「家事を減らせる」って何者!?【セリア】「斬新すぎ!」「キッチンのムダを有効活用」便利系3選
- 2023年07月22日公開
こんにちは。毎週1〜2日は100均パトロールをしている、くふうLive!ライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、わが家のキッチンで使っている、セリアの便利グッズをご紹介します。
どれも1度使ったら手放せない、優れものばかりです♪
冷蔵庫棚吊り収納ラック

冷蔵庫にムダにある空間スペースってありますよね。
それをうまく活用できる引き出しがあるんです。

棚に差し込むだけで、収納スペースが生まれました。
わが家では、乳酸菌飲料や小物野菜などを入れて使っています。
取手を引き出すだけで取り出せるので、力も入りませんし設置も簡単です。
家事をへらす保存容器

商品のネーミングがなんとも斬新です。 「家事を減らせる」ってなんだろう?と思いましたが、この容器で冷凍保存・温めができ、そのまま食卓へも出せるので、移し替えや洗い物の手間などが減らせるということなんですね!
見た目がシンプルな容器なので、使い勝手も良いです。

余ったごはんを冷凍したあと、解凍する際には、フタを少しズラすと、空気を通す凹みがあるので、蒸気を逃すことができます。
おいしさそのままに、ふっくら解凍できますよ。
カトラリーケース引っ掛けタイプ

食器を洗った後に、箸やスプーンなどを一時的に水切りできるカトラリーケースです。

底部分には、箸などが刺さらない程度の排水穴が空いています。 この、マットな材質が良いんですよね。わが家では、水切りカゴにそのまま設置しています。
このマットシリーズ、他にもたくさんの種類が出ているので、揃えると統一感も出ますよ。
ぜひキッチン雑貨売り場でチェックしてみてください。
まとめ
今回は、毎日使うキッチン雑貨をご紹介しました。
家事を減らす容器は、カラー展開もしているので、そちらもおすすめです。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア キッチン
-
諦めてた!「カレーの色移り」問題→【セリア】がやってくれました!使いやすさまで抜群!リアル使用レポ2023/12/27 -
ごめんリピは無し!【セリア】「55枚入りで110円不織布水切りフィルター」お得だから試す価値アリ「キッチン進化系」2023/03/10 -
正直ナメてた!【セリア】「電子レンジ調理器パスタ」は「究極のラクチン&節約」「ほったらかし上等」全ズボラが泣く名品2023/03/10 -
シンクを傷つけない!【セリア】おすすめキッチンお掃除グッズ3選2024/01/19 -
お客さん激推しで買ったら大正解!【セリア】超神コスパ「ほったらかしで即完成」「流行のアレ」2023/03/10 -
これ考えた人、天才!!まさか【セリア】にあるとは…「感動レベルの使い心地」「無駄ゼロでスッキリ」便利系3選2025/08/26 -
コレなんだ?【セリア】「あったらうれしいの理想形」「ピッタリフィット!」話題の便利グッズ2選2023/02/04 -
「値上がりすぎ(泣)」「使いすぎが気になる」なら【セリア】のコレ試してみて!キッチンオイル系「秘密兵器」2024/10/25 -
あれどこ行った(汗)【セリア】「マグネット用取付けパネル」が「貼るだけ収納」で探し物防止!時短家事で365日ストレス減2023/03/10 -
うわ、こりゃ後悔(泣)【セリア】もっと早く買えば良かった!「常備必至」おうち時間にピッタリ3選2022/04/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





