ママをお助け!赤ちゃん&子どもが笑顔になれる「100均グッズ」14選
- 2023年01月05日更新

100均はママの味方です!
だって赤ちゃんも子どもも笑顔になっちゃうから
100均にはいろんなアイテムがあり、お店を巡るだけでも楽しいですよね。赤ちゃんや子どもが笑顔になれる、おもちゃや知育グッズ、おもしろアイディアグッズなどもあり、ママにとっても助かるお店です。
今回はそんなママをお助けする「100均グッズ」をご紹介します。
遊びながら学べる!知育グッズ
①“食べる”を学ぶ「キャンドゥ / 絵合わせカード」シリーズ 各¥110
ただ勉強するだけだと、子どもは飽きてしまいます。そこで遊びながら学べる知育グッズがおすすめ。こちらは3歳から使える、食べ物を学ぶカード。野菜や果物の外側と断面を組み合わせたり、食べ物の原料を当てたりしながら学べます。
②楽しく賢く!「ダイソー / かるたシリーズ」各¥110
かるたなら競争しながら楽しく学べます。歴史上の人物は、年代や歴史の出来事もチェック。四字熟語やことわざは、意味と例文による使い方もわかります。QRコードを読み込んで活用できる、読み上げ音声もスゴい!対象年齢は6歳以上。
おもちゃのクオリティが高い…!
③本格的に楽しめる「セリア / おままごとシリーズ」各¥110
セリアにあるおままごとセットは、つくりが丁寧です。断面にまでこだわったケーキ、調理過程も楽しめるパンケーキセット、押したら飛び出して楽しいマヨネーズやケチャップ、ファストフード風のホットドッグセット、レトロでかわいい車…全部かわいい!
④天気がいい日に「キャンドゥ / ボトルしゃぼんだま」¥110
天気がいい日にはシャボン玉で遊びませんか。「すみっコぐらし」が好きな子に喜んでもらえそうな、キャラクターがボトルになったしゃぼん玉があります。首から掛けられる紐付き。ふーっと息を吹きかけて、楽しく飛ばしましょう。
⑤あのゲーム機で使える!「セリア / グリップホルダー」¥110
任天堂のSwitchを持っている人におすすめしたいグリップホルダーがあります。Joy-Conをセットすれば、横で持つ操作がスムーズに。しっかり握れて、手が大きい人でも持ちやすく操作しやすくなりますよ。
かわいい♡キュンとする日用品
⑥出先でかわいく楽しく「セリア・キャンドゥ / ウエットシートのフタ ワクワクくまさん」¥110
赤ちゃんや子どもとのおでかけでは、汚れを拭き取るウエットシートやお尻拭きがマストですよね。取り付けるフタがあると、シートが乾燥しにくくなります。こちらはかわいいクマ付き。手を動かすと、「いないいないばあ」ができます。
⑦後ろ姿もかわいい「キャンドゥ / ふわふわモチーフポニー」¥110
ふわふわとしたかわいいクマやうさぎのキャラクターが付いたヘアゴム。髪の毛を結んでポニーテールにすれば、後ろ姿までかわいくなります。子どもが「かわいい!」と手に取ったら、ぜひ髪を結んであげてくださいね。
⑧お小遣いが給料に!?「セリア / ぷち袋」¥110
100均で小さな給料袋を発見。お小遣いを入れて、給料のように手渡せる、遊び心たっぷりのアイテムです。
「給料」だけでなく「賞与」というボーナス袋もありますよ。子どもだけでなく、大人のお小遣いを渡すときに使っている人もいるようです。日常でくすっと笑える瞬間を作りませんか。
冬のおでかけ・登下校に
⑨いろんなデザインがあるよ!「ダイソー / キッズ手袋」各¥110
ダイソーには子ども用の手袋がたくさんあります。車のイラストやロゴがたくさん描かれたかわいいデザインに、手首にぽんぽんが付いた大人っぽいデザインまで。プチプラなので、着回し感覚で複数選ぶのもありです。
⑩スムーズに取り出せる「セリア / タブレットケース」¥110
学校でタブレットを使うことも増えてきました。専用ケースのケースがあれば、持ち手があるのでどこにあるかわかりやすく、滑りやすい素材でスムーズに取り出せます。持ち手をフックに掛ければ、収納もスマートに完了。
“おいしい”を楽しめるアイテム
⑪子どもの一人分にちょうどいい「ダイソー / メラミントレー」¥110
メラミン素材で丈夫な長方形のトレーは、子ども一人分の食事をのせるのにちょうどいい大きさです。おにぎりを並べたり、トーストはカットして半分ずつのせたり、スープとセットでカフェ風にしたり、おやつを組み合わせたり…どんなシーンでも活躍します。
⑫ホームパーティーにいかが?「ダイソー / スナックカップ」各¥110
ミッフィーの顔と耳が目を惹くのはスナックカップ。フライドポテトやチキンナゲットを入れれば、お店で売られているようにスナックを盛り付けられます。ホームパーティーやピクニックなどの食事シーンで楽しさアップ!
⑬こんな使い方もあり!?「ダイソー / パーティカチューシャ」¥110
ケーキをぐるりと囲んでいるのは、オーロラのように輝くミッフィーちゃん。本来は頭に取り付けるカチューシャとして使えるパーティーグッズですが、こんな風に料理のデコレーションで活用するのもありです。かわいさがアップ!
⑭食べる前から楽しみ「セリア / デザインアルミホイル」¥110
かわいい柄のアルミホイルがあれば、おにぎりを包んで食べる前から楽しめます。夜空のようなブルーのアルミホイルには星が描かれていてきれいです。クマ柄のアルミホイルは、いろんなキャラがいて見るだけでも楽しいです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日