グリルを汚さず魚を焼ける「ふっくら」「掃除ラク」最高すぎる【グリルパン】に出会った
- 2023年10月02日更新

こんにちは、くふうLive!モール編集部M子です。
わが家では夕飯に「焼き魚」がたびたび登場します。「焼くだけ」という手軽さがうれしいのですが、グリルを使うと後処理が面倒で、これまではフライパンで焼いていました。
ただわが家の場合はグリルを使った方がふっくら焼けるので、おいしさは少し妥協していたんです。「グリルを洗うのが面倒」「でもグリルで魚を焼きたい」。そんな私のわがままを叶えてくれるアイテムを紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
グリルパン ハーフサイズ 2個セット
3,850 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
グリルで魚を焼いても汚れない!「弥生陶園のグリルパン」
- 弥生陶園 萬古焼 グリルパン ハーフサイズ 2個セット 3,850円(税込)
楽天市場のランキングで何度か目にしたことがあったグリルパン。人気商品のためかすぐに手に入らないケースが多く、私は1ヶ月近く待って届きました。
陶器職人であり、弥生陶園代表の久志本さんが作られているそうです。制作過程では、一部機械化されている部分はありつつも、それぞれに手作業を加え、こだわりを持って作られているとのこと。そんなストーリーを知ると、すぐ手に入らないのも納得ですね。
弥生陶園のグリルパンの特徴
グリルパンの素材は耐熱土で、大きさは約275×105×高さ40mm。ちょうど魚の切り身が入るくらいの大きさです。
持ち手があるので、調理後、ミトンなどを使ってつかみやすく、食卓への移動も簡単です。
いろいろな熱源で使える
▲オーブンでも使える
グリルパンは庫内温度が300℃を超える魚焼きグリル内で使用できる、高耐熱磁器です。魚焼きグリルのほか、オーブンやオーブントースター、電子レンジ、ガスコンロ(IHクッキングヒーターは不可)で使えます。
保温性に優れていて冷めにくい
耐熱陶器が持つ遠赤外線効果で、食材の芯まで調理できます。また、蓄熱性があり温かさがしばらく続くので、食材が冷めにいというメリットも。
弥生陶園のグリルパンのここが好き!
魚がふっくら焼ける
フライパンで調理するよりも魚がふっくら仕上がります。
魚の切り身に箸を入れると、中まで熱々。フライパン調理の際は比較的冷めやすかったのですが、グリルパンだと温かさが持続するのがうれしいです。
これ1つで電子レンジからグリルまでできる
たとえば、グリルパンにじゃがいもを乗せてラップをかけて電子レンジで加熱。その後、ラップを外してチーズをかけて魚焼きグリルで焼き上げる……なんてことも、グリルパン1つでできます。
さまざまな熱源に対応しているので、いちいち容器を入れ替る必要なし。洗い物も減るので最高です。
そのまま食卓に出せる
魚を焼いて、ほかのお皿に移し替えることなく、そのまま食卓に出せる手軽さが好きです。
見た目も素敵なので、グリル調理しない際に、お皿としても使えます。魚の切り身にも、グラタンにもちょうどいいサイズで、使い勝手も良いですよ。
魚焼きグリルが汚れない
これまで一番のネックだった、「魚焼きグリルを洗うのが面倒」問題。魚焼きグリルの網部分に魚がくっついたり、受け皿に油がしたたったりして、その後のお手入れが億劫でした。
こちらのグリルパンを使っていますが、油ハネなどもなく掃除の手間がありません。なので、お弁当用に魚を焼きたいときにも手軽に使えます。
使用の際の注意点
調理の際には油を引きましょう。焦げやこびりつきの原因になります(一度油を引かずに調理したら、魚の皮がこびりつき、食べにくくなってしまいました)。
また、調理中はとても熱くなるので、グリルパンを持つ際には必ずミトンや鍋つかみを使いましょう。食卓に移動する際は、鍋敷きなどの用意を忘れずに。
陶器なので熱い状態で冷水をかけたり、大きな衝撃があったりすると割れる可能性があります。取り扱いには注意しましょう。
1ヶ月待って良かった!
わが家では魚を焼くときや、グラタンを作るときにグリルパンが大活躍。それ以外に目玉焼きやチキングリルなど、さまざまな調理に使えます。グリル調理って、ある程度ほったらかしにできるのがうれしいですよね。
そしてそのまま食卓に出せて、おいしくて面倒な洗い物も減る。なんてありがたいのでしょう。本当に買って良かったです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
紹介した商品はこちら
- 弥生陶園 萬古焼 グリルパン ハーフサイズ 2個セット 3,850円(税込)
一緒にこちらもいかがでしょうか
- 訳あり骨取り塩さば(2kg) 6,770円(税込)
こちらの塩サバは「骨抜き」「冷凍」でめちゃくちゃ便利。適度な大きさ(やや小ぶり)、適度な脂のりでおいしいです。
あなたにおすすめの商品

通販なしでは生きていけない40代。ここ3ヶ月で通販(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)の注文件数は90件。1日1件何かしら注文しています(汗)。といっても買うのは「愛着を持って使えるもの」「高くても長く使えるもの」だけ。その中から、「これはたくさんの人に使ってほしい」と思った商品を厳選して紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03
-
【無印良品】 マニアが「神」認定! 「買ってよかったハンガー」BEST52023/10/03
-
こんなの欲しかった!狭~い洗面室でも物干しスペース爆増「クーペン」がすごかった2023/10/04
-
マツコさん大絶賛【久世福】の名品に姉妹品でた『ごろっとうまみチーズのオイル漬け』!「ふたを開けたら最後」「止まらないウマさ」の新商品2023/10/02
-
「プラチナナノ万毛歯ブラシ」はまるでメイクブラシ!歯がツルツルに【使用レビュー】2024/12/18
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
冷凍なのに「まるで炊きたてごはん!?」【マーナ】「極 冷凍ご飯容器」お米のプロが作った「冷凍ごはん専用」保存容器がすごい件2023/10/10
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
1年愛用して実感【野田琺瑯バット】でモチベUP!推しポイントを熱く語る2023/09/29
-
1秒で測定完了「非接触体温計」が超便利!毎朝の検温ストレスから卒業2023/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日