「食卓のセンター級!」「マイルドな味付けが好き!」【ヤオコー】食べなきゃ後悔するって……3選
- 2024年07月09日公開

こんにちは、週末の買い出しはいくつものお店をハシゴして回っている、スーパー大好きヨムーノライターpimamaです。
今日紹介するのは、埼玉県を中心として関東に多く展開しているスーパー「ヤオコー」の肉系惣菜で、いつ行っても惣菜の品揃えは充実しており(開店直後はまだ調理中のお店も)、その中でも特に目を引くのが肉系のお惣菜です。
ヤオコーの惣菜はお手頃価格な上に味も本格的なので、我が家の食卓にもしょっちゅう登場します。仕事や家事育児で疲れた日も、これさえ買えばしっかりとしたメイン料理に。あとはご飯を炊いて汁物やサラダでも付ければ、立派な晩御飯の完成ですよ。
それでは、さっそく紹介していきます。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ヤオコー「幸唐 若鶏ももからあげLL」651円(税込)実食レポ
ヤオコー「幸唐 若鶏ももからあげLL」651円(税込)を紹介します。ヤオコーの肉系惣菜でまず外せないのが、「幸唐」シリーズの唐揚げです。
この唐揚げで嬉しいのが、量が選べるという点。店頭には3サイズありましたが、我が家の子供たちがこの唐揚げ大好きで瞬時になくなることが予想できたため、一番大きいサイズものを選びました。
353gも入っていて、まさにファミリーサイズといったところです。中には大きなサイズの唐揚げがゴロゴロと8個入っています。
1つを半分に切ってみると、断面は実に直径4㎝以上としっかりした大きさの唐揚げです。
実際に食べてみると、柔らくジューシーでだしがよく効いています。スーパーのクオリティとは思えません。脂身が少なく油っぽさがないため、女性もパクパクいけちゃう美味しさです。
8個入っていましたが、案の定あっという間になくなりました。たくさん食べる家庭はこれだと足りないかもしれませんが、我が家は子供がまだ小さいためちょうど良かったです。
家族分のメイン料理が600円台で済むのはありがたい!ちょくちょくリピートしたい商品です。
ヤオコー「焼とり(もも&ねぎ間)たれ」626円(税込)実食レポ
続いて実食するのは、「焼とり(もも&ねぎ間)たれ」626円(税込)です。
長めの串にささった焼き鳥の盛り合わせがどんと入っていて、重さは約300gとこちらもボリュームがあります。
お皿に開けて食卓に出すと、やっぱり焼き鳥は見た目のパワーがすごいです!子供たちから歓声があがっていました。炭火の香ばしいかおりがフワッと広がります。
ももが3本、ねぎ間が3本の、合計6本。
3人ひと家族とすると一人2本の計算になりますが、1本が大きくて食べ応えがあるため、私は2本で充分お腹いっぱいになりました。
もも肉は柔らかく、ネギは甘さが際立つようにじっくり調理していて、子供もパクパクと食べていました。小さい子供には危ないので串から抜いて出してあげた方が良いかもしれませんね。
パックのシールに記載してあった通り、焼き鳥丼にしても美味しそうです。
残念なのが、私が買った時はたまたまなのか、たれの商品しか見当たらなかったこと。塩の商品との盛り合わせセットなどもあればもっと良かったなと感じました。
ヤオコー「蒸し鶏のねぎ塩まみれ」321円(税込)実食レポ
暑い時期や食欲のない時にもさっぱりと食べられるのが、「蒸し鶏のねぎ塩まみれ」321円(税込)です。
蒸し鶏が見えなくなる程たっぷりとネギ塩だれがかかっています。輪切りのレモンが添えられているのが、見た目にも涼し気でまた食欲をそそります。
鶏肉はすでに7切れに切り分けられていて、そのままパックから食べられる手軽さも嬉しいポイント。
肝心のお味は、とにかくビックリするほどお肉がしっとりして柔らかい!家で鶏肉を茹でてもこんなに柔らかくできないので、「一体どのように調理しているんだろう」と感動しながらぺろりとおいしくいただきました。
ネギたっぷりの塩だれが鶏肉になじんで、レモンの酸味のまたよく合うこと!上にパラパラッと載っている赤い実のカリカリッとした食感が楽しいです。
さっぱりと食べられてヘルシー。油っぽいものが苦手な女性や、最近タンパク質が足りていないと感じる方にもおすすめの1品です。
忙しい現代人の強い味方!ヤオコーの肉系惣菜
ヤオコーの肉系惣菜は、安くてボリュームがあって美味しいです。お肉も全体的に柔らかくマイルドな味付けのため、小さな子供がいる家庭でも買いやすいのが特徴です。
ヤオコーに立ち寄った際は、ぜひチェックしてみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
「デカすぎんだろ…」ズッシリ感にぶったまげた!【トライアル】「限界超えてはみ出してるw」「これで105円!?」爆売れ必至3選2025/08/16
-
コレガチでやばい…危険すぎるよ!【オーケー】「上品な甘さ…いくらでも食べられちゃう(震)」「たっぷり500g入り」も気付けば完食!2025/08/16
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
「ここここれ998円って安ーーーっ!」涼しすぎて"エアコン節電"に!【トライアル】「追加で2〜3枚買わなきゃ」ヘビロテ決定2025/08/15
-
よっしゃ〜ぁ!関東でも買えるじゃん(涙)【業務スーパー】「2袋40個」を即確保!「ジュワッと肉汁がたまらん…」鬼リピ系2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日