隙間にスイーーーッで汚れ一掃【プロ監修】神ブラシやみつきになる爽快感!「窓サッシから水回りまで激ラク」
- 2025年01月19日公開
こんにちは、ライターの池田奈未です。
家中のあちこちにある隙間。汚れているんだろうけど、目につきにくい場所だけに、「また今度でいいか」と見逃してしまいがちです。
ようやく隙間に向き合うも、溜まった汚れはガンコだし、歯ブラシは届かないし。思うようにはかどらなくてヤル気が急降下……。
そこで迎え入れたのが、プロが監修したという専用アイテム「spoil(スポイル) すきま掃除ブラシ」です。これを使えば、諦めていた隙間の奥まで、届く!掻き出せる!この爽快感、一度知ったらやみつきになりますよ。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
プロのこだわりが詰まったハケ型ブラシ
スポイルは、国家資格である「ハウスクリーニング技能士」が監修した、プロ仕様のお掃除ブラシ。ハケ型という時点で、いかにも他とは違う感じがしますよね。

こんな柔らかそうなブラシで、ちゃんと掃除できるのかな?と心配になりますが、もちろん大丈夫。こう見えてペンキを塗るハケより強くて弾力があり、しかも毛先が長いから、しならせる力を利用して汚れをどんどん掻き出します。

▲実際の清掃現場でも使われているんですよ。
歯ブラシだと、あとちょっと届かなかったり、角の汚れが取りにくかったりしますが、スポイルなら隙間の奥も、小さな角も、一網打尽。

▲ゴミが残りやすい直角部分にもフィット!

▲扇風機のような細かくて複雑な形状のものもラクラク。

▲洗濯槽の隙間って、こんなに奥が深かったんだ!
持ち手が力を掛けやすい設計になっているから、軽い力で掃除できます。ブラシをスイーーーッと動かすだけで、この通り。

汚れが溜まりやすいサッシの溝も、すっきりキレイになりました!
2本のブラシを使い分けて、お風呂掃除を手際よく
スポイルお掃除ブラシは水回りの掃除に強く、お風呂掃除では特に重宝します。

持ち手の長いブラシと短いブラシの2本セットになっていて、それぞれを使い分けながら、手際よく進められます。

床のタイルなど広い範囲を掃除したい時は、長い方のブラシを使います。ハケ型だから洗剤を塗り広げるのもラクラクです。

小さな範囲を掃除したい時には、短い方の出番です。こまごまとした作業がしやすいほか、力を入れてこびりついた汚れを落としたい時にも便利です。
そして何といっても、本領を発揮するのが浴室のドア。ドア下の溝は細くてカタチも複雑です。そこにホコリ、髪の毛、石鹸カスに水垢と、いろんなものが詰まっていて、掃除するのが本当に大変!

今までは歯ブラシや綿棒などを駆使していましたが、角など汚れが落としきれない場所がありました。でもスポイルを使えば、簡単&キレイ&スピーディーに掃除が完了。柔らかいパッキンを傷つける心配がないのも嬉しい。
あっちもこっちも、スポイルを使いたい場所がいっぱい
家の中を見渡せば、掃除したい隙間があちこちにあります。たとえばコンロの台座部分。ササッとブラシを滑らせれば、

目立っていないだけで、やっぱり汚れてるんですよね。
掃除が行き届いていない場所は他にも、蛇口の裏側、シンクのスポンジラック、換気扇のフィルターなどたくさん。きれいにしたい気持ちはあるのにできなかったモヤモヤが、スポイルで一掃されました。
使用後のブラシは、食器用洗剤で洗って汚れを落とします。その際に、ここでもうひとつ掃除を。

ブラシを洗いつつ、シンクもキレイに。ついで掃除が苦にならず、ひと通り終わった後の気分は爽快そのもの。

洗ったブラシは毛先を整えて乾かします。乾くのにある程度時間がかかるため、掃除する際は順番を考えてはじめるのが◎です。

これまで歯ブラシ、割りばし、綿棒などを駆使していた(それでも汚れが落ちきらない)隙間掃除がここまで簡単になるのは、やはり専用グッズだからこそ。道具選びって大事だなとあらためて感じます。
2本あるから、浴室周りとシンク周りに分けてもいいし、乾いた掃除と水掃除に分けてもいい。冬の大掃除の即戦力になってくれますよ。

スキマに届く お掃除ブラシ 2本セット スポイル spoil
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
スタバ限定商品「ベアリスタ」並ぶとたちまち売り切れ!歴代人気BEST72023/06/27 -
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14 -
おいせさん「お浄め塩スプレー」って知ってる?気になるところにシュッとするだけ2023/09/28 -
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16 -
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27 -
思わず衝動買い!無印良品「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」が万能!2022/05/12 -
感動からのリピ買い!ダイソー新商品「アルミハンガー」が便利すぎる!2023/06/23 -
デンマークのハンドソープ「meraki」がオシャレすぎて欲しい2023/10/11 -
レジカゴバッグ愛用者に"使い勝手"聞きました!ダイソー・マーナ・無印「超使える16選」2023/06/27 -
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





