ロピアに宣戦布告!?激安王【ジャパンミート】「車で30分かけて来る」「8人で食費4万円」ヒルナンデスも騒然
- 2024年02月08日更新

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
2024年2月1日(木)放送の日本テレビ『ヒルナンデス』では、激安スーパー「ジャパンミート」が紹介されました。
今回は、その中でも業務田スー子さんが絶賛した「お肉屋さんのハンバーグ」や500円以下で買うことができる「カツ丼」を紹介します。
8人家族で食費4万!?
2024年2月1日(木)日本テレビ『ヒルナンデス』では、「ジャパンミート」の特集が放送されました。「ジャパンミート」は関東を中心に展開している激安スーパー。
タレント・やす子さんがインタビューした店内でお買い物中のお客さんは、ジャパンミートでまとめ買いすることで「8人家族で食費月約4万円」という驚愕の食費額をたたきだしているとか!
「安さのために車で30分かけて来る」という食堂経営の店主さんまで熱烈ファンで溢れる店内。今やスーパーもそれぞれ個性を出し、いかにお客様の心を鷲掴みにできるかが生き残りの鍵となっています。
まだまだ知らない方も多い「ジャパンミート」で買うべきおすすめアイテムを紹介します。
激推し①「お肉屋さんのハンバーグ」
今回放送の『ヒルナンデス』だけでなく他番組でも「ジャパンミート」が出るときは必ず登場するといっても過言ではない、こちらの大きなハンバーグ。ジャパンミートを代表する大人気の惣菜です。
実は私も、テレビで紹介される前から、かなりリピ買いしていた商品。自炊に疲れたときや時間がない日は、このハンバーグさえ買っておけば安心です!
ハンバーグだけでそれだけ稼ぎ出していることに、めちゃくちゃ驚きました。ジャパンミートの肉加工品で、一番売れているというのも納得です!
1枚160円!価格崩壊レベルの安さ
価格は、2枚入りで税込み322円。ハンバーグ1枚あたりの価格は、たったの約160円なんです。ちなみに、ハンバーグの重量は160gとかなりボリューミー。 普通のチルドハンバーグの2倍量はあります。
ちなみに、原材料のお肉は、鶏・豚・牛のあいびき肉を使っています。
肉肉しさがしっかりあって、しつこすぎずジューシーさも十分。刻み玉ねぎの甘さも感じられて、チルドハンバーグなのに本格的なお店の味が楽しめますよ♪
レンチン調理ですぐに食べられる!
「お肉屋さんのハンバーグ」は、すでに調理済みの商品なので、食べるときは電子レンジで温めるだけ!!
◎ハンバーグ1枚・・・500wで約2分
◎ハンバーグ2枚・・・500wで約3分
袋からハンバーグを取り出して耐熱皿に移したら、電子レンジで2~3分温めるだけで食卓に出せるんです♪ 時間がないとき、このハンバーグに何度助けられたことか…(涙)。
こちらは冷蔵品ですが、私はジャパンミートでまとめ買いをして冷凍庫に保管しています。ハンバーグは夫も子どもたちも大好きなメニューなので、手抜きしているのにテンション爆上げ(笑)!
夕食のおかずにも助かりますが、このハンバーグを使って夫のお弁当を作ることもありますよ。 ハンバーグをどーんと乗せたロコモコ丼弁当は、簡単で食べごたえ満点! わが家では定番のお弁当です♪
有名店!?「ハンバーグプレート」にアレンジ
今回は、過去にフジテレビ『林修のニッポンドリル』で紹介された、業務田スー子さん絶賛の「ハンバーグプレート」を作ってみました♪
作ると言っても、めちゃくちゃ簡単!100円で買ってきたカット野菜に、ごはんと目玉焼きをワンプレートに盛り付けるだけ(笑)。
材料費を合わせて、税込204円で作れるハンバーグプレートには見えませんね。見た目は、びっくりドンキーのハンバーグディッシュにそっくりです♪
ハンバーグはふわっふわでジューシー。味付けにケチャップが入っているので、ソースなしでも十分美味しいです。
お好みでチーズ大根おろし、大葉をトッピングしたり、ポン酢やケチャップで味付けしたりしても◎
びっくりドンキーのハンバーグディッシュのハンバーグは150gなので、ジャパンミートのハンバーグの方が10g多くて、食べごたえ十分です。
なかなか外食に行けない今、自宅でファミレス気分を楽しみたいときにもぴったり♪
激推し②「ミニカツ丼」
ジャパンミートへ行くのなら、ぜひ試していただきたいのが、こちらの「ミニカツ丼」!
お値段は、税込み322円!!思わず二度見してしまう安さです(笑)。
「税抜き288円(税込み311円)」と紹介していた番組あったので、日によって価格が違うのかもしれませんね。
安さの秘密は、一度に50個のミニカツ丼を作れるマシン。たったの15分で大量に作ることで、人件費を削減しているのだとか。
「ミニカツ丼」は、商品名に”ミニ”と入っているものの、普通サイズくらいのボリュームがあります。お値段はミニでも、食べごたえはかなりのもの!
ごはんが見えないくらい、大きなトンカツがどーんとのっています。
トンカツは厚みがあって、1切れがこんなに大きい!1個322円とは思えないクオリティ、さすがジャパンミートです。
話題の「ジャパンミート」ぜひ行ってみて♪
ジャパンミートの食料品は、ただ安いだけでなく、美味しくて家事ラクできる商品がたくさんあります。
今回紹介した「お肉屋さんのハンバーグ」や「ミニカツ丼」以外にも、買って損なしの商品が盛りだくさんです!今話題のジャパンミート、ぜひ一度足を運んでみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
キムタクが「ウマい!!」連発!思わず何個もカゴにイン【無印良品】「確かにこれはリピ確だわ」おすすめ3選2025/08/02
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
家中のコップ捨てて【無印良品】のこれ!490円って安すぎ!ネットで絶賛する人続出「友人にもほぼ100%褒められる」2025/08/01
-
おいおい、神か!?最高すぎるよ…【シャトレーゼ】店員さん「ファンが多くて」「油断してると販売終了(涙)」全力でストックしたい!2025/08/01
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
ほんっっとに美味しい【業務スーパー】「750gあっても1日でなくなるw」「秒でおかず」見つけたら絶対買い!4選2025/07/31
-
昨年は即完売→買い逃して大後悔!!【3COINS】「さらに進化して登場」「もう手放せない」ドボンするだけ便利系2025/08/02
-
「マックに激似」のウワサは本当か!?【業務スーパー】家族にも大好評「神旨ソース」アレンジ3選(※出し過ぎ注意!)2025/08/01
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日