無印良品は新生活にも使える!2024年1月「月間人気商品ランキング&よく見られた商品」11選
- 2024年02月14日更新

2024年1月の無印良品はなにが売れた?
「月間人気商品ランキング&よく見られた商品」を大特集
無印良品では月間で人気商品のランキングと、よく見られた商品が発表されています。2024年1月は、冬の暮らしを助けてくれる秀逸なアイテムがよく売れ、よく見られました。
新生活にも使えるものも多く、これから買っても遅くありません。そんな、無印良品の2024年1月「月間人気商品ランキング&よく見られた商品」をご紹介します。
大ヒット!1月の月間人気商品ランキング
リピートも増えてます!第1位「発酵 導入美容液」
前月の2023年12月も第1位に輝いたコスメが、2024年1月も第1位にランクイン!肌にハリとうるおいを与える米ぬか発酵液の美容液です。洗顔後、化粧水の前に使うと、保湿成分が角質層にまで浸透して、なめらかな肌に整います。
コクのある使用感で、乾燥する冬のスキンケアとして選ばれているようです。SNSでもバズっていて初めて知る方もいれば、気に入ってリピートされる方もいて人気が継続されました。
ストックしておきたい!第2位「ごはんにかける 八宝菜」
ごはんにかけるだけで完成するレトルト食品シリーズは、忙しい人にとってありがたい商品です。いろんな具材を生姜のきいたスープで煮込んだ八宝菜は人気メニュー。防災の意識の高まりから、非常食のストックとして買った方も。
変わらずおいしい!第3位「素材を生かしたカレー バターチキン」
無印カレーの中でも人気が高く、定番商品といえるのがバターチキンです。3種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げています。お手軽に本格カレーを楽しむほか、備蓄用として買う人も。
乾燥する季節に保湿ケア!第4位「発酵 導入化粧液」
人気の米ぬか発酵液シリーズには導入化粧水もあります。化粧水の前に使えば、肌がなめらかに。あとから使うスキンケアの保湿成分が角質層まで浸透しやすくなります。冬の乾燥対策として、全身の保湿ケアにも使われているようです。
あっという間に可動式!第5位「ポリピロピレン 収納ケース用キャスター」
無印のポリプロピレン収納シリーズに取り付けて使えるキャスター。どんな収納グッズも可動式にして、移動させやすく、掃除や模様替えがしやすくなります。グレーの色味が部屋になじむので使いやすいという声も。
暮らしに寄り添う。2024年1月によく見られた商品
持ち運びや置き場所に困らない「ナイロン手付ポーチ・薄型」
こまごまとした小物やコスメの収納にぴったりなバニティポーチ。スリムな薄型で場所を取らず、持ち手付きで持ち運びも楽ちんです。おでかけや旅行にも◎。コスメのほかに、キャンプ用品の収納にもおすすめです。
暮らしになじむ「アルミ強力吸盤フック」
吸盤でくっつくフックは、磁石がくっつかない場所でも使えます。吸着力が高く、耐荷重は3kg。浴室ではボディスポンジやブラシを引っかけて。シンプルなデザインでインテリアになじむのも、使い心地がいいポイントです。
フタを付けて収納力アップ「25cm幅のファイルボックス」
収納グッズとして人気のファイルボックスはサイズの種類が豊富です。大容量なのが25cm幅サイズ。別売のフタを付ければ、サイドテーブルのように上側も収納スペースになります。リビングや寝室、流しの下などいろんなスペースで活躍。
▼合わせて買いたい
ほったらかしでおいしく炊飯「土釜おこげ」
直火でおこげ付きのご飯が炊ける土鍋は、お店レベルのおいしさだと評判です。火加減の調整は不要、炊飯時間は約14分と時短など実用性も◎。白米はもちろん炊き込みご飯などのアレンジもおいしく仕上がります。
かさばる文房具をIN「事務小物ボックス」
ペンケースだとかさばってしまう文房具や事務用品をまとめて収納できるボックス。半透明なので一目で中身を確認できます。大きく開いて出し入れしやすく、開けたまま置けば小物入れとしても使えますよ。
シンプルで切れ味バツグン「ステンレスはさみ」
軽くて持ちやすくて、よく切れるはさみ。半透明の持ち手に、ステンレス製の刃というシンプルなデザインです。しかもプチプラで、気軽にお買い求めいただけます。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は10月24日から!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/20
-
今買うのちょっと待って!?【次の「良品週間」はいつ?】“2025年秋”もやってくる無印良品週間!開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選2025/10/16
-
100均で買うのちょっと待って!【無印良品】「1個約66円で優秀すぎ」「一度使ったら手放せない」神器3選2024/04/04
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
『無印良品週間』まで待てなかった6選!キムタクが爆買いした【無印良品】キッチン雑貨を釣られて買ってしまった2025/10/14
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2023/06/27
-
値上がりした…けど買って大正解!【無印良品】ひとくちおやつ3選「リピ買いの手が止まりません」ストック必至2023/09/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日