冬→春カジュアルコーデで圧倒的に着回せる!大人の「デニム講座」12選
- 2023年01月27日公開

カジュアルコーデにはやっぱり「デニム」
冬から春まで着回せるとうれしい
デニムは季節や流行を問わず着回せて、カジュアルコーデには欠かせないアイテムです。今、大人の女性が買い足すとしたら、冬も春も着回せるデニムがベター。
そんな大人のための「デニム講座」として、アイテムや着こなしをご紹介します。
細すぎず、太すぎず、ちょうどいいジーンズ
①長さを選べる!美脚フレアジーンズ
デニムで欠かせないアイテムといえば、やはりジーンズ。スキニーでもワイドでもない、細すぎず太すぎないシルエットのデニムパンツが今のトレンドです。こちらはさりげなくフレアなシルエットで美脚に見せます。
同じシルエットで2種類の長さがあるので、体型に合わせて選べます。こちらは高身長さんタイプ。ダークトーンのアイテムでも、ライトブルージーンズのおかげで垢抜けて見えます。
▼5cm長い高身長さん向け
②自分サイズにフィット◎ワイドフレアジーンズ
コットン100%のジーンズは、ノンストレッチでだんだんとなじみ、フィット感が増します。ワイドでフレアなシルエットは、リラクシーさと上品さを両立。ミックスカラーが印象的なニットカーデも、ベーシックに着こなして。
③まっすぐ脚長ストレートジーンズ
コットン100%のデニムはハリがあり、ストレートシルエットがきれいに引き立ちます。脚がまっすぐ長く見えてスタイルアップ。ブラックはクールな引き締め色で、細見えも叶えます。カーキのダウンコーデがカッコイイ!
④こっそり楽ちんワイドテーパード
ゆとりのあるテーパードシルエットで、きれいめとラフのバランスがちょうどいいジーンズ。ウエストの後ろがゴムで、はき心地はこっそり楽ちんです。ニット&ダウンコートで冬らしい季節感アップ。
カッコイイ個性を主張!ダメージジーンズ
⑤クラッシュでルーズな抜け感がたまんない!
クラッシュ加工&ややルーズなリラックスシルエット、ウォッシュブルーで抜け感たっぷりのジーンズ。はくだけで存在感たっぷりで、カッコイイ個性を主張します。シルエットがきれいなので、トップスの裾をINするのも◎。
ジーンズと同じブルー系のグラデーションニットを合わせれば、個性的なワントーンコーデに。冬はロングコートを羽織っても、ちらっと見えるクラッシュ感で個性を発揮します。
⑥ワイドストレートで美脚にスタイリング
ワイドストレートシルエットで、脚のラインを出さずにすらりと美脚に見せるジーンズ。大胆なほど深くカットされたダメージ加工が、コーデにほどよい抜け感をON。クロップド丈のダウンで、ジーンズのきれいなラインが引き立っています。
こなれスタイルにデニムサロペット
⑦着るだけ美シルエット◎Vネック&太ベルト
Vネックのサスペンダーで顔周りをスッキリと見せつつ、太ベルトでウエストもくびれて見せて、スタイルアップを狙えるデニムサロペット。白ブラウスとの重ね着は、デニムコーデもかわいく仕上がります。
ブラックはステッチがかわいく、オールブラックでもレディな表情に。トップス次第で印象が変わるので、1枚持っているといろんなシーンで着回せます。
⑧ゆるっとリラクシー&ハイウエストで脚長スタイルアップ
ゆったりとしたワイドシルエットのデニムオーバーオール。リラクシーな着こなしを作りますが、ハイウエストでスタイルアップも叶えます。淡いカラーのブラウスを重ね着すると、春めく表情に。
春の羽織り候補に!デニムジャケット
⑨ルーズシルエットでゆるっとカジュアルに
ゆったりとルーズシルエットのデニムジャケットは、ベーシックなデザインで流行にとらわれず着回せます。特にネイビーは使いやすいカラー。グリーンのボーダーTやふんわりホワイトスカートなど、春めくアイテムとベストマッチです。
同じネイビーのジーンズを合わせると、デニムonデニムコーデの完成。ハイウエストのロールアップパンツは、セットアップ用のボトムスです。
▼合わせて買いたい
⑩2WAYで着回し!フリンジジャケット
フリンジ使いが個性を発揮する、ノーカラーのデニムジャケット。ボリュームたっぷりのシルエットで、リラクシーに着こなせます。深いネイビーはヴィンテージ感のある色で、カジュアルコーデでも高見え。
切り替え部分は取り外すとショート丈ジャケットに早変わり。ウエスト位置が高く見えて、脚長に見えるスタイルアップも狙えます。
カジュアルでレディなデニムスカート
⑪ちょうどいいサイズをGET!タイトスカート
定番のインディゴブルーでベーシックに着こなせる、タイトシルエットのデニムスカート。マルチサイズで自分の身長&体重を選ぶと、ちょうどいいサイズをチョイスしてくれます。前スリットで歩きやすさも◎。
⑫ステッチでフレアシルエットを引き立てて
きれいなフレアシルエットがレディな表情を叶えるスカート。ステッチが印象的です。ハイウエストで腰周りはスッキリと見えます。こちらはインディゴブルー。トップスを裾INすると、スカートの美しいシルエットが映えます。
オフホワイトはコーデ全体を明るく見せてくれる色で、ダークトーンで暗めに見えがちな冬コーデでも垢抜けます。グリーンのニットカーディガンを羽織れば、色が引き立ってきれいめな装いに。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日