驚異の肉だんご“メガトラ”盛り!たい焼き12個!【トライアル】このご時世でも買う「冷凍食品」3選
- 2023年05月06日更新

こんにちは!くふうLive!ライターで激安スーパーの安ウマ食品大好き主婦のkumikoです。
新たに美味しそうな激安品を見つけるとついつい買ってしまいますが、ここでは「トライアル」で買える我が家のご用達品をご紹介。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
(1)ミニたい焼き
1個45gのミニサイズが12個入って429円なので、1個当たり約36円です。
1個たった36円でしかもあんこぎっしり♬特にあんこ好きにおすすめです。そして1個食べれば40代女性の私の小腹はちょうど良く満たされます!
ちなみに育ちざかりの中学生女子は2個食べれば満足のようです。
ワット数にもよりますが、1個数十秒チンするだけでアツアツがすぐにできあがるし、そのままパクッと食べられるのは、時間がないときには大助かりです。
(2)ふんわり国産鶏肉だんご
700gで229円という高コスパ&使いまわしは無限大の冷凍肉団子は、我が家の冷凍庫には欠かせない存在です。
シチューやカレーに入れると肉団子がゴロゴロして豪華だし、野菜と炒めてもバッチリ美味しい!
お弁当にはあんかけにしたり、とろけるチーズを乗せるだけでもサマになるので大助かりです。
そんなアレンジももちろんオススメですが、我が家では冷凍炒飯や冷凍うどんにそのまま添えることが一番多いかもしれません(^^;)
冷凍の炒飯やうどんはもちろん美味しいのですがそのまままだと「足りない!!」と言われてしまうことがありませんか?そんなときに肉団子を3個くらい添えるだけで満足度アップします♪
(3)えびピラフ
小腹とお弁当の救世主がこちらです!!
380gで219円!冷凍炒飯は1人前200gの商品が多いので、1袋でだいたい2人前になります。
我が家では中学生の娘が部活から帰ってすぐに塾、というときによく登場します。
また、部活のお弁当の日にもえびピラフを入れれば彩りも良いので、あとは玉子焼きやミニトマトなどを付けたせば大満足&見た目もキレイなお弁当ができあがります♪
まとめ
いかがでしたか?
今回はおやつから晩ご飯、お弁当まで大満足&高コスパで賄えるTRIALの冷凍食品を、悩みに悩んで3つに厳選してご紹介しました。
ほかにもオススメしたい冷食がTRIALにはたくさんあります!
ぜひいろいろ試して、あなたのオススメ品を探してみて下さい。
また、TRIALはお値段がすべて税込みなのも嬉しいところです。
値上げラッシュの中、残念ながらTRIALの冷食ももちろん値上げしたものもあります。
それでもまだお安いことには変わりなく、しかも税込み価格表示でお得感は大きいのではないかと思います。
TRIALで家計を守りつつ、おいしい毎日を楽しみましょう♪

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日