最旬♡速攻で垢抜ける「大人カジュアル」着こなしルール
- 2023年02月01日更新

垢抜け簡単♡大人カジュアル最旬ルール
なんだか垢抜けない・・・とお悩みの方へ。今回は、簡単におしゃれ見えする最旬ルールをご紹介します。今買い足したいアイテムも丸わかり。ぜひ参考にしてみてください。
大人カジュアル最旬ルール
①大人こそライトブルーデニム
オーソドックスなブルーデニムではなく、今季はライトブルーデニムを選ぶと垢抜け。女っぽニットを絶妙にカジュアルダウンでき、抜け感のあるスタイルが作れます。ホワイトヒールで可愛さもプラスしてみて。
春の定番ツイードジャケットも、ライトブルーデニムに合わせることで鮮度アップ!雰囲気がガラリを変わるので、着こなしの幅が広がります。きれいめなのに気取らない、海外ガールのようなこなれ感です。
▼おすすめアイテムはこちら
②パイピングで春先取り♡
街行くおしゃれさんが今季続々と取り入れているパイピングデザイン。お仕事OKなモノトーンコーデでも、華やかかつおしゃれな印象になれます。ミディ丈カーディガンなら、今から春まで長く活躍しますよ。
パイピングのニットもおすすめ。イエローカラーなら、春らしく旬なコーデが即完成します。女っぽアイテムだからこそ、ボトムスとスニーカーでゆるさを出すのは真似したいこなれ技です。
▼おすすめアイテムはこちら
③インナービビッドで差をつける
定番のシャツコーデにインナーカラーを仕込むと、エッジィでおしゃれな雰囲気を手に入れられます。レッドやオレンジなど暖色系のカラーが人気。「あの人、素敵!」をゲットできますよ。
オレンジのフリルネック×スウェットで作る大人可愛いスタイリング。ちょっとのテクでおしゃれ見えするので、ヘビロテしたくなります。プチプラアイテムでも高見えする着こなしです。
▼おすすめアイテムはこちら
④定番ボーダーを抜け出す!
垢抜けを狙うなら、人気が続いている白黒ボーダーから卒業してみて。カラーボーダーなら、春らしい雰囲気になり新鮮さ抜群です。シンプルなボトムスと合わせるだけでコーデが完成するので、忙しい朝も迷いません。
主役級のマルチボーダーにも注目です。落ち着いたパープルカラーなら、美人見えも抜群。大人カジュアルスタイルを盛り上げてくれるカラーボーダートップスは、何枚持っていても損なし♡
▼おすすめアイテムはこちら
⑤ブラウンが今の気分
ホワイト×ブラウンが今の気分。品があり柔らかで、大人の女性の魅力を引き出してくれます。小物にチェック柄を取り入れるとメリハリがつき、差がつくコーデに。
ブラック×ホワイトでまとめるより、春っぽく可愛くなれるのがブラウンの魅力です。ロゴTやバッグ、アウターなども、ブラウンをチョイスしてみて。いつものブラックパンツでも、新鮮に着こなせます。
▼おすすめアイテムはこちら
⑥シャツレイヤードで鮮度アップ
ショート丈ニット×ストライプシャツは、こなれ度120%の覚えておきたい着こなしです。あえて襟をインしたままでも、しっかり着映えします。爽やかなブルーカラーなら、幅広いTPOに対応。好感度も大です。
ロゴスウェットにストライプシャツをレイヤードすると、冬→春の印象チェンジが完成。袖口をしっかり折り返すと、マニッシュな印象になり、よりこなれます。まだ寒い今の時期から取り入れるのが、垢抜けの鍵です。
▼おすすめアイテムはこちら
➆白シャツはノーマルに着こなす!
春の定番アイテム白シャツ。今季取り入れるなら、タックインせずに1枚でさらりと着こなしてみましょう。グレーのスラックス合わせなら、品も抜群。洗練された大人カジュアルスタイルが作れます。
あれこれ足したい気持ちをぐっとおさえて、とにかくシンプルに。脱・野暮ったさが叶います。リッチなミニバッグやパンプスをプラスすれば、全体的に高見えするコーデに。
▼おすすめアイテムはこちら
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がLOCARIに還元されることがあります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
主役級のくせして1,290円!さすが【GU】「絶対もっとバズるっしょ」「華奢見えブラトップ」着用レポ2025/04/20
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日