どうしてくれるの...(泣)【セリア】"花たまごっこ"正直イマイチで「買って後悔」「初めての落選」イメージとだいぶ違った件
- 2023年03月01日更新

こんにちは。100均に魅了されて27年、くふうLive!ライターのlittlehappyです。
100均と一言にいってもそれぞれの特徴がありますよね。
私は調理器具系はダイソー、食器やインテリアなどデザインがかわいいものはセリアと購入したい目的の品によって買い物に行く100均を決めています。
調理器具はダイソーで購入することが多いのですが、「たまごの調理器具」はなぜかセリアでばかり「欲しい」と思うものに出会います。
今回はセリアで見つけた茹で卵を花の形にできるグッズを紹介します。
茹で卵を花の形にできるグッズ
- 花たまごっこ 110円(税込)
こちらは茹で卵を花の形に作れるグッズです。
使い方は簡単で、茹で卵をこちらのグッズで簀巻きのように巻くだけです。
パッケージの写真を見て茹で卵がかわいい花型になっていたので購入しましたが、実際に作ってみるときれいな花の形を作るのは難しかったです。
作り方
➀温かい茹で卵をラップで包みます。
➁花たまごっこの真ん中に茹で卵を置いて、くるっと巻いて留め具で固定して冷まします。
➂茹で卵を取り出しカットして出来上がり!
と、作り方は簡単なのですが・・・。
実際に卵を取り出してみると、卵の形はいびつでお花の形にはなりませんでした。
こちらは初めて作ったときのものですが、カットしてみるとお花の形とは程遠いものが出来上がりました。
4回ほど挑戦して、ほんの少しだけお花の形に近いものができましたが、パッケージの写真とは全く違う出来上がりでとても残念でした。
試しにオープンサンドを作ってみましたが、やはりお花には見えませんでした・・・。
セリアで今まで購入した卵調理グッズはお気に入りのものばかりだったので、初めての残念グッズとなりました。
私が上手に作れなかっただけという可能性もあるので、興味のある方はセリアをチェックしてみて下さいね。
※2022年12月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがあります のでご了承ください。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
生理用品の収納は100均で!おしゃれでトイレ以外にも使える便利グッズ4選2023/03/10
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
100均っぽいけど【セリア】で買って大大大正解!110円 で「両手ふさがる…問題解決!」優秀アイテム2025/07/28
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
この手があったか!「細長いあれ…どこ行った?」には【セリア】画期的収納「すき間に神フィット!」3選2024/08/22
-
話題の100均珪藻土コースター!セリア・ダイソー・キャンドゥで徹底比較!2023/06/27
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日