店内で見かけてテンション上がった!【北関東ご当地スーパー】これ売れるだろうな...いや売れて欲しい!"3種
- 2024年07月08日公開

こんにちは。埼玉県のご当地スーパーマニアで、ヨムーノライターのあらきたです。
オリジナル商品が豊富で、行くたびに新しい出会いがある埼玉県発祥のスーパー「ベルク」。
最近ではテレビ番組で取り上げられることも増えてきて、ベルクの魅力が全国にどんどん広まっているように感じます。
いつものように買い物をしていたら、鮮魚コーナーで新商品を発見。魚好きにはたまらない惣菜だったので、購入してみました。
サーモンやいかなどの鮮魚を使ったおかず
それがこちら。サーモンやいかなどの鮮魚を使った一品料理で、全部で5種類ありました。
鮮魚を使った惣菜が種類豊富に揃っているスーパーに今まで出会ったことがなかったので、とてもテンションが上がりました。
今回は、私が厳選した3種類を食べ比べていきます!
パンにのせて食べたい「サーモンクリームチーズ」
商品名:サーモンクリームチーズ
価格(100gあたり):322円(税込)
エネルギー(100gあたり):227kcal
オシャレなレストランやバルに出てきそうなこちらの商品は、サーモンと玉ねぎに北海道産クリームチーズを和えたもの。サーモン×チーズの組み合わせは間違いないですよね。
クリームチーズの塩気が、サーモンの濃厚な甘みを引き出してくれています。スライス玉ねぎのシャキシャキとした食感もいいアクセントになっていて◎
ごはんよりパンが合いそうだと思い、パッケージの写真にもあったブルスケッタを作ってみました。
バケットにのせただけで、ホームパーティーで振る舞えそうなメニューの完成です。ディルやローズマリーなどのハーブも一緒に添えたら、もっと素敵になりますよ。
バターを塗ってトーストしたサクサクのバケットに、なめらかな口当たりのサーモンクリームチーズがベストマッチ。ぜひこの食べ方は試していただきたい!
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:サーモンとチーズがベストマッチ! 甘めの味なので子どもと一緒に食べられそう。
にんにくのパンチが効いた「いかラー油」
商品名:いかラー油
価格(100gあたり):322円(税込)
エネルギー(100gあたり):120kcal
真っ赤な色ですごく辛そうに見えますが、ほどよいピリ辛で食べやすく、ニンニクの効いたパンチのある味わいでごはんが進む進む!
口に入れた瞬間はつるんと新鮮な食感ですが、噛めば噛むほどねっとりとした食感といかのうまみを味わえます。
少しアレンジして、暑い時期にぴったりなメニューを作ってみました。
いかラー油とねぎを冷奴にのせるだけで完成!食欲がない日でも、さっぱりいただけるおかずに変身です。
あと一品欲しいときに簡単に作れるので、助かりますね。これはもうリピート決定です。
食べるラー油のような使い方ができるので、アレンジが効きやすいのもうれしいポイント。夫は納豆に入れてもおいしいと絶賛していましたよ。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:ニンニクのガツンとした風味がたまらない!ピリ辛で、ごはんにもおつまみにも最高。
薬味の風味がたまらない「いかなめろう」
商品名:いかなめろう
価格(100gあたり):322円(税込)
エネルギー(100gあたり):108kcal
なめろうとは房総半島沿岸の郷土料理のことで、新鮮な魚をたたいて味噌や薬味と和えたもの。アジを使ったものが一般的なので、いかは少し珍しいかもしれません。
海のない埼玉県民の私はなめろうに馴染みがなく、恐る恐る購入してみましたが……これが大当たり。
ゲソのコリコリとした食感と、生姜やねぎの豊かな香りと味噌の深い味わいに、ごはんが止まらなくなりました。
なめろうは、出汁茶漬けにアレンジしてみました。
出汁でサラサラとさっぱりいただけるので、朝食にもいけそう。お酒の後のシメにもオススメです。
ちなみに、いかなめろうは賞味期限が1週間以上ありました。濃いめの味付けなので食べ切れるかなと心配していましたが、焦らず少しずついただけるのはありがたいですね。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由: 薬味が効いているので好みは分かれそうだが、さっぱりいただける。
ヤミツキになることなし!
埼玉のスーパーでは中々見かけないラインアップなので、これからベルクの人気商品になりそう……むしろなってほしい(笑)。気になった方は、ベルクにぜひ足を運んでみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
2〜3袋ストックしたくなるコスパ!推しは200g税込192円!【イオン】でしか買えない専売品3選2025/08/26
-
【お願いだから絶対にやらないで!】スーパー店員が"激怒するNG行為"→「知らずにしてました…」「2度としません…」2025/08/22
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
密かに"7年"も待った甲斐があったわ!!「期待値爆上がりしてたけど…?」新商品でも激安スーパー【サンディ】喜びの複数買いした結果2025/08/26
-
【家中のタオルやめちゃう!?】トライアル「週7日鬼リピしたい」「100回洗ってもふわふわ」家族分欲しい4選2025/08/22
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
次に【ラ・ムー】行ったらコレ買って!「我が家の食卓の超常連!」「鬼リピ確定」主婦ドハマり"やみつきの一滴"3選!2025/08/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日