ウゲッ!「風呂に浮く謎毛・謎ゴミ」パチンとスッキリ【ダイソー】「1枚7.9円」で効果は抜群だ!激ラク4選
- 2024年11月13日公開
こんにちは。お風呂にのんびり浸かる時間を大切にしたいヨムーノライターの乃々です。
お風呂は、身体の汚れをとると共にリラックスできる場所。
服を脱ぎ着して身体を洗う場所だから、常にきれいにしておきたいものです。
ダイソーのお風呂を快適に使うことができるアイテム4選をご紹介します。
湯船に浮くゴミよさらば「パッチンお風呂ネット」

商品名:パッチンお風呂ネット、ワイド
価格(税込):110円
サイズ(縦✕横✕高さ):27.5cm✕12cm✕1.5cm
バリエーション:ワイドではないタイプもあり
湯船にぼんやり浸かっていると、毛やら謎のゴミが浮いていて、“うげっ!”と嫌な気持ちになったりしませんか。
ゴミを素手ですくおうとすると手からこぼれ落ちてしまったり、家族の誰のものかわからない謎毛は触りたくなかったり……(笑)。

「パッチンお風呂ネット」は、片手で簡単にゴミをキャッチできます。

柄を持って、髪の毛や湯アカ、ゴミをすくえます。まるで金魚すくいのよう。

ゴミをすくったら、反対側のゴムについた玉をパチンとはじくだけで、ゴミがネットから離れていきます。
ゴミ箱の上ではじくと手でゴミを触ることなく処理できて便利です。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★☆
理由:明日もお湯を使う時、自分のあとにお湯を使う人がいる時に少し掃除するだけで、次の人が気持ち良く入れます。少しの気遣いが大切ですよね♪
水だけ簡単「落ち落ちVお風呂のカビ落とし」

商品名:「落ち落ちVお風呂のカビ落とし」
価格(税込):110円
サイズ(縦✕横✕高さ):7cm✕11cm✕2cm
気づかないうちにあらわれる浴室の敵、カビ。
ポツポツ出てきても、めんどうだからと見て見ぬふりをして少し掃除を怠っていると、黒や赤のカビがドバァッと増えていたりしませんか。
「落ち落ちVお風呂のカビ落とし」なら洗剤無しの水やぬるま湯でカビを落とすことができます。

スポンジは、少しゴワッとした触り心地。

水やぬるま湯を含ませて、浴室の天井や壁を掃除すればカビとはおさらば!
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★☆
理由:こするだけでカビがとれて便利です。
いつでもクリアな鏡でいて!「鏡用くもり止めウエットシート」

商品名:鏡用くもり止めウエットシート(落ち落ちV、14枚)
価格(税込):110円
サイズ(縦✕横):約30cm✕20cm
洗面所でさりげなく困ることが鏡が汚く曇ってしまうこと。
「鏡用くもり止めウエットシート」で鏡を楽にお手入れしましょう。

防曇材と除菌剤入りのシートで洗面所や家具の表面加工がない鏡に使用できます。
細かい繊維のマイクロファイバー入りで、手アカやホコリもスルッとふき取れて掃除もラクラク。

拭くだけで、鏡がピカピカになります。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★☆
理由:1枚あたり7.9円。鏡のお手入れはこれ1枚でOK!
濡れた足元さらっと快適「吸水マイクロファイバーバスマット」

商品名:吸水マイクロファイバーバスマット、グレー
価格(税込):330円
サイズ(縦✕横):30cm✕50cm
お風呂から出て、バスマットがすぐビチャビチャになると嫌ですよね。
お風呂あがりにバスマットが、吸水力の無い濡れた雑巾みたいになっていると、テンションが落ちます。

今のバスマットに不満がある人は、吸水力があると評判のマイクロファイバーを使用した「吸水マイクロファイバーバスマット」を試してほしい!

吸水力が高く、速く乾き、触り心地もさらっとしつつふかふかです。

裏には滑り止めがついているため、足をのせたときにズルッとマットが動くことがありませんよ。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★☆☆
理由:落ち着いたグレーカラーが洗面所に馴染みやすい。吸水が良いのにお手頃価格です。
お風呂を清潔に使いたいならダイソーへ

ダイソーのお風呂や洗面所用アイテム4選をご紹介しました。
毎日、家族みんなが使うお風呂だからこそ日々の掃除やおいておくものはプチプラかつ使えるものがほしい。
そんな願いをダイソーは豊富な品揃えで叶えてくれます。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
新学期前後は品切れしちゃう系!【ダイソー】「カラーリング豊富で110円ってお得すぎ!」最強コスパ3選2025/10/17 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





