はぁ〜日本人でよかった!【ロピア】「1個80円で中身みっちみちに詰まってる!」まるで定食屋クオリティ!
- 2025年01月27日公開
こんにちは。週4回以上ロピアに通う、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
メガ盛りお肉や海鮮はみ出し巻きなど品ぞろえ豊富で、日本版コストコとも言われるほど、大人気のスーパー『ロピア』。
もちろん、冷凍食品にも目玉商品がたくさんあります。他のスーパーではあまり見かけない、とっておきの商品を紹介しましょう!
【ロピア】まさかのカキフライが冷凍に!?

- 商品名:瀬戸内海産カキフライ
- 価格:646.92円(税込)
- 重量(内容量):8個入り
- エネルギー:100g当たり119kcal
それがこちらのカキフライ。この冬はまだカキを食べていないな~と思ってたところ、手軽に調理できるものが売られてるではありませんか!
唐揚げやチキンナゲットは冷凍食品の定番になりつつありますが、カキフライはめずらしいですよね。
新鮮な素材にこだわり、1年中カキフライを作っている山口県の大光ノースイが製造を、ロピアのグループ会社・ユーラスが販売をしている商品です。

大粒のカキフライが8個入りで約640円。値段だけ見ると決して安くはありませんが、この大きさで1個当たり約80円と考えると、かなりお買い得ではないでしょうか。
家で作れば下処理に加えて、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて油で揚げるという、果てしない手間がかかります。
しかも、カキって他の食材に比べて手に匂いがつくし、どろっとしているし、加熱すると小さくなるし……。
これらの工程がほぼ全部なくなって、大粒のカキフライが食べられるのなら「買い」です。
冷凍カキフライの揚げ方

調理方法は揚げるだけ!温度の目安が書かれていて、とっても親切ですね。

凍ったままのカキフライを熱した油に入れて、6〜7分で完成!カキフライがワンステップで食べられるなんて、幸せすぎる〜。
【実食】うまうま大粒カキフライに悶絶!

大きめのパン粉はきれいなキツネ色で、油で揚げても縮まずに大粒のまま。まるで定食屋さんのメニューのようです!
自分で作るとなぜか、こうはならないんですよね……。
まずはそのまま頬張ると、さっくり揚がった衣の中から、カキのジューシーなうまみがとろ〜り。口いっぱいに広がる磯の香りがたまりません。

見てください!この断面美……!みっちみちに詰まっています。
ぷりっとした食感とミルキーな味わいが、香ばしい衣と見事にマッチ。
タルタルソースをたっぷりとかけると、その味わいがさらに昇華しました。

濃厚なソースが、揚げたてのサクサク衣と手をつなぎ、一口ごとに広がる幸福。
今回はカキフライに手がかからない分、タルタルソースも手作りしました。マヨネーズとゆでたまご、玉ねぎのみじん切り、酢、パセリ、塩を入れて混ぜるだけ。
さっぱりとしながらもコクがあり、カキの自然なうまみを引き立ててくれますよ。
全体的に満足のある味わいでしたが、特有の臭みが少しだけ気になりました。夫は「全然感じない」と言っていたため、人によるのかもしれません。
気になる方はレモンやソースでカバーしましょう。
【簡単アレンジ】カキフライのたまごとじ

せっかくなので、いつもはできないアレンジも。めんつゆで玉ねぎを煮てカキフライとたまごを入れ、たまごとじにしてみました。
いつもはカキフライを作るだけでエネルギーが消費されますが、これなら簡単。そして、そのまま食べるよりも、おいしかったんです!
つゆそのものに、海の恵みが溶けだしたようなおいしさ。だしとカキのダブルのうまみで、ため息を漏らすほどの奥深い味わいです。

煮汁を吸った衣はやわらかくなりながらも、濃厚な味わいがじゅわり。
たまごのふんわりとした食感が全体をまとめて、まろやかでほっとする仕上がりです。
は~~、日本人でよかった~!
・リアル友人におすすめできるか度★★★★★
理由:この大きさはなかなかないし、手軽にカキフライが味わえる。
ロピアでチェックして
冷凍コーナーで見つけたカキフライを紹介しました。この価格で定食屋さんのようなカキフライが味わえるのは、驚き。
ぜひロピアで探してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
「本当に178円でいいの!?」【トライアル】お店で次々とお客さんが手に取ってる!「驚異の売れっぷり」激推し3選2025/10/27 -
95g149円から120g138円まで!“あ~今日は作るのしんどいわ…”の救世主【イオン】「お皿に移すだけ」神惣菜3選2025/10/27 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日








