「CICIBELLAマスク」5Dタイプは【ズレにくい&呼吸ラク】花粉症対策にも
- 2023年10月02日更新

こんにちは、くふうLive!ライターのなないろのしずくです。
モデルの河北麻友子さんがイメージモデルに就任されたことでも話題の「CICIBELLAマスク」。 3Dマスクはすでに愛用していますが、それを超える5Dマスクが新たに仲間入りしました。
環境省によると、今年は花粉を生み出す「スギの雄花の量」が地域によっては「過去10年間で最大」だそう。 機能性とデザイン性に優れたCICIBELLAマスクで、しっかりガードしながらおしゃれも楽しみましょう♪
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
5Dバイカラーマスク 20枚
590 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
5Dマスクで花粉もおしゃれ対策も万全
- CICIBELLA「5Dバイカラーマスク 20枚入」
参考価格:590円(税込)
こちらが新登場したCICIBELLAの「5Dバイカラーマスク」です。 10枚✕2袋の計20枚入になっており、1枚あたり29.5円とコスパも文句なしです。
ぼやけた印象にならないバイカラー
色は全部で9種類あり、どれも耳紐の色が異なるバイカラータイプです。
私が選んだのは、1つ目はライラックアッシュ✕ブラックの組み合わせ。 ぼやけやすいくすみカラーでも、耳紐がブラックなので引き締まった印象になります。
次はグレージュ✕ブラックの組み合わせ。 他にもミルクティーベージュやスノーグレーなど、CICIBELLAならではの素敵なカラーがたくさん揃っています。
5Dだからこそ叶う抜群のフィット感
3Dマスクとの大きな違いは、5Dマスクには「ノーズワイヤー」が付いているんです。 そのため会話中もズレにくく、また隙間ができにくいといった良さがあります。
さらに立体的な構造になっているため、口元に大きな空間ができます。 呼吸がしやすいのはもちろん、メイクもマスクにつきにくいんです。
ぱっと見は3Dマスクに似ていても、実際に使ってみると違いは歴然。 立体構造で呼吸がしやすく、また見た目がすっきりしているので小顔効果も期待できます。
そんな立体マスクと3Dマスクの良いとこどりをしたのが5Dマスクです♪ ちなみにサイズは約13.7×12.3cm。顎にかけてシャープになっているため、一般的なものよりも少し小さく感じます。
ファンデーション移りも気にならない
CICIBELLAのマスクは裏地がベージュになっています。 メイクはつきにくい形状ですが、もし汚れてしまっても目立ちにくいため気持ちよく使えます。
まさに良いところどりの5Dマスク
私の場合は3Dマスクだと会話中にズレてしまうのが悩みでした。 ですが、5Dマスクは見た目はそれほど変わりませんが、ノーズワイヤーがあるのでズレが軽減。
また顔にフィットして隙間ができにくいため、花粉や飛沫対策にも効果を発揮してくれそうです! ぜひ話題の5Dマスクを皆さんも試してみてくださいね。
今回紹介した商品はこちら
- CICIBELLA「5Dバイカラーマスク 20枚入」
参考価格:590円(税込)
※2023年2月10日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
あなたにおすすめの商品

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
「ブラックキャップ スキマ用」は1年ほったらかしでOK!設置して2ヶ月後2023/09/29
-
収納のプロも唸った!ニトリ「ソフトNインボックス」が無印激似で安い!2023/04/10
-
50年以上愛されてます!大分県民が愛する「ざびえる」愛を声高に語る!2023/04/13
-
1本110円!知る人ぞ知る名品【歯科専用歯ブラシ】”タフト24”にゾッコン!「歯がつるっつる」「4.2倍長持ち」2025/01/07
-
おいせさん「お浄め塩スプレー」って知ってる?気になるところにシュッとするだけ2023/09/28
-
3年愛用して確信!コスパ最強イワキの万能保存容器「パック&レンジ」2023/09/29
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
成城石井のチーズケーキ4種を実食レポート!カロリー・値段・サイズは?2023/10/03
-
100均でもニトリでもなかった!フツーのサラダがフツーに映える「ガラスボウル」って何者2023/10/13
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日