迷わず全3種類ゲット!【無印良品】「罪悪感ぶっ飛ばしてくれる(泣)」"全女子"におすすめしたい!ストック系
- 2024年07月13日公開
こんにちは。年齢を重ねるごとに肌の調子が気になっている、アラフィフでヨムーノライターのkaoruです。
冷たいゼリーがおいしい季節になりましたね。我が家の冷蔵室にも小分けのゼリーを常備して、家事の合間や子どもたちのおやつに活用しています。
おいしいので食べ過ぎに気をつけたいところですが、無印良品から罪悪感をふっ飛ばしてくれるゼリーが発売されていたんです。
不足しがちな栄養素が手軽に摂れる!

先日無印良品でドリンクを購入しようとしたところ、冷蔵コーナーに見慣れないパッケージが並んでいるのを発見。何とゼリードリンク!
パッケージに書かれた「肌のことを考えて作った」の文字に釣られてしまい、全種類ゲットしました。
無印良品のゼリーと言えば小分けやカップ入りのイメージですが、こちらはチューブパウチ。しかも、それぞれにお肌を健やかに保つ栄養素が入っているではありませんか。
肌にうれしい栄養素入りのゼリーだなんて、食べ過ぎても言い訳できちゃいますよね。早速味わってみたいと思います。
国産の白桃ピューレを使った「白桃ゼリー」

商品名:肌のことを考えてつくった 桃ゼリー 乳酸菌入り
価格:250円(税込)
内容量:150g
エネルギー:115kcal
1品目は「白桃ゼリー」。
一口飲むと桃の甘さと香りが口の中に広がり、まるで完熟の果実をほおばっているかのよう。食べた後も桃の甘さが口に残り、余韻に癒やされます。
みずみずしさの中に国産の桃ピューレゼリーのプルプル食感が合わさり、のどごしがよい。あっという間に完食してしまいました。
白桃ゼリーには、お米由来の乳酸菌が500億個も入っています。億単位の乳酸菌というだけで肌によさそうですよね。
愛媛県産のいよかんを使った「いよかんゼリー」

商品名:肌のことを考えてつくった いよかんゼリー ビタミンC入り
価格:250円(税込)
内容量:150g
エネルギー:112kcal
2品目は、愛媛県産いよかん果汁を配合した「いよかんゼリー」。
柑橘系なので、酸味が楽しめるかと思いきや控えめです。果汁の甘さの後に感じる、ほんのりとした酸っぱさが夏にぴったり。
いよかんの爽やかな香りが気に入り、一番のお気に入りになりました。
いよかんゼリーはビタミンC入り。無印良品の公式ページによると、これひとつで1日分のビタミンCが摂れるのだとか。
夏のお肌を健やかに保つのに、一役かってくれそうですね。
青森県産のりんごを使った「りんごゼリー」

商品名:肌のことを考えてつくった りんごゼリー 食物繊維入り
価格:250円(税込)
内容量:150g
エネルギー:135kcal
3品目は、青森県産のすりおろしりんごを使った「りんごゼリー」。
“すりおろし”と記載されているので、果肉の食感があるのかと思いきや全く感じず、サラリとしていました。
酸味が口の中に広がったかと思えばすぐに濃厚な甘さが広がり、3種類の中で一番糖度を強く感じましたよ。
りんごゼリーには、1食分の食物繊維が配合されています。便秘がちな時や肌荒れが気になる際に飲んでみようと思いました。
リアル友人にオススメできるか度★★★★☆
理由:一気に飲み干せるプルプルゼリーは、忙しい朝の食事代わりや家事や仕事の合間に食べるおやつにピッタリ。肌にもよい成分が配合されていて、罪悪感なく楽しめるのもGOOD!
健康が気になる方にオススメ!
日常で不足しがちなビタミンCや食物繊維など、肌によい成分が手軽に摂れる「肌のことを考えてつくった」3種類のゼリー。
パウチ入りで摂取しやすいので、朝食やおやつに取り入れて楽しんでみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
沖縄の離島で夫と2人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!ズボラでめんどくさがり屋でもマイホーム暮らしを快適空間にすべく、無印良品や100円ショップで便利・可愛い商品をパトロール!家に無印&100均商品が溢れるマニア。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
【女優・杏さんが「これ、評判が良かったの!」→カゴに入れた】無印良品「14枚入り80円って激安」「バッグに入れる」感動2選2025/11/10 -
グレーは売れそう!!"現役美容師"も「優秀」と激推し!【無印良品】で買って正解!「家族も大絶賛」ヒット3選2025/11/07 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





