季節限定が震えるほどウマい!【カルディ】「食べ過ぎ注意」定番お菓子の◯◯味!沼る人続出
- 2024年01月29日公開

こんにちは。カルディのスイーツを日々のご褒美にしている、ヨムーノライターのayanaです!
おうち時間を楽しんでいるとき、「ちょっと甘いものが食べたいな……」なんてことってありませんか?
今回は、そんなシーンでおすすめしたいカルディの「スノーボールクッキー レモン」を紹介します!甘さと酸味が絶妙なバランスで、1口食べるともう止まらなんです♪
優しい酸味がふわっと広がる!
こちらは、カルディで購入した「スノーボールクッキー レモン」です。
マイヤーレモンを使用することで、マイルドな酸味をプラスしているとのこと!毎年、定番の「スノーボールクッキー」を毎年買っていたのですが、レモンに爆ハマりしている筆者は即座にカゴへ……。
公式オンラインストアだと「季節限定」マークが付いており、これはなくなり次第終了の早めにゲットしたいアイテムです。
おうちに帰ってさっそく開封してみると、かすかにレモンの香りがします♪スノーボールの量を数えてみたところ、25個も入っていましたよ。
ドキドキしながら1口食べてみたところ……。
定番のスノーボールとは、かなり味が違います……ふわっと甘さが広がり、レモンの爽やかな風味が追いかけてきました。
酸味が強すぎないので、これならレモンが苦手という方も美味しく食べられそう♪
甘さと優しい酸味が見事に調和していて、さっぱりした味わい!コレは美味しすぎる!!
スノーボール特有のサクッとした食感もしっかり楽しめるので、1度食べ始めてしまうともう手が止まりません。
スノーボールが入っているボックスはフタを閉じれる仕様になっているため、ちょい食べができるところもうれしいポイント!(筆者は3日で食べ切ってしまいましたが……。)
甘さと酸味が効いていて食べ応えがあるため、1つ食べるとかなり満足感◎ 特に紅茶との相性がばつぐんです。
味はかなり美味しいのですが、スノーボールはかなり高カロリー(100g当たりのカロリーが500kcal)。食べ過ぎには注意です!
・スノーボールクッキー レモン 226g
861円(税込)
1度食べ始めるともう止まらない!
カルディの「スノーボールクッキー レモン」は、甘さと酸味のバランスが絶妙すぎるスイーツです。
ぜひ今回の記事を参考に、カルディの「スノーボールクッキー レモン」を食べてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日