆腐、ねりもの、こんにゃく。 どの具材も出汁がしっかり染み込んでおり、とても美味しい!あ~、しあわせ。
お店の方に伺うと、こんにゃくは自家製で、厚揚げ豆腐は徳島県の石豆腐を使っているのこと(石豆腐は固くてどっしりとした豆腐)。人気商品なのがよく分かります!
名物「打ち込みうどん」を実食
そうこうしているうちに、名物「打ち込みうどん」(2人前)がやってきました。 鉄鍋に入った打ち込みうどんは食欲をそそります。これ、絶対みんな好き。
夫によそってもらいます。熱々に煮込んでいるので、打ちこみうどんを箸で持ち上げると美味しそうな湯気が!ほわほわっと。
自家製みそ仕立ての汁の中には、大根、にんじん、里芋、ごぼう、ねぎ、油あげ、豚肉が入っています。 ピリッとした辛さがちょうどいい山椒七味もたまりません。今回は豚肉でしたが、時期によってお肉がオリーブ牛、猪肉のときもあるそうです。
お好みで、すだち七味など追加してくださいね。
少しとろみのある優しいお汁とやわらかく、コシもあるうどんの組み合わせは最高に合います。 美味しすぎるので、夫婦ともに黙々と夢中で食べ続けました。 鍋の底がきれいに見えるくらい、あっという間に間食!こちらの「打ち込みうどん」も「おでん」も通年食べられる商品なのが、嬉しいです。
大窪寺を訪れたら、打ち込みうどんも絶対食べて
季節に応じて楽しめる場所、大窪寺(春の桜、梅雨の紫陽花、秋の紅葉、冬の雪景色)。訪れる際は、ぜひ「讃岐手打ちうどん八十八庵」さんにも足を運んでみてください。
ただし、冬は積雪、凍結で道が危ない状況の時があります。事前に「讃岐手打ちうどん八十八庵」さんのHPまたはInstagramで開店情報等をご確認ください。ご覧いただき、ありがとうございました。
◆讃岐手打ちうどん八十八庵
〒769-2306 香川県さぬき市多和兼割93-1
公式HP
公式Instagram
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

夫の転勤で香川県へやってきて10年目。
食べ物や自然、アート作品など素敵なところが盛りだくさん!
うどんだけじゃない香川県の魅力を広くお届けします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
香川
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日