イロチ買い推奨です!【限定商品】『ミックスアイブロウカラー』限定2色「660円は価格破壊」「しっとり&ピタッと密着してくれる」
- 2023年03月05日更新

こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
キャンメイクの2023年春コスメが、2023年1月下旬より発売されます。今回発売される商品は、どれも春が待ち遠しくなるかわいいカラーばかり。
今日はその中から『ミックスアイブロウカラー』の限定色2色をご紹介しますね。
ベーシックからトレンド眉まで楽しめるカラーアイブロウ
今回ご紹介するのは、キャンメイク『ミックスアイブロウカラー』の「C01 チャームピンク」「C02ジェラシーパープル」です。
どちらのカラーも、ベーシック眉からトレンド眉まで作れるニュアンスカラーがセットされています。既存商品の『ミックスアイブロウ』と同じ3色パレットなので、色の調整がしやすくてとっても便利。
粉質はふんわりとしていてやわらかめです。しかし肌に塗ると、しっとり&ピタッと密着することに驚きました。
大きさは手のひらに納まるくらい。
価格はひとつ660円(税込)とリーズナブルだからイロチ買い推奨です!
コンパクトサイズながらも描きやすい付属のブラシ
『ミックスアイブロウカラー』には、眉が描きやすいダブルエンドブラシが付属品としてついています。
まるい毛先の「ぼかし用ブラシ」は、眉全体に色をのせたり、ノーズシャドウにも使えます。
「斜めカットブラシ」は眉尻や細かな調整をする時に便利。今回はこちらのブラシを使って眉メイクしてみますね。
優しくてかわいい雰囲気の「C01 チャームピンク」
ハート型がかわいいパレットにニュアンスカラーの3色がセットされています。
「C01 チャームピンク」は、あたたかみのあるピンク色がメインカラー(中央:B)です。
A:ピンクベージュ B:ピンク C:ピンクブラウン
スウォッチしてみると、どの色もふんわりとした色出しで、甘く優しいトーンです。
「C01 チャームピンク」で眉メイクしてみました。
ピンクとブラウンを混ぜることで、自分好みの色になるので、カラーアイブロウが初めての方でも使いやすいと感じました。
ー HOW TO ー
B(メインカラー)とC(ピンクブラウン)を、ぼかし用ブラシでMIXして眉全体にのせます。
眉頭にはA(ピンクベージュ)とBをMIXしてのせます。斜めカットブラシで眉尻にCをのせ、全体のカラーバランスを整えたら完成!
Aはアイブロウパウダーとしてだけじゃなく、ノーズシャドウとしても使えるから便利です。
BとCをMIXする際、どちらを多くするかで色の出方がガラッと変わるので、気分に合わせて調整してみてくださいね。
上品パープルで美人顔に「C02ジェラシーパープル」
次は「C02ジェラシーパープル」です。 赤みを帯びた、品のあるパープルがメインカラー(中央:B)です。
A:パープルベージュ B:パープル C:パープルブラウン
「C01 チャームピンク」に比べると、ややダークトーンなので、暗髪にもすんなりなじみそうなパレットです。
「C02ジェラシーパープル」を使って眉メイクしてみました。
キレイめな印象に仕上がるパープルですね。ほんのり赤みが混ざっているから、クールになり過ぎずに使いやすいと思います。
描き方は「C01 チャームピンク」と同じ手順です。Bのメインカラーを多くすれば、艶やかな雰囲気を纏えそうですね。
こちらも「C01 チャームピンク」と同じく、各色をブレンドすることでカラー調整が簡単にできます。
今までパープルを使いこなせなかった方にも、ぜひ使ってほしいです!
ニュアンスカラーがかわいい『ミックスアイブロウカラー』
今回は1月下旬に発売される『ミックスアイブロウカラー』をご紹介しました。
2色とも優しい色ながらも高発色なので、眉毛の生えてない地肌にもしっかり色がのり、長時間カラーキープできます。
どちらも限定商品なので、お早めにお買い求めくださいね。
※2023年1月28日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
“大人可愛い”ってこういうこと♡夏にピッタリ「鎖骨ヘア」カタログ16連発2025/06/05
-
結論!初夏のまとめ髪は「お団子ヘア」が一番可愛い♡2025/06/05
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
お出かけ前の3分で完成♡ミディアムさん向け「初夏の時短アレンジ」8選2025/05/29
-
飛ぶように売れてる「面長さん」におすすめ!タイプ別【小顔見えマスク】5種徹底比較2023/10/02
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
「ゆで卵ダイエット」1日何個が正解?管理栄養士に聞く【最新版】「簡単レシピ」と注意点2023/03/03
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日