まるでかぶる日傘【遮光100%】帽子でパパッと紫外線対策♪両手がふさがらない
- 2023年09月28日更新

こんにちは、くふうLive!ライターの小町ねずです。
日差しが強くなり、入念な紫外線対策が欠かせない季節になりました。私は遮光性とUVカット性を備えた日傘を愛用していますが、日傘は手がふさがるのが短所。荷物が多いときは煩わしく感じるんですよね。
手軽に紫外線対策ができるグッズを探したところ、遮光生地が使われた帽子を発見!本当に効果があるの?と疑問でしたが、使ってみるとなかなか好感触でした。
今回は、この夏にフル活躍しそうな帽子をご紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
エイミーUVキャスケットハット
4,400 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
かぶるだけで紫外線対策ができる帽子
帽子屋 Loo&c 「エイミーUVキャスケットハット」
通常価格:4,400円(税込) → セールで半額近くになっていることも!
つばの裏側に施された遮光生地により、紫外線対策ができる帽子です。外側からは普通の帽子のように見えますよね。
シリーズ累計販売数28,647枚を達成し、楽天ランキングの受賞歴もある人気商品のようです。
同シリーズにはつば広ハットやキャップなど豊富な種類がありますが、私は「キャスケットハット」を購入しました。ショップでは「UVシャルマンハット」が一番人気のようです。
カラーはブラック、ネイビー、カーキ、ベージュ、ライトベージュの5色。私が購入したのはブラックです。
ちなみに、以前帽子を買ったときに店員さんから「紫外線対策をしたいなら黒、暑さ対策をしたいなら白!」と教わりました。ご参考までに。
素材はカラーによって異なります。
【ブラック・カーキ】レーヨン80%、麻20%
【ネイビー・ベージュ・ライトベージュ】麻55%、綿45%
裏地の接触冷感素材は、ナイロン95%、ポリウレタン5%です。
サイズはフリーサイズ(頭囲:56-58cm)・L(頭囲:58-61cm)・XL(頭囲:61-63cm)の3サイズ。大きいサイズが用意されているので、締め付け感が苦手な方も選びやすくなっています。
UVカット帽子とは?
かぶるだけで紫外線対策ができるのは、つばの部分に遮光生地が使用されているから。
この生地は、遮光率100%・紫外線遮蔽率99.9%(A波、B波含む)なのだとか。
これは頼もしい!高機能な生地により、日焼けやシミ、光老化の予防に役立ってくれます。
遮光生地が使用されているのはつばの裏地だけですが、つばが大きめなので顔まわりをしっかりとガードすることができます。
帽子全体に使ったほうが良さそうに感じますが、それだと頭皮が蒸れてしまいそう。
夏用の帽子なので、つば裏のみでちょうどいいのかもしれません。
UVカットの実力は?
本当にUVカット効果があるのか、太陽にかざしてみました。
帽子を裏側から確認すると、つばの部分は太陽光を通していません。見事に真っ暗!
手持ちの普通の帽子と並べてみて、どのくらい違いがあるのか確認してみました。
左は、夏用のハット。同じ黒色の帽子ですが、太陽光が透けていますよね。右のUVハットとの違いは明確です。
これはまさしく「かぶる日傘」!紫外線によるダメージ予防に活躍してくれそうです。
デザインは?
深さがあるキャスケットは、横からの日差しもしっかりとシャットアウトしてくれます。
すっぽりとかぶれて、小顔効果が狙えるのも嬉しいポイント。
髪を帽子の中にまとめて入れることもできますよ。すっぴんでちょっとそこまで、というときにも便利。
デザインはシンプルなので、コーディネートにも困りません。
後頭部にはテープがあり、サイズの調整が可能です。その日のヘアスタイルに合わせて、ジャストサイズにすることができますよ。
面白いのが、つば部分に柔らかいワイヤーがぐるりと入っていること。手で簡単に曲がるので、好きな形に整えることができるんです。
とがらせたり、平らにしたり。
「日差しを遮りたい」「視界を確保したい」など、シーンによってサッと調整できるようになっています。
こんな機能も
①接触冷感生地
帽子の内側には、接触冷感生地が使用されています。
触れるとひんやりして、さらさらとした肌触り。
ただ、涼しさは持続しないのでオマケ程度と考えたほうが良さそうです。
②あご紐が付属
取り外しが可能なあご紐が付属しています。
帽子のループにフックを通して取り付けるので、簡単には外れません。
風の強い日や、自転車に乗るときも安心です。
③折りたたむとコンパクトに
生地は柔らかいので、折りたたんでバッグに入れることもできます。
かさばらないので、荷物が多い日もストレスフリー。
旅行のお供にもおすすめです。
夏のお出かけの相棒におすすめ
UVカット帽子は、手軽に紫外線対策ができるのが魅力です。帽子は両手が自由になるので、スマホ操作をするときも楽ちん。
子育て中の方にもおすすめですよ。夏のお出かけにおすすめしたい逸品です。
楽天セールなどでかなりお安くなっているケースやクーポンが出ているときがあるので、そのタイミングでの購入だとかなりおトクです!
紹介した商品はこちら
帽子屋 Loo&c 「エイミーUVキャスケットハット」
通常価格:4,400円(税込)
あなたにおすすめの商品

100均&グルメライター。生粋の面倒くさがり屋で、手抜きができるアイテムを日々探索中です。
最近は近所のカルディに週1で通う常連客に。世界各国のクセが強めなグルメの発掘にはまっています。ピリ辛党で、お酒はたしなむ程度。
シビアにコスパを判断する倹約家なので、口コミは少々辛口です。
出没スポット:ダイソー、キャンドゥ、セリア、カルディ、ときどき無印良品、たまにニトリ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03
-
【無印良品】 マニアが「神」認定! 「買ってよかったハンガー」BEST52023/10/03
-
こんなの欲しかった!狭~い洗面室でも物干しスペース爆増「クーペン」がすごかった2023/10/04
-
マツコさん大絶賛【久世福】の名品に姉妹品でた『ごろっとうまみチーズのオイル漬け』!「ふたを開けたら最後」「止まらないウマさ」の新商品2023/10/02
-
「プラチナナノ万毛歯ブラシ」はまるでメイクブラシ!歯がツルツルに【使用レビュー】2024/12/18
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
冷凍なのに「まるで炊きたてごはん!?」【マーナ】「極 冷凍ご飯容器」お米のプロが作った「冷凍ごはん専用」保存容器がすごい件2023/10/10
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
1年愛用して実感【野田琺瑯バット】でモチベUP!推しポイントを熱く語る2023/09/29
-
1秒で測定完了「非接触体温計」が超便利!毎朝の検温ストレスから卒業2023/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日