ついに、第三のパンが出現!地球にもやさしい「ZENBブレッド」が発売中♡
- 2023年12月14日更新

今度は「ZENBブレッド」が出た〜♡
累計食数1,300万食を突破した「ZENBヌードル」などを発売するZENB JAPAN(ゼンブ ジャパン)より、まるごと豆粉を使った「ZENBブレッド」が、2023年11月29日(水)より発売中です。

「ZENBヌードル」と同じスーパーフード・黄えんどう豆を使用しており、グルテンフリー※1でプラントベース、食物繊維など栄養がたっぷり。いつものパンより、糖質30%オフ※2なのに“ふわふわ、もちもち”の食感がたまりません。おいしさとヘルシーを両立させた、カラダ想いのパンです。
「ZENBブレッド」開発エピソードをチラリ…♡
世の中の「糖質制限」のニーズが高まるなかで、“誰もがおいしく我慢せずに食べられる主食を届けたい”そんな想いから「ZENBブレッド」の開発がスタート。ところが、スーパーフードの「黄えんどう豆」でパンを作ることは非常に難しく、開発当初は、食感がパサパサ、豆臭さなど…とてもパンとは言えないような試作品ばかりだったそうです。しかし、数百回、年月にして約4年をかけ、小麦のグルテンや卵・乳製品・バターに頼らず※1、“ふわふわ、もちもち”な食感と素材を美味しく感じられる、おいしいパンにたどり着くことができたそうです。
※1 本製品はグルテン濃度を10ppm以下で管理しています。
製造工場等では、特定原材料8品目中、くるみ・小麦・卵・乳成分を含む製品も製造しています。
※2 くるみ&レーズン(糖質28.4g/100g):くるみパン・ぶどうパン平均、カカオ(糖質32.9g/100g):菓子パン(あんなし)、3種の雑穀(糖質24.8g/100g):食パンと比べて、サンプル分析値に基づいて計算しています。出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
「ZENBブレッド」商品特長は?
#1.素材まるごと使用!栄養たっぷりカラダ想いのパン
黄えんどう豆のうす皮まで使うことで、おいしさも栄養もぜんぶ活かしているそう。取り除いて使用するよりも、食物繊維や鉄分、ビタミンB1がたっぷり※3で、たんぱく質も豊富。糖質も抑えられているから、我慢しなくて大丈夫。白砂糖の代わりにてんさい糖を加えることで、まろやかでコクのある甘みで、素材のおいしさを楽しめるやさしい味わいになっています。
※3 ビタミンB1含有量 くるみ&レーズン(0.17mg/個)、カカオ(0.14mg/個)、3種の雑穀(0.19mg/個)分析による推定値。1個53gとして計算しています。
#2.こだわり派さんも納得の3フレーバー
①くるみ&レーズン

香ばしいくるみと甘酸っぱいレーズンを混ぜ込んだ、やさしい甘さ。
②カカオ

芳醇な香りが楽しめるカカオパウダーにカカオニブを練り込んだ、ちょっと大人な味わい。
③3種の雑穀

ごま、キヌア、アマニの香ばしさとぷちぷちした食感が楽しめる素朴な味わいの食事パン。
スーパーフード「黄えんどう豆」って?

「黄えんどう豆」と聞いても、あまり馴染みのない食材かもしれませんが、北欧やギリシャなどでは、スープやサラダとして食べられてきた伝統的な食材なんですよ。

食物繊維が豊富で、最近注目されている「発酵性食物繊維」であるレジスタントスターチも含まれています。さらに鉄・亜鉛・カリウムなどのミネラルもたっぷりで、世界規模での食糧不足が懸念される近年、貴重なタンパク源としても世界的に広まっています。しかも、「根粒菌」という菌の働きにより、窒素肥料の使用量を減らせる環境にやさしい素材でもあるのです。
#3.家のみならず、お出かけ先でも!ひと工夫でおいしさアップ♡
賞味期限が1ヶ月以上と長持ちなので、ストックに便利!朝食や間食にはもちろん、個包装かつ、お出かけ先や職場のお供にも丁度よいサイズ感です。

新商品を含む販売アイテム※4
■単品

価格:274円(税込・送料別)全3種
■ブレッド6食セット

内訳:ZENBブレッド(くるみ&レーズン、カカオ、3種の雑穀)各2個
価格:1,644円(税込・送料別)
※4 サイトでは他のセットも販売しています。
ZENBとは…

ZENBは、人と社会と地球の健康に貢献する、未来に向けたウェルビーイングな食生活を提案するブランド。野菜や豆、穀物などの「植物のおいしさ」と「栄養」を、可能な限りぜんぶ閉じ込めて、動物性原料や添加物に頼らない味づくりで、素材そのもののおいしさを活かしています。ヘルシーで地球にもやさしい、“黄えんどう豆”を使った「ZENBヌードル」「ZENBマメロニ」「ZENBミール」「ZENBチップス」や、なんと…普段食べずに捨ててしまう芯や皮まで!まるごと野菜を使った「ZENBペースト」「ZENBスティック」「ZENBカレー」「ZENBスープ」などを販売しています。ぜひ、地球にも自分にも優しい、美味しい「食」を味わってみませんか。
※価格は記事制作時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
キムタクも思わず爆買い【カルディ】「お一人様10点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」実食レポ2選2025/04/18
-
「1人2点まで」購入制限アリ!テレビ見て【カルディ】まで買いに走った!!リピ確定2選【実食レポ】2025/04/17
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
-
人気すぎて「1人10点まで」制限アリ【カルディ】家中の白飯が秒で消える!”お供”最強の組み合わせ2024/04/11
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
「キルフェボンみたい!」家族のテンション爆上がり!【ドンキ】「発想が天才すぎる…」1つで2度おいしい!2025/04/18
-
今逃したら次は1年後!!【業務スーパー】ニコニコ感謝セールとは「106円て安すぎ」「お得すぎる」購入レポ2025/04/18
-
ケーブルも袋も帽子もこれ1本!無印の「結束ゴムバンド」がバズる理由とは?【購入レビュー】2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日